閲覧総数 390
2018.04.21
|
全13件 (13件中 1-10件目) コイチとばーば
テーマ:妊婦さん集まれ~!!(4397)
カテゴリ:コイチとばーば
私が予定帝王切開で出産する日は12/5(38w5d)ですが、
37週を過ぎれば当然陣痛が来る可能性もあるわけで、 ちょっとドキドキしています。 で、こないだばーばが来てくれた時に、ばーばが急に 「コイチは12/3から実家に連れて行って7日にじーさんも連れてくるわ!」 と突然言い出し…何でですか!? えぇ、まぁ私はコイチの面倒看られなくなりますが、 そんな産まれる前から実家に連れてかなくても…(汗) ちょっと寂しいやん。 「コイチ君居ない方が陣痛来たらタクシー呼んでスッと1人で病院行けていいでしょ。」 それに義母さんだって産まれたら赤ちゃん見に来るし、コイチに会うのも 楽しみにして遠路はるばる来ると思うのに、コイチに合えないなんて… それに赤ちゃん産まれても三日も見に来ないだなんて… 「いーじゃん、後から幾らでもゆっくり見れるし、コイチの時全然見れなかったし。」 確かにコイチはすぐNICU行きで面会謝絶だったけど・・・ だいたい私の入院中に来ても家の中の事何も解らないのに いきなり勝手の解らない家で生活出来るわけ? 「入院一週間でしょ。三日過ぎてから来るとあと三日じゃん。毎日弁当買ってくるし。」 私の希望としては、12/1からばーさんとじーさんとウチに来て生活して貰って、 私がいつ陣痛来ても安心していられるようにそばに居て欲しいんですケド… 「だってじーさんのおしっこくっさいよ~!」 何言ってるんでしょうか? 自分が海外旅行行く時は無理やりじーさんを我が家に送り込んで 面倒看ておけ!って言うくせに、何て勝手な人なんでしょうか(滝汗) だから最初から里帰り出産にするって言ってきたでしょ! 意味無いじゃん!(怒) コイチの環境が変わると赤ちゃんをいじめるとかどーのこーの行ってたくせに!! ![]() 「だって、1日に泊まりで東京にクラス会に行って、 4日の日は町内の寄り合いがあるから出ないと… アンタに言うと私より大事なのかって怒るでしょ~」 それで東京の帰りの3日からコイチついでに連れてくって言う計画を思い付いた訳ね。 じーさんのおしっこがくさいのは関係無いやんか!!! いーからここから東京行けっ!!! 4日もこから一人で実家に戻れ!!!! だいたいいつもそうじゃん。 私が過去の数々の入院で退院する日に限って、 毎回グランドゴルフの当番だからタクシーで帰って来いとか… コイチの時も雪が降ってるから行けないって タクシーで帰って来た気がするし… ブツブツ… と言う訳で、月末から来てくれる事になりました。(笑) ![]() 僕はお菓子がたべれるなら、どっちでもいいよ♪
2007.10.14
テーマ:1歳児のオチャメな毎日(76)
カテゴリ:コイチとばーば
金曜日にばーばとコイチと動物園に行った時のこと・・・。
昼ご飯を動物園内のレストランで食べたのですが 私の頼んだ定食の付け合せに『塩焼きソバ』が付いていて ばーばが 「ガリクソン味か!」 と言いました(笑) 「ピッチャー第一球投げましたっ、カキーン!ホームラン!!」(←実況中継風) そんな名前のプロ野球選手が居たような・・・・。 ガーリック(ニンニク)味って言いたかったみたい(爆) それでも更に間違ってるんだけどね。塩焼きソバなんだから。 ![]() ↑え!?内山君じゃない!?(笑) 動物園から帰ってきて、ばーばが帰るというので 見送ると、まだまだばーばと遊びたかったらしいコイチは 大泣きして ![]() 「ざんね~ん、ざんね~ん・・・ ![]() と叫んで怒っていました。 う~ん・・・残念なのはコイチ君の方かも!?(笑) 可愛いから良いけどね ![]()
2007.09.06
テーマ:1歳児のオチャメな毎日(76)
カテゴリ:コイチとばーば
月曜日に実家に蟹を食べに来て次の日帰るつもりがまだ居ますけど
