2012/08/20(月)23:55
懸賞応募ハガキの書き方・表編
夏休みの楽しみの一つが午前中にアニメや特撮の再放送を見ることだった我が小学校時代。でもいまやワイドショーみたいなモンばっかりですな~。つまらんな~。
そんな夏休み?これから懸賞に応募してみようかと思うみなさんのために
ハガキで応募する際の基本的な事柄をまとめておきたいと思います。
官製はがきってなんですか~~
応募の際には『官製はがき』をお使いくださいってよく見かけると思います。
官製はがきとは・・郵便局で売ってるハガキです!!
年賀はがきも かもめーるも 官製はがきです。
切手を貼らずに そのままポストに投函できるハガキです。
『官製はがき』じゃないハガキとは・・
『私製ハガキ』です。
雑誌のアンケートハガキとか
絵葉書とか
自分で切手を貼って送るヤツのことです。
私製ハガキのみなさん。
サイズが官製はがきと同じなら
厚紙でも切手を貼れば送ることができちゃいます。
で、なんとか当てたいと考える人たちが少しでも目立つように
木のハガキとか でっかいハガキで送る なんてことをやってしまうと
処理が大変なので
みんな同じ『官製はがき』で応募してねってことなのですよ。
補足:郵便局が民営化したので実際には『官製はがき』じゃなくて『郵政はがき』なのですが、紛らわしくなるのでいまだに官製はがきって表記が主流です。
宛名って 縦書き?横書き?
どっちでもいーよ。
目立つようにカラーペン使ったほうがいい?
住所は相手先にちゃんと届くように 見やすいことが第一です。ごちゃごちゃしないほうがいいです。
郵便番号書いたほうがいいのー?
大手の会社なら専用の郵便番号持ってますので、極端な話、住所書かなくても郵便番号だけで届きます。忘れずに記入しておきましょう。
want you~とかなんとかつけたほうがいいの?
『御中』のことですね。
手紙のマナーとして
個人名の後には『様』など
会社・団体名の後には『御中』をつけておきましょう。
抽選担当者がいちいち宛名に御中がついてるかどうかチェックしてるはずがない・・
とも思いますが
日頃から 忘れずに 書いて習慣にしておくと
懸賞以外に郵便出すときに(たとえば受験や就職のときの履歴書郵送時とか)忘れて恥を書くなんてこともなくなるでしょう。
自分の住所って表側に書くのー
縦書きの場合 ハガキの左側
横書きの場合 ハガキ下に
書くスペースはありますが
応募要項に特に何も注意してなければ
『裏』に書くので
表には書かなくても問題ありません。
もちろん表・裏両方に書いてもかまいませんし
裏面に イラストやコメントなどたくさん書きたいって人は表に住所等記入したほうがいいでしょう。
ワタシは・・ハガキ書く時間を少しでも節約するために裏だけに書いてます。
やっぱ手書きのほうがいいよね?
何万通も応募が来るような大型懸賞は機械による抽選がほとんどですから関係ないですね。あまりに字を書くのが苦手で読みづらいとかでしたら印刷したほうがいいかもしれませんが。
ワタシは・・プリンターのインク代がもったいないので 手書きです
まあ、ペン持って書いたほうが いいコメントも浮かぶということもあるんですけど。
以上を踏まえて・・
さんざん言った割には、字あまりうまくねーな。。
きちんとした手紙・はがきのマナー&文例集
他にも過去の日記で基本的な質問を取り上げてますので参考にしてください。
『ネット懸賞の基礎知識』
『ネット懸賞の基礎知識・第二講:迷惑メール編』
『雑誌懸賞Q&A』
ハガキ『表』に関しては これで大体把握できたと思いますが
『裏』面については 議論が分かれるところがありますので
もうしばらく情報整理してからお伝えしたいと思います。
追記:3年ぶりに続編?『懸賞応募ハガキの書き方・裏編 』更新しています