petit sweet rooms

2009/05/11(月)09:43

しまむらでのお買い物&日本ホビーショー♪

プチプラアイテム(16)

おはようございます GW+土日のお休みが終わり、今日は月曜日♪やっと終わった~って感じです 5連休はみっちりパパの実家へ最終日に帰ってきましたが、渋滞にもはまらず割と順調に帰ってきました。 お休み中kanoとパパはリラックス~って感じでしたが、私はリラックスしてるわけにもいかないし、やっぱり気も使うし…。私は普段がお休みみたいなもんなんで、長いお休みのときにはしょうがないですけど。 新潟での私のお楽しみは、しまむらでのお買い物♪徒歩1分ぐらいのとこなので、しまむら好きの私にはうらやましい環境(笑) ↑(写真見づらいですが)左2枚はストライプのチュニックです。右のボーダーは新潟のライトオンで買ったボーダーチュニック。こういうの欲しかったのでネイビーと茶色(下の写真)の色違いで購入。春物20%OFFでお得でした~ ↑左の2枚がしまむら。黒×白の太ボーダーのカットソーとグレーのかぶりタイプのパーカーチュニック。裾とパーカーの内側にストライプ。ボーダーとストライプばっかですね ↑あとはUV対策のアームカバーやフットカバーなど細かいものを。こういう小物系が安いので、行ったら絶対買います。 小物も含め11点買ってお会計7800円ぐらい。安い~ ↑これはkanoのパーカーワンピ色違い。ピンクに黒のドットと黄色に白のドットでハートのラメプリントおばあちゃんが買ってくれました。ジュニアコーナー(140~)で見つけたときは大きいかな?と思ったけど、着るとそうでもなく。1枚900円ぐらいだったかな? 「しまむら」といったらサンキュ!の久保寺さん連休前に発売になった久保寺さんの本を新潟に持っていって、ヒマさえあれば見てました。しまむらレポもあったり、重ね着の参考になりますヨ。写真がどれもかわいいな~と思ったら、「come!home」で青木さんの写真をよく撮ってるカメラマンさんでした。写真がとっても雰囲気があって素敵なんです。 おとといの土曜日は東京ビッグサイトで行われていた日本ホビーショーというイベントへ、お友達と行ってきました♪ 食べ物、スイーツ、クラフト、絵、木工、手芸など様々な手作り関係のイベントでした。 まずはんど&はあとのブースへ行き、お友達が今はんど&はあとやってるのでいろいろ聞きながらバックナンバーや展示作品などを見ました。6月号のキットが酒向志保さんのだったし内容もよかったので買おうと思ったら、最新号なのでバックナンバーではないので申し込みすることに。 ↑申し込みしたら、特典でかわいい手提げバッグをもらいました。普段用のバッグに早速使います 11時前には着いて途中お昼は食べたけど、あとは終了の5時まで手芸の材料などのお店をグルグルまわって、あんまり買う予定なかったのに気付いたらけっこう買ってたイニシャルモチーフやレース、タグ、ギンガムの生地などいっぱい買ってGWの疲れを発散しました久しぶりに手芸材料などを見てまわって、とても楽しい1日でした♪ GWも終わったし、ミシンがんばります

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る