新幹線の車窓から

2014/08/24(日)23:22

流動フィルター

第2水槽(69)

訪問いただき、ありがとうございます! 気軽にコメントしていってくださいね♪ 流動フィルターを自作して、第2(エビ)水槽に設置してみました。 自作と言ってもペットボトルに穴を空けてエアストーンを差し込んだだけなんですけど。(笑) 一番困ったのが流動ろ材が市販でなかなか売ってない。 ネットでは売ってるけど送料がもったいなくてなんとかならんものかと一旦は洗車スポンジに行き着いたものの、浮いてしまって流動しないために代替案を模索しました。 100円ショップを物色していると見た目がネットで売っている流動ろ材と激似の商品を発見。 素材を見てみると、アクリルポリマーと蒸留水となっていたため、最悪水質悪化には繋がらないだろうと試してみることにしました。 色が薄くて見にくいですが、アクリルポリマーの玉玉がしっかり流動しています。 効果があるかはまだわかりませんが、見た目がそれっぽくなったので満足しました。(笑) これでろ過に関してはやれることは全てやったと自負しています。 あとはエビをお迎えする予算を捻り出すだけだな~。 これが一番の難関かも。(笑) 選別漏れでも全然かまわないから、誰か譲ってくれる人いませんか?(笑) ↓クリックをお願いします↓ にほんブログ村 ↑ランキングに参加中↑

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る