テーマ:今日のこと★☆(95792)
カテゴリ:自然・天候
![]() 庭の半夏生、ドクダミ科の多年草 暦の半夏生は、二十四節気の「夏至」を さらに3つに分けた七十二候の中の 雑節(ざっせつ)の一つで 今日から6日までを言うそうです 地域によってはタコやうどん、焼きサバ などを食べる習慣が残っているそうですが 我が家には全く何もありません 昨日、一日早く和菓子の半夏生を食べました * 奈良県御杖村の半夏生の群生地を 訪ねたのは2年前の7月(→☆)
[自然・天候] カテゴリの最新記事
Good evening.
もう少しの辛抱。 来週から少しは気温低下。 月曜日から 「新作ブログ小説51回連載」の 「ドリーム in ラスベガス(栄光への道)が スタートします。よろしくね。 💛 長崎から愛情一杯の応援完了です。 🔹 Happy Saturday night ! (2022/07/02 04:40:15 PM)
こんばんは(^^)
昨日 スーパーの魚売り場で 半夏生にタコはいかが?と誘っていて 今が半夏生の時期だと知りました。 御杖村の半夏生園は 見事な眺めだったでしょうね。 (2022/07/02 09:54:04 PM)
Good afternoon.
台風4号は来週の火曜日 熊本近辺に接近し大分を横断し四国へ 向かいそうです。 日本列島を縦断しそうな進路ですので 充分注意してください。 💛 長崎からガッツな応援完了です。 🔹 Hope have a happy Sunday night. (2022/07/03 04:10:43 PM)
御杖村のハンゲショウは素晴らしいですね。
(2022/07/03 06:08:54 PM)
|
|