もらっちゃおう電鉄OO

2020/10/30(金)21:33

年賀はがき2020年お年玉くじ特賞のオリンピックペアチケットってどうなったの?

ハガキ応募(111)

来年、2021年(令和3年)用の年賀はがきの販売が昨日から始まりました。 気になるのはお年玉くじです。 郵便年賀.jp 今回の賞品は 1等  当せん数1952本 現金 30 万円 または 選べる電子マネーギフト「EJOICA(イージョイカ) セレクトギフト」31 万円分 2等 当せん数195,208 本 ふるさと小包 3等 当せん数 58,562,400 本 お年玉切手シート これまでお年玉切手シートは裏が「のり」でしたが 来年から「シール式」になるとのこと。 【年賀切手】 平成31年用 年賀切手 小型シート(十二支・戌)2019年発行 【お年玉 小型シート】楽天で購入 そして 当せん本数が、今年の分より減っています。 2020年は 1等 2,452本 2等 245,250本 3等 73,575,030本 これは、はがきそのものの発行枚数が減っているからです。 と、ここであることに気がつきました。 2020年お年玉くじには 特賞として オリンピックの招待チケットがあったじゃないですか! 東京2020オリンピック 開会式または閉会式ペアチケット 4本 競技観戦ペアチケット 187本 これは・・・ どうなったんでしょうか? みなさんご存知のようにオリンピックは来年に延期されています。 ペアチケットの当せんはどうなったのでしょうか? 当せんの引き換え期限は当初7月20日までした。 が、コロナ感染対策として 10月20日まで引き換え期間も延長されました。 しかし、郵便局のサイトやお知らせを見ても オリンピックチケットの取り扱いについて何か変更があったかは・・見当たりません。 ということは 当せんの権利はそのまま 来年2021年のオリンピックで使える・・のか? それとも同等の金額なり賞品をかわりにいただけたのか? もしも来年も延期や中止になったら・・・? なにしろ当せん数が少ないので ネットで検索しても当たった人の声が見つかりません。 当たってもないのに郵便局に問い合わせるのもなあ・・・ 気になるところではありますが。 いや、もしかして 当せんしてる人が年賀はがき確認してなくて気がついてなくて無効になっているなんて可能性はないのか・・? オリンピックチケットじゃなくて 当せん者が引き換えに来なかった分の現金や切手シートの分を ロトと同じように 次の年に繰り越しキャリーオーバーするようにしたらどうですかね、それで年賀はがきの売り上げ少しは回復・・する・・かも・・? 楽天ブックスの年賀状特集でキャンペーン開催中です。 【楽天ブックス】年賀状特集 ポイント最大10倍キャンペーン(2020/10/20~2020/12/31) もらってうれしい おしゃれな年賀状 2021 [ 年賀状素材集編集部 ]楽天で購入

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る