371502 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

犬も歩けば地雷を踏む@雅没徒始原本家007

犬も歩けば地雷を踏む@雅没徒始原本家007

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

プロフィール

雅没徒始原本家

雅没徒始原本家

お気に入りブログ

【森戸知沙希】イン… New! ナツキリン0810さん

光回線が故障でテレ… New! 夢 みるこさん

芸能人の。。。 ak20051114さん

親こあらのレトロ館 親こあらさん
ハロー!警報発令中。 あべかわ♂ひろぽんさん

コメント新着

ニューストピックス

2024.11.25
XML
カテゴリ:70年史



Berryz工房 は 2004年の3月3日に
全員小学生でメジャーデビューしたんですが
3周年を迎える2007年の3月3日~4日に

1回目のバスツアーが行われたんです




初めてのバスツア→
2日間をおもいっきり
Enjoyしましょう 

バスツアーの
ー が →  になっていたり
オレンジ色で書いてあったり
Enjoy という英語を使ったり
というあたりに個性が出ているみたいです


宿泊は西浦温泉の富士見荘607号室
同室だったのは

しろちぃさん(友理奈推し 福岡県 id:yuri_revolution 
わぐさん(友理奈推し 大分県 id:tsukino-waguma
えいおーさん(桃子推し 三重県 id:eio-0306
キマイラさん(雅推し 北海道 id:chimairax

というわけで九州の友理奈推しの両巨頭に
北海道の雅推しのモンスターに中部の腋推しといった
全国のビッグネームが勢揃いしてますから


大リーグのキャンプに参加した高卒ルーキーの気分
です(w)

部屋では 8問以上、正解した人には賞品あり! につられて
皆IQテストの正解を求めて必死

友理奈ちゃんからの問題は


Q2 ゆりなの最近好きな事は何でしょう?!

 ①寝る事 

②お散歩 

③ミントと遊ぶコト 

④勉強 

⑤お出かけ

④ じゃないことだけは確かだけど 難しいなぁ
正解は ③ だそうです

そっか 友理奈ちゃんの恋人は外国人なのか
あれだけ背が高いと日本人じゃだめなんだね

って 思いっきり勘違いしてないか?

午後4時か大広間で病院なみに早い夕食
ここでもできるだけステージに近い場所を確保

もしかするとサプライズがあるかもしれませんから

でも今回の場合参加人数が多くて
宿が県内広域に分散してるみたいですから無理でしょうね



バスで1時間以上かけて刈谷市民会館に移動
要するに三河湾の東の端から西の端へヲタの大移動



そんなわけでバスは刈谷市民会館の駐車場に着いたんですが
なかなか外に出られません

妙に重い空気が漂っています

もしかすると

全国の危険なヲタを集めて毒ガスで始末する計画なのかもしれない
そんために死体の搬出が容易なこの場所を選んだに違いない

刈谷は日本のアウシュビッツか?

なんて思っていたらふつうにライブがが始まりました(当たり前だ)

ただバスからホールに移動するときちょっとした事件?がありました。
別のバスに乗っていたバスガイド(or添乗員)が降りてきて
しろちぃさんの円月輪を奪い取って踊り始めたんです
これには周囲のヲタも唖然としていました。

そんなわけでホールに入場しましたが ひ列 は最後列
まぁ中途半端な席より1番後ろのほうがいいかも
逆サプライズの青い紙も置いてありました

三輪車レースは
さ行チーム(清水 須藤 菅谷 清水) 対 
なっとくチーム(夏焼 嗣永 徳永 熊井)
第三走者の千奈美ちゃんがが大きく遅れ 
アンカーの友理奈ちゃんが必死で追い上げましたが
あと一歩のところでペダルを踏み外し佐紀ちゃんの逃げ切り 

歌では これまでライブで歌ったことのない お昼の休憩時間
(夏夏 では 映像披露のみでした) や
新曲の VERY BEAUTY の初披露 もありました

カルチョクイズ や 古今東西ゲーム もありましたが
なんといっても 逆サプライズ企画  は思い出に残るでしょう

ライブ終了後はまたバスで国道23号線を 刈谷 安城 西尾 幸田 
と 西浦温泉に戻ってきましたが 
コンビニすらない田舎なので イトケンさんたちがタクシーで買出しに
こうして 606号室〜608号室  の 残念な15人 は
607号室に集まり  中夜祭 が始まりました
帰る必要がない というのは気楽なわけで午前2時頃まで残念な話は続きました




ざわめきを残してバスはラグナシアに到着
イベントスペースが狭いので荷物は置いていくようにとの指示
移動中に場所の抽選ビデオが流れたんですが
22号車は最初に呼ばれたもののあまり前のほうではないらしい

ラグナシアは日曜日とあって昨日より賑わっています


まずはバスの号車ごとの集団撮影
番号によって天国と地獄なわけですが

16番 というのはたぶん地獄でしょう

1列15人 という説明がありましたから2列目の端
メンバーは中央に来るでしょうから もしかして最悪?





イベント〜握手会 の間もかなり待たされました
なんせ1000人以上いるわけですから・・・・

やっと握手会になったと思ったら角を曲がったところで
いきなり速攻&超高速  心の準備ができない

気がついたときには終わってました ・・・・・


昼は1000円ぶんのチケットを渡されたんですが
日曜日の昼とあってどこの店も満員
バスの時間に間に合うかヒヤヒヤでしたが
大急ぎでバスに戻ると

なかなか発車しない

そのうちに2ちゃんねるでサプライズの噂

やっぱりそうですか 最後にそれがあるんですね



乗り込んできたのは

(以下省略)



そんなこんなでいっぱい想い出を残してバスは名古屋へ
15人全員がハロショへ向かい
前夜祭をやった 伍味酉 で後夜祭
1ヶ月後のSSAでの再会を約束して解散となりました













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.25 10:00:34
コメント(0) | コメントを書く
[70年史] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X