|
テーマ:子供の習い事(2490)
カテゴリ:ピアノ
コンクール1ヶ月半前
1号には曲も長いし、技術的にもかなり背伸びな曲だな~と実感させられる毎日。 でも、少しずつ課題をクリアしていくこと、その過程こそが大切! 結果として賞には結びつかなくても、一つの曲の完成度を上げていくという作業が、1号の力を伸ばすことにつながっていくはず。 今週はレッスンがお休み。 次回先生に見ていただくまでに、とりあえずミスの無い演奏ができるようにしておきたいところ。 そして今までに注意されている部分は、直しておいて欲しいな~。 【先生からの注意メモ】 メロディがオクターブ離れるところ(動画1:05あたり)つながってきてるけど、もっと自然につながって聴こえるように。 スケール部分、特に4番の指をくぐるところが「あ、今くぐったな」とわかってしまう。滑らかに。 スラーでつなげる二音は、一音目が裏拍になるところ(1:23あたり)はアクセントをつけない。 短調になるところ(0:40あたり)は、世界が変わる感じを出して。スケールで上がっていき、明るい方へ戻る感じ。(0:55あたり) フォルテを出そうとして、手首が下がり振ってしまう。 手首の位置を高めに保つ。 「首のプラプラしたおたまでは、お味噌汁が上手に掬えないでしょう?手首も力入れ過ぎもダメなんだけど、フニャフニャでも素敵な音は出せないんだよ」 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008年07月14日 21時55分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[ピアノ] カテゴリの最新記事
|