kaoritalyたる所以

2006/06/27(火)02:49

イタリア辛勝!1-0

スポーツ・トリノ・アテネ五輪(91)

審判は神様になれないと思った・・って言ったのはサッカー見ながらメールで中継していた後輩。 前半からイタリアに厳しいじゃない?!と思える審判の判断。ペナルティエリアでないラフプレーに、あっさりレッドカード出すなんてどうよ~って思ったんだけど。 最後になって情けが出たのかしら、ファールくらいで済んだものをPKとは。 そう仕掛けることが出来るイタリアの賢さ?ずるさ?なのかどうかはわかりませんが、最後の最後で、イタリアの経験の差、みたいなのを感じましたね。 もちろんそのゴールを決めるって仕事をきっちりこなした王子トッティは素晴らしいですね。 劇的な勝ち方・・と言い切れない、何となく後味の良くない勝利・・とはいえ、やっぱトッティのゴールが決まった時には拍手してましたけどね。さすが王子!素敵です。 最初はデルピエロも出てジラルディーノのシュートとか、惜しかったよね。        モヤ~ッとしなくもないですが、勝ちは価値?!10人でよく頑張りました。次の相手はスイスかウクライナか。 だけど明日のカードの方が見たいから、そろそろ寝ます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る