「オルニチン効果」に関する人体実験的報告
「オルニチン」って、ホラ、あれですよ、シジミ何粒に何mg含まれている・・・ってやつ。実は・・・会社に、見るからに120%メタボで、しかも3~4日でウヰスキーのボトルを一本空ける様なおバカが居るのです。名前を仮にS君と致しましょう。このS君、今回の人間ドックで肝機能の数値が全く問題ない標準値に戻ったのです。昨年はパーフェクトに標準値を大幅越えしていたのに、です。大切な友人を失った気分でした。実際にクリニックから来た表も見ました。あまりに驚いたので、何かズルをしたのか!と問い詰めました。するとS君・・・「半年ほど前から、オルニチンを飲んでおるのだよ・・・」と。その上「日曜日は休刊日としておるのだよ・・・」などと。ただ、S君らしい所が「休刊日をよく休むのだよ・・・」「休刊日を休む」って・・・な~んだ、結局あまり酒は抜いて無いじゃん。と、ここで私「ん?なに、オルニチンって・・・?」色々と説明されたのですが、結局は「シジミ・・・」ってのが昔から言われているように肝臓に良さそうだ、との結論に至ったのです。しかも、ご丁寧に購入方法まで御教授いただきました。「ググれば、一発ヒット!」実にご丁寧な説明でした。「自分で、全く何にも努力しないで、肝機能が回復する!」これを放っておく手は有りません。しかも、初回購入特典として「通常1500円(約15日分)が500円、しかも送料無料」なのです。そりゃあ~早速頼みましたよ。頼んだら、来ました。来たので飲みました。飲んだ感想は・・・確かに効果があると思います。ちなみに、私はS君に教えてもらった通り、朝3錠、夜寝る前(当然酔っ払い状態)に3錠飲んでます。結論から言うと・・・・・朝の気分が違います。何か、腰の辺りが軽い感じ。それと、毎晩良く寝られる感じ。でもね、肝機能の数値は測ってませんよ、まだ。「気のせい」と言われると何とも言えませんが、ここまで肝臓を酷使し、検査のたびに肝機能の数値は大きくK点越えをしていた私だからこそ分かる効果のような気がします。何かの縁でこれを読まれた肝機能障害者の皆様!上にも書きましたが500円で試せるのです。とにかく、一回試してみてください。「K醗酵のオルニチン」で検索すればすぐに分かります。万一、体調が何も変わらなかった場合はS君に騙されたと思って諦めてください。500円摩ったと思ってください。ちなみに、私、その後ずっと飲み続けてますよ。リピーターってやつ?ミイラ取りがミイラ・・・ってやつ??ま、月あたり3,000円の気休めだと思えば、ね。まずはお試しあれ!!