今更の日光旅行 小ネタ
皆さん、こんばんはー。かりんママです😀何か滅茶苦茶忙しくて、全然寺社巡り出来なさそうなんだけど先月行けてない菊田神社とか早目に行っておきたいなぁ😞そんな感じで特にネタも無いので、今更ながら日光旅行の小ネタをご紹介😅日光駅から寺社に向かって歩いたし帰りも駅まで歩いたので、途中で日光郷土センターに寄りました。お目当ては勿論、砂防カードです😁以前来た時は、方等上流砂防堰堤のカードでしたが…釜ツ沢砂防堰堤のカードになっていましたよ😮英語バージョンも頂きました。…何年か周期で新しくなるのかな…。まて新しくなった頃に、寄れたら良いなぁ😅旅行に行った時は、お菓子とか食べ物以外で自分用に通行手形や立体マグネット、ご当地コラボのキーホルダーとかお土産にしていますが今回買ったのは↓こちら。陽明門&三猿のマグネットですよ。こういう立体的なマグネットが良いよね~😄それと、カービィのご当地キーホルダー。カービィこういうのあったんだ!初めて見たから、喜び勇んで即購入しました😄ヨダレ垂れてて可愛いね😊帰宅してから調べたけど、千葉のは無かった😢全都道府県出して欲しいよ~💦これで日光旅行の小ネタはおしまい。しばらくお出かけとか出来なさそうだしまたガチャとかのご紹介日記が続きそうです😅