|
カテゴリ:お店 パン類以外etc.
パスタのお店「ニーニャニーニョ桜小町」のことを書いたついでに
写真が無いけど鎌倉パスタのことも書いちゃおっと。 昨日行ったのは名古屋パルコの中の鎌倉パスタ。 前回鎌倉パスタに行ったときの記事はこちら ちなみに昨日はだし仕立ての和風カルボナーラを食べました。 ん~真ん中に、生のままポコンとのってくる黄身の味が強く出すぎて、クリームの味と合わさると普通のカルボナーラと変わらない・・・ ダシはちょっときいてるかな~って感じ。 もうちょっと和風出しの味がカ~ンと出ると普通のカルボナーラっぽくないのに・・・。 以前ホワイトクリームうどん、なんてものをうどん専門店で食べたことがあるんです。 そのときクリームソースとカツオ風味の合わさったおいしさにビックリして、この味の組み合わせ上手ぅ~ ![]() だから今回はちょっと期待より薄くて・・・ 鎌倉パスタさんはお店のスタイルが和風なだけに、 純和風メニューの方が味付けが得意なのかな。前回食べたのはおいしかったもの ![]() 一緒に行ったお友達は「特製ピリ辛白胡麻坦々パスタ」。 かなり辛かったですね~ ![]() 味も見た目も汁なし坦々麺のラーメンじゃなくて生パスタ編です。 おいしい ![]() ラーメンより私は好きだわ ![]() しかし。 やっぱり今回も靴を脱ぐスタイル。 ブーツの季節は脱ぎ履きがめんどい!から行く気半減 ![]() ![]() あれ、スタイル変えたほうが良いんじゃないですかね~。 大きなお世話か ![]() 鎌倉パスタのHP
[お店 パン類以外etc.] カテゴリの最新記事
|