000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かんちOう@キャンプ ツーリング

かんちOう@キャンプ ツーリング

2発目

キャンプツーリングについてまとめようと思ったら難しいかった。


で、装備について自分の道具を基本にダラダラと書いてみよう。


おいらの装備は登山のようにストイックな物ではない。

あくまでもキャンプを楽しむのを目的とした装備だ。

コンパクト&軽量化は無視してます。

あくまでも睡眠のみを目的といてるのではなく、宿泊をも楽しもうという装備です。

もちろん旅の途中では睡眠のみの野営もありますが・・・




テント


おいらの使ってるのはダンロップ、定番と呼ばれてる物だ。

しかしみんなの使ってるのは2人用が多い。

しかしオイラのは3人用!!


tento1




tento2






何故3人用かと言うと、オンニャノコとイチャイチャってわけでは無い!!

このテントでは収納サイズが2人用と5cmしか変わらないからだ。

基本的に一人用は止めとけ!!  

重さなんかは気にするな。



こいつを選んだ理由は、前後とも出入り口がある。

つまり2箇所の前室があるということだ。

コレは雨の日なんかに便利だ。

前室で飯なんか料理すると結構散らかる

そんなときは反対の出入り口から出入りできるのは楽チンだ。

後、酔っ払ったときなんかトイレの代わりにも・・・

えっ!!  と思うかもしれないが経験踏んでる人なら納得するはず!!

深くは追求しないでくれ。


また、風通しもいいのもポイントが高い。


まあ、自分が気に入ったテントを買うのが一番だけどね。


しかし、こいつにも工夫をするべきことがある。

最低でも4本のペグを打たないと快適ではない。

つまり、駐車場なんかで野営をするときにはペグが打てない。

まあ、バイクに荷ゴムで結んだり、近くの石ころを利用したりでやり過ごしてる。

それを考えて快適に工夫するのもキャンプの楽しみだと割り切ろう!!




某ツーリング雑誌でジップロック兄貴っているが、

オイラ的にはゴミ袋が良かったです。

|ω・´).。oO(分かる人しか分からんよな~)



© Rakuten Group, Inc.
X