|
テーマ:資産運用(1712)
カテゴリ:ポイント
アメリカ関税発動で大騒ぎ。
株に投資とかやってないので大丈夫? いいや、今から応募しようとしていたキャンペーンに大きな影響がっ!! それはこちら ![]() 楽天 ポイント運用新生活応援キャンペーン 最大10万ポイントが当たる! 楽天ポイント運用のキャンペーン ポイント運用とは 投資の疑似体験「ごっこ」です。 お金ではなくポイントを使います。 実際に株を買うわけではするわけではありませんが 現実の市場動向にあわせて ポイントも変動します。 たとえば1000ポイント追加すると それが次の日には 1100ポイントに増えてたり あるいは 900ポイントになってたりと。 以前1万ポイントつっこんで、どうなるか検証してみたのですが 2021年12月12日の記事 ![]() 結果的には損してしまったので、それ以来やめていたのですが 今月から上のキャンペーンがスタート 7000ポイント追加したら 10万ポイント・空気清浄機・ルンバ・1000ポイントが当たる4つのコースすべてに応募できます。 ・・・そそります・・・ しかし!早まってはいけません。 関税発動です! あかんぜい! 4月2日 18030円だったのが 4月8日 16627円 一気に1500円くらい下がっています!!ぎゃーl!! ![]() 明日からどうなるかも不安なので キャンペーンへの応募は慎重に行くか・・ キャンペーンエントリー期間 2025年4月1日(火) 10:00~2025年4月30日(水) 23:59 ポイント追加対象期間 2025年4月1日(火) 00:00~2025年5月15日(木) 23:59 応募可能期間 2025年4月1日(火) 00:00~2025年5月20日(火) 23:59 となっているので、 応募しようかって人は4月中にエントリーだけ済ませて 毎日の変動を見ながらタイミングを見計らって期間中にポイントいれるか あるいは、 上のグラフはアクティブコース(変動が大きい分、儲けも損失も大きくなる)なので それではなく バランスコース(変動が少ないので損失の可能性も低いけど、ほとんど儲けはない)を選ぶか。 大切なポイントですからね・・・ なにしろ 2025年2月24日の記事 ![]() ポイントビットコインに100ポイント入れると47ポイントもらえるキャンペーンに釣られてみましたが、その後。 現在 100ポイントから78ポイント に下がっています・・・ そんなに美味い話はございません。 安全に行きたいなら 毎月数ポイントしか増えないけど、減る心配のないポイント利息 ![]() 楽天ポイント利息 利息残高で利息アップキャンペーン 残高集計期間:2025年4月1日(火) 00:00~2025年4月30日(水) 23:59 そんなのやらないで、ひたすらキャンペーンでポチポチ! ![]() 楽天 エントリー&山田養蜂場公式ショップをお気に入り登録で10ポイントプレゼント キャンペーン ~2025年6月30日(月)09:59 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年04月09日 17時20分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[ポイント] カテゴリの最新記事
|
|