か・の・ん・の・お・き・に・い・り

2007/10/13(土)00:03

グルメ番組オーデション

7月頃、かのんと主人は、独身時代から、ずーっと出演したかった テレビ番組に応募しました。 応募した番組の内容は、飲食店紹介コーナーの試食人という役割で登場し、 グルメレポーターのように 感想をお伝えするコーナーです。 フードアナリスト活動や読者モデル活動・ 過去には、某新聞のグルメレポーターのアシスタント役などで 新聞・ミニコミ誌で飲食店紹介を携わった経験があったので、 きっとお役に立てるだろうっと思っていました。 また、テレビというメディアに露出した事は経験がなかったので 勉強させて頂けるチャンスをGETする為に応募しました。 応募してから3ヶ月、何の音沙汰もありませんでした。 なので、不合格と思い込んでいました。 この3ヶ月の間で、心当たりがあったのは、 ブログに、テレビ局のログが残っていました。 ブログの事は、応募時にお知らせしていなかったけど、 見つけてくださって、審査対象になっていたのかもしれませんね。 随分 念入りな審査をされているのですね・・・。 忘れた頃に、ポストにはがきが・・・ 書類選考 突破! 2人とも オーデション当日 どう魅せるかを戦略会議開始! 結果、グルメが大好き なにわのフードアナリスト夫妻  というお笑いモードで進めることにしました。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ★オーデション当日 2人とも緊張することなく、 いつものスタイルでオーデション会場に参上しました。 すると、ライバルは150組もいるではあ~りませんか!! ディレクターらしき男性の話だと、 今日オーデション会場に招かれた人たちは たくさん応募があった中から厳選した150組だそうな(@@)  いったい、どのくらいたくさんの人が応募しているのでしょうか??? 私達が厳選頂いた150組の中に入れて頂いただけでもありがたい事です。 番組スタッフさんの誘導によって、オーデション会場に! 1組ずつ写真撮影を実施。 ポージングの指定がないので、自分達の思うままのポーズでOK★ 私達の前に撮影していた2人組の女の子は ピースサインに満面の笑顔!  きゃわいいではありませんか! さすが、厳選された150組に残っただけあります~ 応募時に写真提出は義務付けていなかった理由がわかりました。 オーデションというから、 自己紹介や人前でお話する事があるのかとドキドキしていましたが、 面接形式で、番組スタッフとの対談でした。 面接の時のスタイルは、番組スタッフの質問に答えるという方式です。 会社の面接のラフバージョンって感じの形式でした。 ちょっと構えすぎていた 撮影が出来ない日・希望日も聞いてくださいました。 っていうのも、ロケは平日のお昼間との事です。 私達の前の夫婦  「水曜日は、おけいこがあるから駄目です。」 と はっきりした口調でおっしゃっていました。 私達は、 「夫が平日お休みの日にお願いします」 と 撮影希望日として申し出ました。 番組スタッフは そんな光景にも好意的に対応されていました。 なので、融通は利いてくれるかもしれません。 質問の中でおもしろかったのは、結婚記念日を聞かれました。 合格したら、この日の付近にロケをしてくれるのかしらって 勝手に2人で想像していました。 合格した人にのみ、 3ヶ月以内にいきなり電話がかかってくるとの事でした。 そんなこんなで 電話のベルにドキドキする3ヶ月になりそうです。 ってな感じで、ほんわかムードのオーデションでした★

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る