022938 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

kanoママの日記

kanoママの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kanokitimama

kanokitimama

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

coochan kumi_e1さん
☆ 雑貨屋 GO! GO! ☆ sukechiさん
ガッツだすのひ・と… ガッツだすさん
かわいいマロ君 マロロン君さん

コメント新着

ガッツだす@ Re:うんちが(10/11) うんち出てて良かったね! うんち出な…
ガッツだす@ Re:鍵をなくした・・・・(10/10) 子供同士のトラブルって良くあるんでしょ…
kanokitimama@ 対応は 知り合いの先生に聞くと 見つけたときに…
yuyuche@ 対応がむずかしいですね。 こんにちは、初めてお邪魔します。 近所…
虹のハハ@ Re:昨日は結婚記念日でした。(10/03) はじめまして。 同じぐらいのお子さんが…

ニューストピックス

2006年10月10日
XML
カテゴリ:小学生の娘
学校から帰ってくるなりしゃくりあげて泣いている娘
理由を聞いてもなかなか言いません。
泣き止むまで待ってどうしたのかたずねると
「鍵を○○ちゃんが取って返してくれん」とのこと
その子の家までいって鍵を返してもらうことにしたのですが、
家までつくと児童クラブに入っているのでまだ学校にいるらしい・・・
学校まで行ってその子に事情を聞いてみると
鉄棒にひっかけてたとの事。
最初娘が昼休みに鉄棒に引っ掛けていたのをその子が取って
また元に戻したらしい・・・。
結局職員室にいって落し物のところを見てみることになったら
校長先生の机の上に鍵がありました。鍵
見つかって良かったスマイル
でも、必要な時以外はかばんから鍵を外さないようにきつく言って聞かせました。
子供はいろんなトラブルを起こしてくれます。
そこでいろいろ学ぶんだろうな。
それに対応してあげれて良かったなと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月11日 09時56分31秒
コメント(1) | コメントを書く
[小学生の娘] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.