083379 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かりんの旅行記

かりんの旅行記

PR

プロフィール

花梨(karin)

花梨(karin)

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
karinのブログです。
自由にコメント残して下さいね!

くれぐれも『個人情報』や、『個人が特定出来るような情報』を書き込まないようにお願いします。
最低限度のネットマナーは守って下さいネ。
2025年03月19日
XML
カテゴリ:2015年
現在2025年です。
10年前、2015年に長野に行った時の記録ですね。
同行人は妹です。

ルートは、安曇野(安曇野泊)→松本(松本泊)→諏訪(松本泊)→塩尻
だったかと。


まず安曇野。
駅前でレンタサイクルを2日間借りて安曇野をまわりました。
スーツケースはレンタサイクル屋さんが宿泊先まで届けてくれて
翌日も宿泊先から回収して自転車返却時に受け取れるサービスだったかと。

安曇野は大王わさび農園や道祖神を探してまわりました。

駅の近く、穂高神社。



ちなみに穂高神社の奥院は上高地の明神池の所にある神社です。
奥院、離れすぎだと思う。


大王わさび農園。







水がとても綺麗。
鱒が泳いでいたり、蛇も泳いでいたり。
その泳いでるのが上からよく見える。川底まで見えるし。


道祖神と安曇野の景色。










早朝に、高台に景色を見に行くツアーに参加しました。
近隣のホテルやペンションに泊まっている人限定で参加できるらしいです。
朝の5時過ぎにお迎えの車が来たかと。







白馬三山まで見える良い天気でしたよ。


次に松本。
松本中心部、松本城周辺をまわりました。





松本に2泊したので、夜のライトアップにも通います。








諏訪方面は、諏訪大社4社巡り。
下諏訪の諏訪大社下社春宮、秋宮。
茅野の諏訪大社上社前宮、本宮。
ペーパードライバーの妹が頑張ってレンタカー運転しました。

春宮。





秋宮。





前宮。





本宮。



4社全部まわると満願成就?かなにかで、蕎麦の落雁をいただきました。


上諏訪の高島城。






レンタカーを返却後、上諏訪駅近くの酒蔵を巡りました。
舞鶴とか横笛とか、私のお気に入りの真澄もありますね~
長野は日本酒もワインも美味しい。


最終日は塩尻でワイナリー巡りをしました。
塩尻はワイナリーがたくさんある!駅のホームでも葡萄育ててる!
駅の観光案内所で自転車を借りました。







自転車だと試飲は出来んので、飲むのは最後に駅前にあったワインを少量ずつ頼めるお店で。
ここで飲んだアルプスのミュゼドゥヴァンの塩尻メルローがお気に入り。
癖強いので好みは分かれるとは思うけれども。


こんな感じで、北アルプスと日本酒とワインを楽しんだ旅行でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月19日 00時57分06秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X