000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かりんママの広く浅く。

かりんママの広く浅く。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
全て | カテゴリ未分類 | ラブandベリー | ムシキング | 恐竜キング | お出掛け | オモチャ | その他カード | 昆虫&ペット | コレクション | 日常の事 | きらりん☆レボリューション | ワンタメミュージックチャンネル | お買い物 | 美味しい物♪ | 食頑 | チャームエンジェル | ゲーム | カウプレ&しょぼプレ♪ | 神羅万象チョコ | ゆるキャラ | ポケモンバトリオ | ポケモン | ドラゴンクエスト | ガチャポン・UFOキャッチャー | お勧めの絵本・本・漫画 | イベント | ジュエルペット | バトルスピリッツ | お届け物ありがとう♪ | データカードダス | ベイブレード | めちゃモテ委員長 | 歴史・戦国武将 | 歴史大戦ゲッテンカ | リルぷりっ | 銀魂 | ヘタリア | 寺社巡り&御朱印 | 初音ミク | 一番くじ | モバゲー | 道の駅&記念切符 | 郷土玩具 | 日本100名城&城跡巡り | マンホール・ダムカード等 | 映画 | 記念メダル&コイン | 箸袋 | 御船印・飛翔印・御宿場印など | スタンプ・駅スタンプ | コラボカフェ・コラボイベント
2025年04月23日
XML
カテゴリ:イベント
皆さん、こんばんはー。かりんママです😀

日本をイメージしているのか、
ガラスで出来た桜も展示されていましたよ。



凄く細かい所まで作り込まれていて綺麗ですね✨



チェコ館もレストランあるのですが
再入場した辺りから、雨が降ったり止んだりをしていて
雷雨の危険があるからと屋上に行けなくなっていた為、
チェコ料理やビールを楽しめず😫

ぼや騒ぎのあったブラジル館は、まだ完成しておらず💦



クウェート館



丁度入った頃に、
どうも本国からお偉いさんが視察に来ていたらしく
かなりの厳重体制がしかれながらの入館でした😅



クウェートの砂に映像が映し出されていますが
キラキラと光った所を掘ってみると
何か見つかるかも…みたいな体験も出来ました😄



砂漠の砂山を模した場所は寝っ転がれるので
星空を見ながらノンビリも出来ましたよ✨



中国館は、かなりの行列になっていたので
先へ進みます💦



最大級のパビリオンだそうですし、
竹簡をイメージした外観や、金文や篆書など
様々な文字が目を惹きますね。

いのちの遊び場クラゲ館



遊べるパビリオンなので子供達が多めな感じがします。



謎めいた楽器みたいのとかもあるしね。



ポーランド館は、
自然や伝統などをテーマにしているからか
植物に関した展示や体験が多い感じ。

↓様々な選択をしていくと、その人の心象を花束かの様に
スクリーンに映し出してくれます。



東欧は、
藁細工のオーナメントとか多いイメージありますよね。



収穫前と題されたポーランドで育つ植物達



創意の園と呼ばれたコーナーに展示されていた
↓こちらがとても可愛い🥰



ポーランド館は、
館内がずっとお花とかハーブの良い匂いがして
良い気分になりながら楽しめました。

オマーン館
写真だと分かりにくいのですが、天井がガラス張りなので
水が流れる様子を下から眺められ
待っている間も飽きない様になっています。
ファラジュという灌漑水路をイメージしているそう。



思っていた感じと違った~😮
人々が歩くと水の流れも動きます。



それとオマーン館も
ちょっとスパイシーな感じの香りがしていて
音楽も聞きながら映像の世界に入り込んでいく感じです。



一貫したテーマの水。
雨の乏しいオマーンでは、とても大切であり
水との付き合いが大事なのでしょうね。



カフェもあったので、時間があったらオマーンコーヒー
飲んでみたかったよ💦

この後も、会場を巡りましたが
続きは、また明日~😄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年04月23日 23時40分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X