590923 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ケンさんの気ままなブログ 生活や家庭菜園・歳時記

ケンさんの気ままなブログ 生活や家庭菜園・歳時記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sa252055

sa252055

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2021年11月07日
XML
学校の活動が通常の状態になって、やっと私たち外部講師が授業に係われるようになりました。久しぶりの授業に少々力が入りましたが、74歳の爺ちゃんに子供たちの応える気持ちが嬉しいでしたよ。6年生では角柱や円柱、複合図形の体積などを「底面積×高さ」で統一していく過程を学ぶ狙いでした。縦×横×高さで学習してきた子供たちが、円柱や複合形まで仲間と考え、体積の公式をまとめていく作業にやや戸惑っていたようでしたが、なんとか理解してもらえたようです。算数的な活動や考え方には、物事をまとめていくことや、数学的な事象を俯瞰的に見て、関連付けていく作業などが大切だといわれています。算数から数学への橋渡しの時期に子供たちが戸惑いを見せながらも、より深い考えに入っていくその姿がなんともうれしいんです。「こんなにして大人になるんやで」テレビのコマーシャルにもありますが、少年から青年への成長が見られる6年生でした。
  
外部講師の活動が始まった学校   校庭ではベガルタ仙台のサッカー教室がありました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月07日 10時35分01秒
[若い教師への算数指導のアドバイス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.