時を超えた郷愁への旅路

2011/08/31(水)04:20

どうやら

ブログを見るにどうやら赤鯖に引退の波が押し寄せてるようだ みんなには頑張って欲しい。 さてここで凄く話は変わるが哲学的な話をしよう 0から1を生み出す方法についてだ そんなこと不可能である と言う人もいるかもしれない だがよく考えて欲しい その携帯電話はどうやって出来たのか 元々電話というものを携帯化させたものが携帯電話であるが その電話はどのような仕組みで生まれたのか その仕組みでどうして電話が出来るということを思いついたのか パソコンも同じく 元は巨大なものだったのが小型化されたのが今のパソコンで その元の回路や構造はどのように出来たのか 誰が、どのように、どう考えたらパソコンというものが出来たか こんなことを考えると結構世の中楽しいもので みんなも身近なもので考えてみてほしい。 ではこの話を宇宙レベルまで持っていくと 宇宙の始まりはビッグバンだと言われているが そのビッグバンとはどういうところから生まれたのか 宇宙も0だったわけでビッグバンが1だとすると0から1です 友人と話していたのですが 実は宇宙は広がり続けているのではなく収束しているのではないかということ 収束してエネルギーが中央に集まり発散する これがビッグバンじゃないか 例えば、高速で動くものが逆向きに動いているように見えたりするでしょう その理論で考えると現在宇宙は収束中なのでは なんて思ったり そして宇宙は永遠に作り変え続けられる 0⇒1⇒0⇒1の繰り返し なんて大学の友達と話したりしてます^0^ みなさんはどう思いますか? これまた違う話 ニコ生をしていたら 他人を中心に考えてしまっていて ある人を幸せにしたら自分の人生は終わりだ という人に出会いました その時に話した話ですが 「この世界は自分がいなくても回っているのか?」 ということ 普通なら当たり前だろうと考えるかもしれませんが それは分かりませんよね 死後なんて誰も経験したことがないのですから もしかしたら自分が死んだら世界が終わるかもしれない なんて感じで生きていけば他人の目なんて気になることはなくなるだろう もっと自分を中心に生きてみろ って感じでお話してました。 厨二乙 とは重々承知ですが まぁ自分のために生きるのは悪いことじゃないかなってお話 他人の言葉を気にする必要はないが、他人の助言はしっかりと聞き取れ って偉そうに最後言ってましたけど、自分でも出来ているかは微妙です。 なんだこの中二満載記事wwwwwwwwwww 僕は元気ですwwwwwwwwwオギャーwwwwwwwwwばしへろんだすwwwwwwwwwwwwwww

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る