湖月わたるさんの「カラミティ」観劇~誕生日を経て、MINGLEライブ準備中!
こんばんは~。お疲れさまです。なんか雪になりそうな微妙な雨模様・・・。なんとか日曜日は晴れてほしいので、この低気圧、早く収まってほしいです・・・。寒い毎日ですが、みなさんお元気にお過ごしですか?インフルエンザ、すごく流行ってるみたいですね~。気をつけなければっっっ!!宝塚星組の「オーシャンズ11」を終えてから、年末年始がとっても忙しかったので 少しばかり休憩~。時間ができて先のライブの予定を組んだり、泊まり先をリサーチしたり、今度のライブの準備やら お友達とお食事会やら。寝坊と夜更かしの連続で(爆)自由な時間を満喫しています!そのひとつで、7日に湖月わたるさんの「カラミティ・ジェーン」を見て来ました!わたるさんっ、熱演っっ!!オケピ仲間で11名でご観劇。この話、ちょっと懐かしいアメリカ西部劇チックな感じが最近ではなかなか見ない雰囲気のミュージカルではありますが(笑)、相手役の金児さんがいい感じに男くさくてかっこいいので(石原プロなのね、この方。)、わたるさんの「女性の中の男っぽさ」と「本来の女性らしさ」がすごくいい感じに自然に見えていて、つっぱって生きてきたジェーンの繊細さや豪快さ、女性ならではの感情の高ぶりなんかが すごくわたるさんに向いてる~って思いました。それに、いつも思うことなんだけど・・・・わたるさんっ、ほんっっっとに全てに真摯で熱演な感じですね。いつどんなときの公演を見ても、それをひしひしと感じるし、コメディ部分も最高~!なんか演技にそういう潔い美しさを感じます。後半のパパイヤ鈴木さんはまた一人でも会場を沸かしてくれるようなオーラとパワフルさを発揮していて、わたるさんと一緒になって 緊張のあまりちょっと痛々しいほどの母子の最初の再会の場面とかは、本当に緊張感ある盛り上がりです。入絵加奈子さんの強烈でお茶目な親友や、よくメールをする南海まりちゃんもかわいいアフロでいろんな役で各場面を盛り上げていて、ホントにほろっとしたり爆笑したり、楽しくていい公演でした。わたるさんに、大好きだというお酒をどっか~んとカメ壷で差し入れさせて頂きましたが、みなさんで飲んでくれてるといいなぁ~。19日までなんですね、大阪で最終日まで頑張ってほしいです!さて、私は先日、お誕生日を迎えました。もう誕生日だからって何ってわけでもないのかもしれない年ですが(笑)、公演中にはたいていぶつかることのない頃なのでいつもひっそり終わることが多いのです・・・。が、今年は違いました!仕事仲間やプライベートな友達にもたくさん祝って頂き、プレゼントもみなさんにいろいろな形で頂いてホントに嬉しい時間を過ごしました。わぁ~んっ、人を祝うのは得意なんだけど祝われるのは超~照れちゃうぅー。ありがとうございますぅぅ~。誕生日当日も、宝塚で裏方さんをやっていた人が自分の芝居の舞台があるということで仙川の小さな芝居小屋に出かけ、宝塚が休演日だったので、東京宝塚のスタッフやヅカ繋がりで仲良くなった友人たちと一緒に 帰りがけに生パスタの店で食事会しました!ゆっくりおしゃべりしながらの食事会は ホント楽しいな。人生の折り返し地点が近い感じです。(爆)明日は、低気圧迫ってるけど大阪日帰り。宝塚の大劇場用の録音です。最近は宝塚の音楽学校の方でなく、大阪市内での録音が多いです。何組のかなぁ~。スムーズに運ぶように、キリリと頑張らねばっ!そして、明後日19日はMINGLEのライブです!久しぶりに大編成で、生楽器だけのライブ。この時期は毎年いつもブルースアレイが多かったのですが、今年は代官山のお洒落な立地のところで 日曜の午後開催。お近くを通りかかるようでしたら、ぜひお気軽にお立ち寄り下さい。都会のサロンで静かな冬の午後を楽しんで頂けますように~!■■■■■■■■■■■■《MINGLE@代官山2012》アコースティック・ライブ■出演 MINGLEKao(Violin)川畑淳(Piano)小田島亨(Fl,Ob,EH,Fg,Cl,A-Cl,B-Cl,Ss,As,Ts,Bs)〈スペシャルサポートメンバー〉杉浦清美(Violin)出口貴子(Viola)橋本しのぶ(Cello)奥田真広(Percussion)■日時&場所2月19日(日)14:00~開演(13:30開場)代官山:ヒルサイドテラス プラザホール(渋谷区猿楽町29-10 B棟とC棟の間)□チケット料金:3,500円 当日 4,000円□お問い合わせtel.090-1405-8730(小田島)info@mingle-music.com■■■■■■■■■■それでは 今週も良い週末を~!代官山で お待ちしておりまーす。