・・・ナニか!?(笑) 今日は、ばーばが町内会の "レクリエーション大会"のポスターを作って欲しいと言うので 日頃の感謝を込めて、さくさくっと作ってプリントアウトしてあげたら ![]() ![]() 何が違うのかと思いきや ![]() と断言し、辞書で調べたから合っている! 失敗した!紙が勿体無い、ボケ、スカタン・・・など 作ってあげたにも関わらず、散々な言われよう(汗) 「だって今まで生きてきてずっとエはデカイと思ってたもん!思い込みじゃないの?」 と反撃すると ![]() と、辞書を取りに行き、私のところまで戻って来て ![]() と、言いました。マルッ! 「うぁ゛っ!私が間違っていましたって謝ってよ~」 と私が言うと ![]() と言われ・・・・・・汗 ![]() それからどうした!?(笑) 夜、私が風呂上りに麦茶をガブガブ飲んでいたら ![]() などとばーばが言い出すので 「レクリェ~ション、どうやって発音するのかな?レクリェ、リェ!?」 と反撃したら ![]() と逆切れされましたっ!!!! ![]() そのうち『ばーばの激しい思い込み』っていう題で 今までの激しい思い込みの数々 (とらじろうとかつあーりんぐとか甘栗食べたら花粉症治るとか・・・)をまとめて 出版してやろうかと・・・爆 『発掘!あるあるばーば事典』のが良いかな。笑
2007.06.08
テーマ:子連れのお出かけ(7686)
カテゴリ:コイチとばーば
今日は、週に一度の動物園の日です(爆)
はい、今日も早朝からお土産にメロンを持ったばーばの襲撃により メロメロコイチは、すっかりその気になって やっぱり今週も動物園へGO☆でございます。 でも、動物園に着いてみてビックリ!!! 「今日やってるか聞いてきてくるわ!」 とばーばが聞きに行ったほど、駐車場に車が停まってなくて 閑古鳥が鳴いていました(笑) 広いから誰ともすれ違わない、ほぼ貸切状態の動物園。 いや~動物園を貸切にしてしまうのは、 マイケルジャクソンかコイチ社長位だもんで!!(爆) VIP扱いのコイチ社長のご来園です◎ 動物園って、やっぱり土日にパパと一緒に家族で来る場所なんですね◎納得! 私達みたいに、ばーばと散歩がてら妊婦の運動不足解消に毎週来てる人は居ません。 本日は、博物館から遊園地を重点的に回るコースの予定です。 ![]() 恐竜も居ますよ(笑)↑ばーば&コイチ いや、もぉ、お出掛け帽子はバッチリだから!! こんなにメロン帽子が似合っちゃう人居ないからね♪ ![]() 初夏新作っ♪BIT'Z夏っぽ~いっ♪フルーツハット 今日は遊園地で乗り物をいっぱい乗って満喫♪する予定ですから。 まずは汽車ポッポ♪(@大人/100円) ![]() さすが!貸切の社長専用列車です!! コイチ社長一人の為に走っております!!!! さー、色々乗り物に乗るぞ!! 次は観覧車だっ! ばーば「高い所怖いからヤダ!」 あーそうですか。 二人乗りだもん私妊婦だし、動物のカートコイチと乗ってきてよ! ばーば「ママ居ないとコイチが泣くからヤダ!」 あーそうですか。 私妊婦だし、メリーゴーランドにコイチと乗ってきてよ! ばーば「私酔うからヤダ!」 あーそうですか。 今日は、乗り物にいっぱい乗るんじゃなかったっけ?? コーヒーカップをじーっと見つめていたコイチ社長ですが・・・ 汽車ポッポに乗っただけで 結局日陰でおやつ食べて遊園地はしゅ~りょ~・・・。 >コイチ君、遊園地はパパと来ましょう♪ 気を取り直して 動物でもチラホラ見ますか! ![]() 長生きで有名な、三十路超えのカバの「大吉くん」です。 寝てますが・・・・。 ペンギンさんは、 ![]() 立ったまま、寝てますが・・・・。 ガラス越しに、間近で見られるシロクマくんも当然! ![]() 寝てますが・・・・・。 これには社長も Fuck you 凸! と指を立ててご立腹で。笑 ![]() せっかくの社長ご来園ですが 平日の動物には、全くヤル気が見られません。 動物達からは、マイケルジャクソン並の熱烈歓迎はありませんでしたね、社長。 起きているのは、暑いの得意なアフリカ育ちの彼だけでした。 ![]() コイチ「ぞぉおさ!」 ![]() ![]()
2007.05.28
テーマ:1歳児のオチャメな毎日(76)
カテゴリ:コイチとばーば
家電で、受話器を耳に付けて 最初の一言は必ず、、、 「ばーば?」 一人でずーっとしゃべっています。 もちろん、繋がってもいませんよ。 何かばーばに訴えたいことでもございますのでしょうか?コイチ君!!
