【重要なお知らせ】記事を読むミッションの記事数・ポイント数の変更(要再同意)について
閲覧総数 197438
2022年07月27日
|
全2件 (2件中 1-2件目) 1 野菜のソムリエ
カテゴリ:野菜のソムリエ
![]() 「野菜のソムリエ」のパーティーがありました。 そこでのイベントはジャムの素材当てクイズ~ ![]() ![]() ![]() 事務局の方(といってもそれが本業ではないんです。なのにみんなのために!!)が、野菜やフルーツを使ってジャムを4種類も作ってくださり、その使われた野菜や果物を当てるのです。 2つの素材を合わせて作られているジャムは当てるのが難しいものもあって、一回で4問全問正解だった人は一人だけ。 それだけに盛り上がりました ![]() ちょっと良いシーン ![]() といっても全然目立たずただ私の周り2mくらいの方しか知らないと思いますが。 なかなか皆さんも当たらなかった一種類の素材から作られたジャムがありまして。 その素材はなんとナス ![]() 隣にいた男性が、正解がナスと聞いて「○○年(確か二桁)ぶりにナスなんて食べた!」と言いいました。大嫌いで全然食べなかったそうです。 でも彼は私の隣の席で、そのジャムの素材がずーっとわからずになんだろう、なんだろう、って言いながらちゃんと食べていたんですよ。 今回は味の邪魔にならないように、ジャム作りに必要な砂糖とレモン汁以外はその素材しか使われていません。 なのに彼はナスを食べることができちゃったわけです。 ナスもジャムにするとほんとにまったくナスってわからなくなっていましたしね。 やっぱりね~。姿かたちを変えて味付けも変われば嫌いなものも食べられちゃう ![]() その立証現場を見られてちょっと良かったです ![]() 野菜のソムリエになるべくベジタブル&フルーツマイスターの講座は今は名古屋でも受講できますが、私は名古屋にできる前に(もう8年位前になるのかな)東京で受講したのでべジフル仲間が名古屋にはいなくて ![]() 今回もどうしようかな~と迷っていましたが、行って良かった ![]() 楽しかった ![]() 皆さんありがとうございました ![]() また時々情報交換させていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします ![]()
Last updated
2008年02月19日 02時21分29秒
コメント(0) | コメントを書く
2007年11月08日
カテゴリ:野菜のソムリエ
![]() 先日、野菜のソムリエの資格に関係して「ベジフルティーチャー」(ベジフル=フルーツ)として 小学校に食育授業に行ってきました。 関西方面なので新幹線で京都へ。 私はかなり新幹線が好きなので、というか新幹線で遠くに行く、というのが大好き ![]() 出張がバンバンある人がうらやまし~ ![]() 授業内容は食事バランスガイドの見方と上手な朝食のとり方。 この、野菜のソムリエがベジフルティーチャーとして小学校などで授業を行うのが無料!て行われているということはあまり知られていません。 それは国の食育推進事業とされているため、国が費用を負担してくれるからです。 東京で9月から、関西で10月から始まったばかり。 名古屋ではまだ無いようです。でもそれも当然。名古屋ではまだあまりPRされていませんもの。 でも呼んでいただければ授業に行かせていただくことはもちろん可能です。 私に直接ご連絡いただいても良いですし、青果物健康推進委員会にご連絡いただいてもどちらでも。 (私でよければ「梶田を」とご指名くだされば日程調整でき次第、喜んでお邪魔させていただきます!) この授業をしていく上で、栄養士の資格(といいますか、そのとき身につけた知識)もかなり活かせるのでとってもやりがいを感じます。 今月中にまた関西方面に行けそうかな。楽しみです ![]()
Last updated
2007年11月16日 22時47分01秒
コメント(0) | コメントを書く 全2件 (2件中 1-2件目) 1 総合記事ランキング
|