5305773 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

歩人のたわごと

歩人のたわごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025/06/09
XML
0609楽歩会3-1
鶴見緑地公園の風車の丘

関西は今日から梅雨入り
地元の楽歩会は本日が6月例会の下見
花博記念公園「鶴見緑地」の
季節の花を訪ねた、参加者は12名

コース:地下鉄鶴見緑地線・門真南駅→
三島神社(薫蓋樟)→一休さん生母の墓→
花博記念公園「鶴見緑地」→地下鉄
鶴見緑地線・鶴見緑地駅(7km)


0609楽歩会1
三島神社の薫蓋樟(クンガイクス)
高さ約30m、少なくとも1000年以上の
樹齢を持っていると言われるもので
国の天然記念物に指定されている

0609楽歩会1-3
目通り周囲12.5m、ただただ圧倒される
過去にも何度か訪れているが
いつ見ても圧倒される

0609楽歩会2
三島神社の薫蓋樟の近くにある
一休さん生母の墓
案内担当の高〇さんが詳しく
説明してくれた

0609楽歩会3-6咲くやこの花館
花博記念公園「咲くやこの花館」

そして最後が花博記念公園「鶴見緑地」
今年は花博から35周年になる

「咲くやこの花館」の温室も見たかったが
月曜日は休館である、残念!

0609楽歩会3-3鶴見新山
標高39mの鶴見新山

0609楽歩会3-5ジャカランダ2
高木のため見にくかったが
ジャカランダの花も見ることが出来た

0609楽歩会9マンホール-2
花博のマスコット、花ずきんちゃん
これも懐かしい

0609楽歩会3-8地下鉄
ゴールの地下鉄・鶴見緑地駅

この駅前の風景の記憶だけは
なぜか比較的はっきりと残っていた





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/06/09 09:02:28 PM
コメント(5) | コメントを書く


PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Headline News

Comments

shuuter@ Re:徳島・高知ドライブ(一日目)・轟の滝(徳島、高知)(07/15) New! 娘さん夫婦との旅行は最高ですね。 室戸ま…
ふろう閑人@ Re:フウラン(風蘭)咲く(07/18) New! 凄いですね。木に寄生(?) する欄なのです…
神風スズキ@ Re:フウラン(風蘭)咲く(07/18) New! Good evening.  あつか、あつかですね~…
ひろみちゃん8021@ Re:フウラン(風蘭)咲く(07/18) New! おはようございます へぇぇぇ~(*゚д゚*) …
ビッグジョン7777@ Re[1]:頼山陽(らい さんよう)の歌碑(07/17) ふろう閑人さんへ 詩吟もいいものですね…

© Rakuten Group, Inc.
X