かんじ親爺のFF日記

2008/06/23(月)17:51

ナラタケとサケツバタケ

山菜、キノコ採り(217)

10時頃、家を出て山梨の渓に行って来たのですが、前日の雨と雷雨で渓の水が大増水。水は枯葉や小枝を交え濁っている。 コレじゃ釣りにならないと、キノコ探し。お目当てはヌメリスギタケモドキなのだが1本しか出ていなかった。去年の今頃は沢山出ていたのにな~。 (強い雨の中で写真に採れなかった。画像は以前のです) サケツバタケはもう仕舞だな。かろうじて2本見つけました。 付近をウロチョロするとナラタケが見つかりました。 コレも土砂降りで生えているところを画像に収められなかったです。 山の中の雷って嫌ですね。物凄い音に聞こえました。 採って来たのを家に帰ってから写しました。 これから調理してもらいます。 茹でて大根おろしで食べようか?、きのこご飯にしてもらうか?それとも味噌汁が良いかなかな? それでは。 釣りにならなかったけれどクリックして下さい。 有難う御座いました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る