06牡蠣おふ~ん今年も大分のやまなみ氏主催の牡蠣オフに行ってまいりました。今回は金TO氏(キンタマと読んではいけない)と御一緒。 前日の金曜日に我が家で待ち合わせ → 二人で前夜祭・・・ 翌日は爽やかに二日酔、まあ、いつもの事だ。 途中 クルスの海に寄ったり ★ ![]() ネコバス見に行ったりしつつも大分入り。 昼飯は ★ ![]() 天ぷらうどん2玉&牛とじ丼 うどんでかすぎ・・・ 少し残してしまった (´・ω・`)ショボーン その後アウトドアショップによって見る。 物欲垂れ流しモードになってしまうが、何とか我慢!! ってか、財布が物欲を押しつぶしてしまった( ̄▽ ̄;) で、我慢汁を洗い流すために 温泉 せっかく別府に来たんだから温泉に入らないと。 で、蛇の湯に到着 ん、!? ★ ![]() 簡易宿泊施設が出来てるぅ~ 中を見てみる ★ ![]() ま、まあ、雨位はしのげそうだ。 で、 ★ ![]() 脱衣所まで出来ていた。 女性にはありがたいだろうな~ そんなこんなで おっきかったな~ その後は食材とビールを買って現地入り。 16時頃には二人で宴会開始 牡蠣が到着するまでスペアリブやシイタケなんかを焼く ★ ![]() ユニセラ2台が大活躍!! そうこうしてる内に 大分の良心 山サソ 到着 他の人たちも集まってくる。 で、早速 牡蠣オフ開催 すでに酔いが回って来ている俺様だが牡蠣を見ると復活!! 焼き牡蠣 ★ ![]() 山サソ牡蠣フライ ★ ![]() 次から次へと牡蠣をむさぼる 鍋も絶妙 オイラの持ってきた秘密の調味料が味を三倍引き立てる( ̄ー ̄)ニヤリ ★ ![]() 遠慮なくブチ込もう(`・ω・´) シャキーン ★ ![]() カラ~ ちなみにオイラは辛いのが苦手だ!! 酔いで寒いのも分からんくなってきた頃 ★ ![]() 山牛サソ参上 手に持ってる剣(死ねリ○リ○棒ではない!!)を振り回す。 ★ ![]() お、大分の良心が崩れた瞬間である。 こいつを食べたあたりで記憶が飛んで逝ったような・・・・ ★ ![]() 皆、朝の4時位まで飲んでたらしい(^^;) で、朝7時起床(まだ死んでる状態) カップラーメンを喰らい目を覚ます。 今回のテント泊は四人だった ★ ![]() 寒波が来てた割には大して寒くなかったな~ 寝袋すら必要なかったお! ★ ![]() 文明の利器ってスバラシイ その後は近所の漁港の朝市見学 ★ ![]() こいつは商品ではないそうだ ★ ![]() だが美味そうだっヽ(^o^)丿 まあ、かき揚なんかを食べてキャンプ場に戻ってしばし酔い覚まし 頭がガンガンだ~ 「皆元気だねぇ~」 とか思っていると・・・ ★ ![]() 彼は一体どこに行こうとしてたんだろう・・・ 大分の良心さらばっ!! そんなこんなでオフ終了 お土産に牡蠣を140リットルのボックスにほぼ一杯購入 家でも牡蠣食べたよ。 今日も牡蠣だった。 明日も牡蠣の予定。 もうしばらく牡蠣は・・・ 最後に参加者の皆さん とても楽しゅうございました。 ココには書ききれないくらい沢山のネタをありがとう!! また何処かで会いましょう。 追記 これだけの牡蠣オフ 参加費は500円・・・ 主催者のやまなみ氏に感謝感謝です。 ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|