2007.05.27
テーマ:1歳児のオチャメな毎日(76)
カテゴリ:コイチとばーば
前回に引き続き、本日も早朝8:20より
2007.05.19
テーマ:子連れのお出かけ(7686)
カテゴリ:コイチとばーば
今朝、ばーばがやってきて
動物園へ行くと言い出し、ほぼ強引に連行されました。笑 ばーばの気持ちの中では、一週間位前に電話を貰った時から 動物園へ行くと決まっていたようで、 ばーばの辞書には「取り止める、変更する」という文字は 見当たらず・・・・そのまま決行されました。 動物園までは、車でほんの15分位の近さなんですが まぁ、だだっ広いし沢山歩かないと次の動物まで辿り着けないような(汗) とっても健康的な動物園でして・・・笑 とてもじゃないけど、何日か前からか気合を入れてイメトレしないと 全部の動物や植物園&遊園地も見て回ろうなんて気になれない(←歳のせい!?) おまけに本日は土曜日ときたもんだ!! 平日しかお休みじゃない我が家では、週末のお出掛けなんて 考えただけでも人ごみにゾっとする・・・・・汗 とか頭の中では思いつつも 動物園へ出発!!(笑) と、いきなり玄関前のアスファルトの駐車場で 転んで膝を擦り剥いちゃうコイチ社長・・・・汗 ばーばにツバを付けられていましたが 余りにも可愛そうだったので、消毒をして バンドエイドまで貼らされ・・・・汗 そんなことに気をとられて、ベビーカーを忘れる私・・・汗 どうにか動物園に辿り着き、200円で三輪バギーをレンタル。 案の定!動物園は保育園の遠足で大賑わい!! ![]() 膝のバンドエイドが痛々しくも!? 無事動物と久々ご対面を果たす社長。 ![]() まずは、ぞう!!(らしい・・・。) 帽子が、ほぼ強引にのっけられていることには触れないでください。(笑) 最近はキャップを用意して(まぁ、被る事無く地面に叩きつけられて)いたのですが ばーばが”ハット”じゃないとダメと言い、 強引に車に置き去りにされていた少し小さめのハットを被らされている為・・・・汗 それだけではございません。 「コイチが帽子を被りたがらないのは、親が被らないからだ!」 というばーばの理論に基づき、ばーばの頭にはもちろん そして写真には写っていませんが、私の頭にまでもほぼ強引に ”ハット”が被されているのです(汗) ![]() 社長、ペンギンさんですよ。 ![]() 出たっ!!パタリロ顔!!! まぁ、楽しそうっちゃー楽しそうな社長♪ ばーばはコイチに動物を見せたくてしょうがなかったみたいで 一生懸命連れまわして説明してくれます。 ![]() コレはライオン見てるんですが 当然、昼間なんでお約束の・・・お昼寝中!!です。 でも、一生懸命「がぉだよ、がぉぉぉおお!」と説明中のばーば。 しかし・・・ 説明を聞く車椅子のおじーちゃんにしか見えないのは私だけ??笑 で、1/3位見たところで 「明日神社の当番だから帰る!」 と言い出すばーば。 ごっ、ご苦労様でした。笑 ↓これからのばーばとのお出掛けに”ハット”検索
![]() ![]()
2007.04.08
テーマ:1歳児のオチャメな毎日(76)
カテゴリ:コイチとばーば
早朝、ばーばから電話があり・・・
「今空港なんだけど、炊飯ジャーの電気入れっぱなしで来ちゃった!どうしよう ![]() なんて言われましたが、どうにもできません! ************************ 今日からばーばが1週間(生れて初めての)海外旅行に お友達と行ってしまうというので じーじを引き取る事になり 昨日、じーじを実家に迎に行き 自宅に連れて来ました。 昨夜は、かっぱパパと2人で晩くまで宴会でした。 コイチは、じーじの持参した焼酎の紙パックが大好きで 絶対放しません。 ![]() これで、じーじがコイチを看ててくれるから 引越しの片付けができるんじゃないかって? とんっでもないっ!!!! ![]() 幼児プラス老人と手の掛かる人が増えて また更に、引越しの片付けどころではありません!!涙 ![]() ![]()
