カンころ通り RIDE ON TIME

2007/09/14(金)10:24

きょうはお休み編 猫にゃん雑話

猫ちょびニュース(雑話)(106)

ああ~ いつものことながら 慌しく一日が過ぎていく~ 猫の手・・猫の肉球  おお・・ 汚れてる・・ちょび君 洗わんといけんわあ(ーー;) さてさて わたしは今日はお休みをとって自宅でのんびりしております。 三毛猫の福ちゃんから始まったわたしの一週間。 いろいろ三毛猫ちゃんのことを調べていたら・・ 障害のある仔猫ちゃんの里親募集を見つけて、思わず問い合わせのメールをしてしまった。 なんとか幸せにしてあげたい。 けどね・・うちにはシニアのワンコとニャンコがいて人は共働きで昼間は留守がち 環境的にその仔猫ちゃんを迎え入れるのは無理だという結論になった。 もしも・・おうちが見つからなかったらうちにおいでよ♪ と思っておりまする。   でも、きっと温かいママさんがいるおうちが見つかると思うよ。     うちには・・こんなヘンテコなおばさんとおじさんがいるから・・ 以下 お知らせになります。 ふたつのお知らせにゃん♪ モモねこさん から、バトン貰ってきた! 読んで貼り付けるだけのバトンにゃ  小さい動きがやがて・・大きい動きになりますように! ========================  《ムコ多糖症》って病気を知ってますか? この病気は人間の中でも小さい子達に見られる病気です。 しかし、この《ムコ多糖症》と言う病気はあまり世間で知られていません。 (日本では300人位発病)  つまり社会的認知度が低い為に今厚生省やその他製薬会社が 様々な理由を付けて、もっとも安全な投薬治療をする為の 薬の許可をだしてくれません。 《ムコ多糖症》は日々病状が悪くなる病気で、 発祥すると殆どの人が10~15歳で亡くなります。 8月7日「SCHOOL OF LOCK」というラジオ番組で 湘南乃風の若旦那が語ってから私達に出来ることを考えました。 それで思いついたのがこのバトンという方法です。 5~6歳の子が厚生省にスーツ姿で出向いて自分達が生きる為に 必死に頭をさげてたりしています。 この子達を救う為に私達ができる事は、 この病気を多くの社会人に知ってもらって 早く薬が許可されるよう努力する事だと思います。   みなさん協力お願いします。         [ムコ多糖症] ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、 体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。 多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。 重症の場合は成人前に死亡する。 今のところ有効な治療法が無いので、 骨髄移植や遺伝子治療の臨床成果が待たれる病気の1つである。      http://www.muconet.jp/   ★この本文を 日記に貼り付けてください。 ======================== もうひとつは   猫展のお知らせ  シュメイナスさん から情報転載します! ------------------------------------------ ねこ展Vol.1 開催日程:2007年9月23日(日)・24日(月)      23日11:00~21:00      24日10:00~20:00 会場:北沢タウンホール 2F第一集会室 http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00006086.html 主催:里親募集サイト nekonoko    http://nekonoko.chu.jp/    東京の外猫たち    http://www.ne.jp/asahi/funny/cat/tokyo.htm ★ねこのための展示会です。 猫に関する様々な写真やパネルをご紹介。 他にもみんなのにゃんこフォトコンテストや 猫の工芸作品など楽しいイベントもご用意しています! 詳しくはこちらのサイトをご覧ください。 http://nekonoko.chu.jp/page055.html ------------------------------------------ ポチッとよろしくにゃん 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る