七色の声のナレーター梶田香織@名古屋

2008/09/23(火)23:46

ネーミング特許が使われてる?

どうしたものかしら。。。 発明好きというかアイデア好きなんですが、 特許はさすがにとるのは難しいし、実用新案もいろいろ図面とか書いたりするのがめんどくさくてお金もだいぶかかるので、とりあえず商標登録だけとっとこ~ってとったものがあるんです。 そのネーミングで商売しているところを見つけちゃったんですよね~。 どうしたものかしら。。。 商標登録は同じネーミングでも品物の種類が違えば全く関係ないんです。 たとえば扇風機に「涼子」って商標登録してあっても冷えピタみたいなものに「涼子」ってつけても、方や電化製品で方や医薬部外品?雑貨?ですから。 でも今回の私の場合はバッチリかぶってるんです。。。 小さな個人商店のところみたいなら別に気にしませんが、 大企業か中小企業かといえば中小企業、というか中企業なのかな、他の地域だしHPで見ただけだからわかりませんが。 どーしょ~どーしょ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る