2007.03.14
カテゴリ:コイチとばーば
かっぱパパの仕事場に
新たに本場中国の天津出身の料理人が導入されたらしく 手土産はもちろん、 "天津甘栗" ベタですな(爆) (※詳しくは、かっぱパパのブログ参照) 私「本場天津の甘栗GET♪ヤッター♪」 かっぱパパ「そんな嬉しい?」 私「甘栗食べてると花粉症が治まるって♪」 かっぱパパ「へ~。」 私「栗って木の実ぢゃん、木の実を食べることにより、花粉免疫を作るらしい。」 私「二月位から甘栗食べ初めると、花粉症発症しないらしいし!」 私「って… "あるある♪ばーば辞典" が言ってた(笑)」 かっぱパパ「デマか!爆」 ![]() <ご注意> 甘栗を食べると、花粉症が治まるというのは 根も葉もない、ばーばの思い込みで、効果は現れる訳も無く 本気にして甘栗をいっぱい食べても何も起こらないと思われますのでご注意ください。 また、この話をうのみにしお友達に勧める事により、お友達が減っても責任は持てません(爆) まんべっ、 このカバンいっぱい甘栗拾ってきてあげる!!! ![]() 今話、良く聞いとったんかぃ ![]() しかも甘栗は落ちてねーよ。 ↓本日はマロンを取り揃えてみました♪花粉症は治まりませんよ(爆)
![]() ![]() ↑クリックで花粉症は治ります!(嘘)
2007.03.13
テーマ:1歳児のオチャメな毎日(76)
カテゴリ:コイチとばーば
昨日、かっぱパパがお休みだったんで
コイチを連れて出掛けようと思ったら お気に入りのコイチの上着が無いっ!! ![]() 部屋も車も探しても、どこにも無いっ! お出掛けしてても、なんだかブルーで… 先週の行動をずーっと思い出して 木曜日の児童館に行った時は着ていた事が判明。 ![]() ↑木曜日の証拠写真… あぁ…あれから何日経ったのでしょう… でも、児童館に電話で問い合わせても、そんな忘れ物は無いと・・・トホホ。 木曜日から昨日まで行ったスーパー三軒に電話して問い合わせても そんな忘れ物は無いと。。。。ガクッ。 まー、ヤフオクで500円位(爆)だったし しかも、問い合わせる電話の恥ずかしいこと・・・(恥) 「子供用のジャージ素材のジャンパーで、背中にトラの刺繍が・・・・」 って、背中にトラの刺繍とジャパンって… 何か言ってるだけで恥ずかしくなってきます(笑) 諦めようと、気持ちを切り替える事にしました。 昨日の夕方、ばーばから電話が掛かってきて 何の用かと思ったら 「こないだコイチ君がオモチャにしてた、菓子器のフタしらない?」 って… コイチを連れて実家に遊びに行ってから、 かれこれ二週間程経ちますぐぁ・・・・・汗 「無いのよ~アノ日以来、見当たらないの」 そんなこと言われましても・・・・汗 この親にして、この娘有り・・・>自分 やっぱり正直なDNA、逆らえませんな。 更に、一昨日からコイチがちょっと鼻タレで心配になり 今日病院に連れて行ったら、喉も赤くなっているらしく 気管支が弱いコイチなので、吸入に通うように言われ… この先インフルエンザをテイクアウトしそうで、ひやひやです(汗) 病院の帰りに、どーしても諦めきれず 児童館に寄って、しつこい様だけど、 「子供用のジャージ素材のジャンパーで、背中にトラの刺繍が・・・・」 って聞いてみたら、あっさり「コレですか?」と!!!! ソレですよ~♪ 有るなら有るって、最初から電話で言ってくださいよ!!! 「トイレに落ちてましたよ」 って・・・・スミマセン ![]() 以後、気をつけます(汗) ![]() とりあえず、今日も貸切だったので ご指定の黄色いボールで散々遊んで帰りました♪ よかった、有って♪♪ ↓背中にトラの刺繍とジャパン…なスカジャージ☆おばさんには通じやしない(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() このブログでよく読まれている記事
全13件 (13件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|