1306361 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

烏 森 神 社

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2013年01月30日
XML
カテゴリ:お知らせ

平成25年度 烏森神社節分祭特別参拝の御案内
2月1日・2日・3日の3日間に限り「節分祭特別参拝」を行います。
社殿の中にお入りになり「開運・幸福の鈴」でお祓を受けた後、
ご参拝
頂きます。
参道特設御酒処にて、「清めの神露」をお召し上がりいただきます。

節分祭特別参拝の授与品として、写真の福豆をお受け頂きます。
どうぞこの期間にご参拝頂き、開運招福を祈願致しました授与品を
お受け頂きますよう御案内申し上げます。 ※ご参拝作法は二礼二拍手一礼です。

また、厄年の方は、福豆と、厄年御守をお受け頂き、鈴祓いにて、厄祓いを致します。
初穂料は別途頂いておりません。
(授与品をお受けの方であれば、社殿にてお祓い致します。)ので
厄年の方は、是非、この機会にお詣り下さい。

~特別参拝日時~
2月1日 11時~13時・14時~19時
2月2日 11時~13時・14時~17時
2月3日 
10時~17
※節分当日の3日 11時から責任役員・総代参列のもと節分祭を執り行います。
この間は、鈴祓はお待ち頂くことになります。

   
           初穂料1,000円 授与品 

           開運招福祈願「干支伴天」・福豆1


  

          初穂料2,000円 授与品 

            開運招福祈願「干支伴天」・福豆
              開運御守
               恵方開通護符  授与     


         ※尚、申し訳ございませんが、授与品には限りがございます。
      
~鈴祓について~
当社の御祭神のひと柱「天鈿女命<あめのうずめのみこと>」が神話(天の岩戸)にて「鈴」を持って舞ったといういわれから、それに倣い「鈴祓」を行っております。

恵方開通護符について~
その年の恵方(本年は南南東=歳徳神様のいる方位)から、幸運を通し開き、より一層のお力を頂けるよう御祈願した護符です。立春の日(2月4日)に恵方にお貼り下さい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月30日 15時32分26秒
[お知らせ] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.
X