ぐーちゃんの介護生活とわ.た.し.

2018/01/03(水)11:51

重箱じゃないおせち料理だよ〜〜

料理(83)

怒涛の元旦、二日を終え 箱根駅伝に大興奮しながらやっと一息。 今年の新年はいつもの正月料理じゃないよ〜〜! 新しく半月盆おせち料理を用意してみました(^_^) ぐーちゃん、盛り付け前に絵を描きました! イメージしても記憶が怪しいお年頃(^^;; ならば、描いた方が間違いないですw 結構うまくいったと思います お飾りの南天を置く前のもの ばあちゃんと私以外はお酒を飲むので酒に合う料理を盛り付けました。 お屠蘇を真ん中に七人分! この後に前回アップした重箱おせち、デパ地下御用達もの、牡蠣を焼いて、はま寿司、デザート 食べきれず、、、でした     これがぐーちゃん家のお雑煮(写真用にお汁が少なめに注いであります) ハマグリ、鶏肉、大根、人参、かまぼこ、まりふ、絹さや、三つ葉、ゆず、角もち ダンナのお母さん(福島)が作るお雑煮に実家の具材を加えたものです 息子たちは餅は嫌い 餅抜き雑煮が大好きなんです。 だからあれでも?と多めに作っておいて大正解でした! 久しぶりの母の作った雑煮をお腹いっぱいなのにお代わりしてた お嫁さんたちもどんな味が口にしていたよ。 二男嫁ちゃん、「私も少しください〜」 嬉しいぐー母。 両日の話はまた次回に。 少しゆっくりしますね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る