184733 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かりん先生と子どもたち♪♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Oct 18, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
一体、どんな時間が流れたのか・・・
一瞬、我を失いそうになりながらのこの2日間だった。

日曜日。
いつもの教室が使えなくなり、急遽、違う貸し教室を手配したが
生憎の雨の中、子どもたちも来るのに手間取り、先生たちの足もなかった。

朝、今日のこと。と言って、自分でしっかり確認していたのに
それでも、どんどん仕事が増えていった。

やっても、やっても・・・・

次から次へと、トラブルが。
何とか授業はやれたものの、自習組みには満足いくものではなかった。

朝から23時まで。
また昼から食事をしていないことに気がついた。


そして、月曜日。

一番恐れている状況へ突入。

学生の先生たちなので、学校がある。
昼間、子どもたちが帰ってくる時間は、まだ学校。
どう頑張っても、先生たちがこれるのがいつもと同じか、少しだけ早いだけ。

それまで、3学年。英、理、国の科目と子どもたちの45人の動きを把握しながら、そして、一番に・・・・

子どもたちの集中力を高め、テストに対するモチベーションを維持させるように空気を創っていく。

これを・・・やる。
いつもになく、どことなく緊張している私がいた。

そして、2時。
子どもたちがどんどんやってくる。
テストの結果を話しながら、どんどんやってくる。

子どもたちを誘導しながら・・・そして、やることを指示する。
3教室に分かれている子どもたち
一人一人に声をかけ、机間巡視をしながら子どもたちの理解度を把握。
足りないところを後でくる先生につなぐために個別メモ。

こんな時間を流しながら、、、6時過ぎ。
先生たちが到着。それから、先生たちに一瞬で指示して、動いてもらう。

これを・・・・0時までやった。
そして、3時に、3時半に、4時に、5時、5時半に起こしてほしいと言う子どもたちを把握して、それぞれの時間にメール、電話をした。
これを二日間やった。

寝ないわけにもいかない。
体もココロもくたくた。眠くないはずはない。
ウトウトと仮眠を取りながら、そして、目覚まし、携帯のアラームと
格闘しながら・・・起こした。

・・・でも、一人だけ起こすのが遅くなった。

あすか。。。ごめん。あすか。本当にごめん。
今日のテストに響いていないことを祈った。

こうやって、、過ごした時間の中。
反省することが・・・と言うか、自分でも情けなすぎた。

あとで、K先生との電話での会話の中にあった言葉。

「子どもたちが、今日の先生、機嫌が悪いよ…言ってたよ。」

確かに、途中、途中、イライラ・・・とする事があった。
自分の中に、余裕が全くない事が判っていながら
本当ならば、その場から離れるべきだったのに
その場にいたことで、子どもたちにココロを伝えすぎてしまった。

これは・・・一番してはいけないこと。したくなかったこと。

あまりにも情けなかった。

子どもたちが安心して勉強できる環境を創らなければいけないはずの
私が、子どもたちに不安を与えてしまったこと…
自分に腹が立った。。。

この事は、本当に心に刻んで、そして、これからの事のつなげないといけない。。

ごめんね・・・みんな。

今日で2日間のテストが終わる。
私立中学の子を除いて、子どもたちは全員お休み。
私も、夕方まで仕事をして、今日の夜はお休みをもらう。

今日の夜・・・

カー君、まーちゃんのBDのお祝いをする。
15歳。
本当に、よくここまで元気になってくれたものだ。

先週から今週の初め。怒涛の時間が流れた。
そして、今日、この時間。

やっと、日記が書ける。
何とも静かな時間が流れてる。

明日には、また元に戻る。
結果も帰ってくる。今日は、つかの間の休息の夜を過ごそうと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 18, 2005 12:48:32 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.