【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

食いしん坊新米ママの奮闘記

食いしん坊新米ママの奮闘記

フリーページ

2004年09月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ハルは、うつ伏せにしても頭をあまり上げない。
新生児の時の方が、よっぽど頭を上げていたよ・・・。
産まれて次の日に頭を上げていたのを見て、私は「さすが4kg!」と思ったのに。
今じゃ、頭が重いのか全然あげない。

でも、どうやら頭が重いだけじゃないみたい。
腕を上手に使えないみたいです。
私が、ハルの腕を胸の下へ持って行くと頭を上げる。
で、ほおっておくと、足で床を蹴りズリズリと前へ進む。
だけど、腕を動かす事をしないので、胸のところにあった腕がわき腹へ移動し
顔が上がらなくなってしまう。

寝返りもそう。
もう、体も顔も寝返っている状態なのに、腕が抜けない。
腕が抜けなくて、もがいている模様。
私がいる時は、いつも「寝返りの練習しちゃダメ」と仰向けにしてしまうけれど
私がいない時に寝返りの練習をしていて、ウンウン唸っている時は、大抵腕が抜けていなくて苦しそう。

仰向けにして、遊んでいる時は、確かに腕より足の方がバタバタ。
起き上がりこぶしを腕のところにおいても、あまりゴロンゴロンならないけれど
足元に置くと、一生懸命蹴って遊んでる(?)

最近は、腕を持って遊ぶようにしているけれど、なかなか腕を動かさない。
手が不器用なのかな~?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月16日 23時27分03秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.