6479004 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かりんママの広く浅く。

かりんママの広く浅く。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | ラブandベリー | ムシキング | 恐竜キング | お出掛け | オモチャ | その他カード | 昆虫&ペット | コレクション | 日常の事 | きらりん☆レボリューション | ワンタメミュージックチャンネル | お買い物 | 美味しい物♪ | 食頑 | チャームエンジェル | ゲーム | カウプレ&しょぼプレ♪ | 神羅万象チョコ | ゆるキャラ | ポケモンバトリオ | ポケモン | ドラゴンクエスト | ガチャポン・UFOキャッチャー | お勧めの絵本・本・漫画 | イベント | ジュエルペット | バトルスピリッツ | お届け物ありがとう♪ | データカードダス | ベイブレード | めちゃモテ委員長 | 歴史・戦国武将 | 歴史大戦ゲッテンカ | リルぷりっ | 銀魂 | ヘタリア | 寺社巡り&御朱印 | 初音ミク | 一番くじ | モバゲー | 道の駅&記念切符 | 郷土玩具 | 日本100名城&城跡巡り | マンホール・ダムカード等 | 映画 | 記念メダル&コイン | 箸袋 | 御船印・飛翔印・御宿場印など | スタンプ・駅スタンプ
2011年01月08日
XML
カテゴリ:寺社巡り&御朱印

皆さん、こんばんは~。かりんママですウィンク

この1つ前の日記にて、お土産プレ開催中です~!

星  星  星  星  星

今日は、チビ嬢と一緒に
東京方面に御朱印巡りに行って来ました~電車

御朱印パーフェクトガイドで見てから
ず~っと頂戴したいね!って言ってた
東京は新橋にある烏森神社に向かいます!

HP見てビックリしたけど
烏森神社さんのHPって楽天ブログなんだね!びっくり

新橋駅から徒歩2分…
最初分からなくって、おまわりさんに道を聞いちゃいましたが…
パチンコ屋さんのお隣にありましたよ!
最初パチンコ屋さんの脇道入るって聞いたので
繁華街の騒々しさを感じてしまうのか…と思ってましたが
神社付近は意外にひっそりとしておりました。
この鳥居の形も、変わってますよね。

烏森神社

参拝を終え、チビ嬢が烏森神社オリジナルのおみくじ
心願色みくじなるおみくじを引いておりました。

お願い事や占いたい事により4色に分けられたおみくじで、
おみくじ・願い札・願い玉の3点セットになってます。
願い札に、同色のペンで願い事を書き
結び紐に付けておくと、後日神官による成就祈願が行われるそう…。

最初、おみくじ500円!?って思ってたんだけど
願い玉付いてて、祈願もしてくれるなら嬉しいですねうっしっし

心願色みくじ

願い札を付けたので、社務所にて御朱印を頂戴しました。
人気の御朱印だからか
沢山の人が御朱印頂戴しにいらしてましたよ!

物凄く気になってた御朱印はこちら!
何と!4色の三つ巴ですよ~!

烏森神社 御朱印

御朱印も、頂戴するのに500円なのですが
お守りを付けて下さいます。
このお守り、ちょっと栞っぽい…。
っていうか、最初烏森神社って書かれた方見てたので
栞だと思っちゃってた雫
栞にしたいけど、バチ当たりそうだから止めておこうかな雫

お守り

あ、招き猫のお菓子は、他の神社さんでチビ嬢が貰ってましたあっかんべー
次の神社に向かう途中で…
この烏森神社さんはオリジナル御朱印帳があるから
買う気満々だったのに、忘れてた事に気づきました涙ぽろり

来月初めに、節分祭特別参拝が行われるみたいなので
一人でこっそり行って来ようと思います雫

新橋を後にして、お次に向かったのは浅草!

今回のお目当ては、
招き猫発祥の地 今戸神社

ここも、招き猫の朱印が押される御朱印と
沖田総司の終焉の地の碑を見たくて来たのですが…
物凄い人だ~!ほえー

今戸神社

これまだ…ず~っと列が続いてるの…雫
縁結びのご縁がある事から女性参拝客の多い事!
列に並んでる間、つい暇で…絵馬を見ちゃってましたが…
良縁を願う絵馬ばかりでしたよ。

最後に御朱印を頂戴しました。
墨書をして下さった方が、御朱印帳を見て
「烏森神社さんは御朱印高いのよね~」とおっしゃってたけど
神社間でチェックとかしてるのかなあ…雫

招き猫と福禄寿の朱印が押されてますね。
そのうち…浅草七福神巡りやりたいなあ~。

今戸神社 御朱印

オリジナルの御朱印帳も購入しました。
もう1色、ピンクのがあったのですが…
かなりきついピンク色ので…こっちが良いなあ…と紺色のを…雫

今戸神社 御朱印帳

ここで、そろそろ帰らないといけない時間…と
駅に向かって移動開始。

スカイツリーなんか見てたら
パパから電話が掛かってきて思い出しました!

スカイツリー

今日パパは…新年会だって事を!

晩御飯要らないから、ちょっと遅めに帰っても良いんだ~スマイル
そんな訳で、最後に浅草寺に向かっちゃいました!うっしっし

雷門

雷門通った時は、まだ明るかったのに、
仲見世とかノンビリじっくり見廻ってたら…
宝蔵門を通る頃には、すっかり暗くなっておりましたほえー

五重塔が、綺麗にライトアップされちゃってるよ雫

五重塔

でも良いの…気になってた梅園さんの
あわぜんざいが食べれたので~ダブルハート

以前来た時は、本堂大営繕中でしたが
去年の11月に竣工の運びとなったそうで。

荘厳新たに生まれ変わった本堂、素晴らしいですね~!

浅草寺 本堂

しかし…本当に凄い人です…。
あと外人さん多いです。
寺社に行き慣れた感じの外人さんは
お参りの作法もしっかりしていて感心するばかりですが
初めて来たよ!キャッホ―!って感じの外人さん…
人を見ながら真似してるのが可愛いうっしっし

雷門の提灯底部に施された龍の彫刻を写真に撮ってたら
この人何撮ってるの?って感じで覗いて来て
彫刻に気づいて「OH!」とかテンション上がってて
見てるこっちもニヤニヤするわあ~うっしっし

↓こういうのね。
雷門以外の提灯の底にも、龍の彫刻があるよ!

提灯底部の龍

本堂での参拝でも慣れてない風な外人さんが、
チビ嬢がしてる合掌一礼などの参拝の仕方を
チラチラ見ながら一生懸命真似してたり
カバンから出した御朱印帳に興味津津だったり…
ああ…英語とか喋れたら、面白そうだあ~。

綺麗になった本堂をじっくり見てから…

本堂

影向堂にて、御朱印を頂戴しました。
以前来た時は、坂東三十三観音の御朱印を頂戴したので
今回は、大黒天の御朱印ですよ。

浅草寺 御朱印 

ここで、7時近かったので浅草寺を後にし帰宅。
とても楽しい1日でした~スマイル

やっぱ一人で御朱印巡りもノンビリ出来て良いんだけど
チビ嬢と一緒とか、家族で行くのも楽しいですねスマイル

さて…明日は、お舅さんとどこかお出かけみたいだけど…
どこ行くんだろうねえ~。

皆さんも、楽しい3連休をお過ごし下さい~!
…日曜しかお休みない方…頑張って~!涙ぽろり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月09日 02時26分54秒
コメント(4) | コメントを書く
[寺社巡り&御朱印] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.