6479002 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かりんママの広く浅く。

かりんママの広く浅く。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | ラブandベリー | ムシキング | 恐竜キング | お出掛け | オモチャ | その他カード | 昆虫&ペット | コレクション | 日常の事 | きらりん☆レボリューション | ワンタメミュージックチャンネル | お買い物 | 美味しい物♪ | 食頑 | チャームエンジェル | ゲーム | カウプレ&しょぼプレ♪ | 神羅万象チョコ | ゆるキャラ | ポケモンバトリオ | ポケモン | ドラゴンクエスト | ガチャポン・UFOキャッチャー | お勧めの絵本・本・漫画 | イベント | ジュエルペット | バトルスピリッツ | お届け物ありがとう♪ | データカードダス | ベイブレード | めちゃモテ委員長 | 歴史・戦国武将 | 歴史大戦ゲッテンカ | リルぷりっ | 銀魂 | ヘタリア | 寺社巡り&御朱印 | 初音ミク | 一番くじ | モバゲー | 道の駅&記念切符 | 郷土玩具 | 日本100名城&城跡巡り | マンホール・ダムカード等 | 映画 | 記念メダル&コイン | 箸袋 | 御船印・飛翔印・御宿場印など | スタンプ・駅スタンプ
2011年01月09日
XML
カテゴリ:寺社巡り&御朱印

皆さん、こんばんは~。かりんママですウィンク

今日は、お舅さんと一緒に
成田山 新勝寺に行って来ましたよ車

千葉県成田市にある
真言宗智山派の寺であり、同派の大本山のひとつです。

初詣客数が明治神宮に次いで
全国2位の参詣人を集める著名寺院ですので
御存じの方も多いでしょうね。

松の内終わったし…なんて軽く思ってましたが
高速出口付近から渋滞…雫

また付近まで行けても
空いてる駐車場を見つけるのが大変でしたしょんぼり

運良く、近くの駐車場に止められて
成田山参拝です~。

仁王門は天保2年(1831)再建の
重量文化財です。

仁王門

右手に三重塔が見えてきます。
こちらも、正徳2年(1712)建立の重要文化財。

三重塔

正面に、大本堂が見えて来ますが…
とても沢山の参拝客で
人の流れに乗らないと進む事も出来ません雫
大本堂

参拝してると、本堂内では丁度
御護摩祈祷が始まっておりました。
こちらも、物凄く沢山の方々がご参詣されてます。

この大本堂で、御朱印を頂戴しました。

成田山 大本堂 御朱印

御朱印受付の横では
新春不動明王御印紋授与が行われており
希望された参拝客の方々が
御本尊不動明王のお姿を表す梵字が刻まれた朱印を額などにあて、
無病息災・身体健全・学業成就を祈念されておりましたよ!

お願いしたかったけど…
お舅さん先に行っちゃったので、御朱印貰うだけで精一杯でしたしょんぼり

今月、28日まで行われてるそうですので
成田山に行かれる方、特に受験生の方にお勧めですよ!

大本堂を出て、成田山公園を散策してから
平和の大塔を参拝。

平和の大塔

2階の不動明王を中心とする五大明王の巨像や
5階の五智如来像は、凄い迫力です。
1階では写経道場の他、絵馬や納額などの展示がされてますが
歌舞伎の市川宗家関連の物が多いですよ。

こちらでも、御朱印が貰えます。

成田山 大塔 御朱印

境内では、沢山の露店が出てますので
色々買って、ベンチに座って休憩…。

順路通りに進んで行くと
こちらも文久元年(1861)建立の重要文化財
額門がお目見え。

額堂

う~ん、すっかり休憩所みたいになっちゃってるね雫
もっと近くで写真撮りたかったし、
この奥に光明堂と奥之院洞窟があるんだけど
お舅さんやパパがどんどん行っちゃうよ~涙ぽろり

こちらは、安政5年(1858)建立 重要文化財
釈迦堂です。

釈迦堂

ここも全然寄れなかったよ…しょんぼり

そのまま、仁王門脇の光輪閣 総受付まで来ちゃって…
ふと受付見たら「御朱印受付」って書かれてる。

まだ御朱印あるんだ~と寄ってみたら…
親切に教えて頂いたけど
通り過ぎちゃってた、光明堂・釈迦堂の2か所と
出世稲荷の方の計3か所で…
まだ御朱印貰えたみたい…ショック

そっか…成田山は全部で5カ所の御朱印があるって事ね…雫

今度来たら、貰う事にして
成田山を後にしました~泣き笑い

この後は、SC行ったり…晩御飯食べて
お舅さんを送ってから帰宅。

昨日に引き続き、今日も御朱印頂戴出来て
私的には良い休日でした~うっしっし






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月09日 23時08分02秒
コメント(6) | コメントを書く
[寺社巡り&御朱印] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.