楽しい毎日  「Every Day is a happy day ♪」

2007/04/16(月)21:57

有ったら便利だけど無くても困らないもの

その最たるものが コレ↓      サラダスピナー サラダ用にスライスした野菜をこの中に入れて、ぐるぐる回し、その遠心力で水気を切るもの。 「野菜の水なんて ザルにあげておけばいいのよ」 「野菜の水なんて、キッチンペーパーで切ればよいのよ」 「野菜なんて ちょっとみずみずしい方がいいのよ~」 と 思っていても「あったら便利だろうな~」 それも仕事から帰宅して、急いで作る夕食のメニューにサラダが有る時なんて、悠長にザルに上げて水切りなんかしていられない。 家族4人分の野菜の水切りをするために、キッチンペーパーが「くるくるくるくるくる~」と何回り? で、ここ数日の間 楽天内を覗いたり、いろんな人のレビューを読んだりしながら 「買う?買わない?欲しい?欲しくない?」と自問自答。 ・・・ 送料払ってまでいるもんじゃないしな~。 実際のお店も見に行って、まずアピタで「1980円」の表示に考える 「楽天の品物で1200円でいいのがあったな~ 送料520円払ってもコレより安いな・・・」 結局買わず・・・ 次に雑貨屋さんの「フランフラン」へ 「・・・3980円? 冗談でしょ?」 結局買わず・・・ 有ったら便利だけど、無くても困らないものは、なかなか買うきっかけが掴めないのであったのです。 でも、今日 「もしや」と思い覗いたお店で発見 アンド 即購入♪ ようこそ我が家へ♪ 購入の決め手はコレ! で、早速本日の夕食は 野菜たっぷりの焼肉サラダ~ ざくざくと盛り上げた野菜「レタス、キャベツ、新玉ねぎ、きゅうりの千切り」の上に、甘辛濃い目に炒めた牛焼肉をどっさり。 そして更に「薬味ねぎ」と「炒りゴマ」をぱらぱら。 ご飯もすすむ「おかずサラダ」 野菜をたっぷり食べましょう♪ ついでにサイドメニューは 「さつま揚げとかぼちゃの煮物」と~ 「油揚げと白菜の赤だし味噌汁」 なんて事ないお味噌汁だけど、赤だし食べない地域の人には「インパクト大」かと思って(笑 機嫌よく夜ご飯を食べ終わって、あることに気がついた・・・ この「サラダ水きり」 デカすぎて、しまうところがアリマセ~ン(泣

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る