かりんママの広く浅く。

2013/09/03(火)01:02

やっぱ限定版は良いよね~

お勧めの絵本・本・漫画(191)

皆さん、こんばんは~。かりんママですさて…旅行日記長々書いてる間に 色々本やら買っておりました。いつも本屋さんの店頭で これ出てた~って感じで買ってて 発売日チェックやらしてないもので 限定版とか買いそびれてる事が多いのですが たまたま予約受け付けてたから予約しといた漫画を 受け取って来ました。 【送料無料】 繰繰れ!コックリさん 5 初回限定特装版 SEコミックスプレミアム / 遠藤ミドリ 【コミック】おかんな設定だけイケメンな狐と 人形設定の電波な少女こひなの非日常系漫画ですよ。私は、ダメおやじな狸の信楽がお気に入りです限定版の表紙は通常版と違うみたいですね。限定版には、獣モードのコックリさんフィギュアが付いてます。いやはや…可愛い… これ飾る分も欲しい位だわ…。禁断のお店で買ったからか ミニ色紙もついてました。 女体化コックリさんだ~やっぱ…限定版は色々付いてたりして良いよね~。 ちゃんと発売日やらチェックしようかなあ…↓こっちは文庫ですが、以前もご紹介した 大江戸妖怪かわら版の文庫最新版が出てたので購入 【送料無料】大江戸妖怪かわら版(3) [ 香月日輪 ]今回も良かった~! 大江戸で二度目の年越しを迎えた雀。 すっかり大江戸で幸せそうに暮らしていますが それでもたまに、妖達から異なるものを感じ やはり自分はただの人間なのだと思ったり…。それでも、大江戸の皆や仕事仲間達 それに拾ってくれた旦那に見守られながら 日々を逞しく生きています。仕事のかわら版の記事書きへのしっかりした考えも 感心してしまう程です。そんな雀、贔屓の劇場の座長の娘と仲良くなります。しかし、娘 雪消の正体は 人や妖を食べてしまう白鬼。座長は、そんな雪消が生きて行ける様に 結界を張った座敷牢に住まわせ 雪消も自分の運命を受け入れ、座敷牢で暮らしています。それを、白鬼の力だけを欲しがる 身分の高い旗本の三男坊が無理やりさらってしまったから大変!結界の外に出てしまった雪消は白鬼の本性を現し…。って感じなんですが、 雪消との出会いもあり、妖の本性を感じとった雀は 今まで居心地よく暮らしていたけど 大江戸は妖達の住む場所… 人と違う故の、どうにもならない事や 巨大な力の前には、なすすべもない事など 色々考える所があったみたいです。それでも、ここで生きて行く。と言った雀の潔さ。妖ではないけれども、 本当に大江戸の住民になって来てますね。これ、本当続き楽しみなんですよね~。 文庫じゃないと、もう数冊出てるみたいなので… つい注文してしまいそうになるよ親子で読んでも楽しいんじゃないかな。 お勧めですよ~!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る