108623 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Everyday life with full of love

Everyday life with full of love

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年04月18日
XML
カテゴリ:育児
さて今週に入り、やっと給食が始まりました。
去年とかもっと早く始まっていたけど、やはり震災の影響なのか少し遅めの開始。
これで少し時間ができます。午前保育だと行ったと思ったらあっと言う間に終わってお迎え...子供がいない間にやりたい家事とか外での用事とかが全部は出来ない間に帰って来ちゃうからなぁ(^_^;)

先週の木曜は幼稚園の新しいクラスの顔合わせと懇談会。
先ず子供と一緒に自己紹介なのですが、若含めクラスの3名位が剣道をやっているので途中で抜けてしまい子供抜きでちょっと間抜けな自己紹介に...
懇談会では子供たちは先生に連れられ外遊びに行っている最中に保護者は色々決定することが...
役員さんは先月の学期末で新しいクラスの初顔合わせで、2人定員のところ4人も立候補するというありがたい状況で決まっていた。
みんな大変な年長での役員は避けたいので年中でやってしまおうという人も多いみたいで...年長の役員決めはお通夜のように静かだという話です(-_-;)
未就園児の下の子はいないし正社員で働いている訳でもないので正式な免除の理由には当たらないので、ドキドキもんだったのですが立候補者がいて良かった...
正式な免除の理由はないけれど、親の介護&親が入院している時は猫の世話と結構遠方に通わなきゃならないので役員はしんどいです...
新学期は色々と係を決めます。
年少の時よりはスムーズに決定。自分も考えていた係に決まり一安心。
ま、今年一年親子ともどもクラスのみんなと仲良くやって行きたいです!
フジTVの新ドラマで「顔の無い女神」でしたっけ?ママ友地獄ドラマ!
あれはリアルな部分とかなり誇張されている部分もあると思いますが...ママ友の人間関係難しいなぁと...怖いなぁ...ま、こんな思いしないような1年にしたいです...

懇談会の後、剣道をやっているホールに行くと...
元気よく頑張っています!
私が出席カードをだしに行くとコーチに呼び止められ、
「呑み込みが早いし動きもちゃんと理解しているし、運動神経よさそうだから先が楽しみです!」
と言ってもらえました~。ま、辞めないでもらいたから甘いこと言って引きとめ?もあるんだろうけど(^^ゞ
私は運動神経イマイチなので、そう言ってもらえると一安心でちょっと嬉しいですね。
若はその2~3日前にやっぱりサッカーやりたいから剣道辞めるとか言って、私に一喝されました。
男が一度言った事を簡単に翻すな!ってね...
でも本当にサッカーもやりたいみたいなので今週サッカーの体験があるので一応お試しして見るかなぁ...半年、1年やってみてどっちか選ばせようかなぁ...しかし毎回お迎えに行く私の体力と3つの課外教室の会費は重い問題ではあります(>_<)

懇談会と剣道を終えて帰宅、体力のない私は疲れたのか翌日の金曜は朝から頭痛。
若を送り出してから少し横になるとお迎えの時間の頃ピークに痛む...
昼食食べさせるとまた少し横になる。
遊んでもらいたいモードの若には申し訳ないのですが...
ウトウトしていると寝ている私の横で腹ばいになって先日図書館で借りてきた本を読んでいた。
「ね~ね~お母さん、ジブチだよ~」と言ってくる
私の頭の中は?。ジブチって何だっけ?
「ほらこないだ池上さんの学べるニュースでやってたでしょ。エリトリアとエチオピアとソマリアのトコにあるでしょ!小さいんだね~」
そう言えば、震災の前後にやっていた池上さんの番組でジブチという国の話していたような...民族紛争など子供が楽しめる内容ではなかったと思うのですが、若には印象深かったよう。
借りてきたアトラスのジュニア地図帳の日本編だったから、世界地図は表紙裏の見開きに1か所あるだけだったら細かくないんだけど見つけ出して、一生懸命私に教えてくれました。
子供の記憶力は凄いね~私がすっかり忘れていることも、いろいろ「あれは○○だったでしょ!」と教えてくれます。
っていうか、おボケな私はよく突っ込まれています...

しかし困るのは若は少し怒りっぽい...いや、かなり怒りっぽい...
間違えてることを正してあげようとすると、あくまで自分の考えを曲げないで違うと言って怒り出します...
それじゃ、正しいことが覚えられないよ...
色々やりたいものが上手くいかずに思い通りにならないと怒りだすし...このまま怒りんぼで成長して行くのは困りもの...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月18日 16時07分44秒
コメント(2) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:幼稚園本格始動(04/18)   ☆ちびもも☆ さん
本格的に始動したんですね~。
やっと自分の時間と、家事に時間をかけられますね。
剣道にサッカーと、すごい!!!
ボクは・・・なーんにもしてないので(笑)

ちびももたちを通わせている保育園は役員などないし、お母さん同士もそんなに親しくしてないので
今後、小学生になったときのことを考えるとドキドキです。

ドラマ、私も録画して見てます。
怖い!!の一言です(笑)

ちびももママ
(2011年04月20日 12時08分54秒)

Re[1]:幼稚園本格始動(04/18)   sasha-a さん
>☆ちびもも☆さん
とにかく動き回るのが大好きなので、こういうところで発散してもらえればかなぁ…
でもお迎えが大変です(^^ゞ

名前をなくした女神…怖いです!
あぁ、間の悪い、うっかりやさんな杏さん見てるとハラハラ胃が痛くなります(-_-;) (2011年05月11日 12時29分17秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sasha-a

sasha-a

カレンダー

お気に入りブログ

ロキロビの大好き♪ ロキロビさん
ひなたぼっこ me☆ri☆kuさん
mamalog*Rick&an+t… mamalogさん
ちびもも日記 ☆ちびもも☆さん
まろちょこまったり史 ゆりあママ☆武迷さん

コメント新着

sasha-a@ Re[1]:最近の彼の好きなもの、好きな事。(05/07) りょうさん お久しぶりです~!! 本屋…
りょう@ Re:最近の彼の好きなもの、好きな事。 こんにちわ~。ご無沙汰してます。 子ども…
sasha-a@ Re[1]:最近の彼・春(04/27) ☆ちびもも☆さん そうそう!やらざるを得…
☆ちびもも☆@ Re:最近の彼・春(04/27) ママもサッカーやる(しかない)んですね…
sasha-a@ Re[1]:りべんじ!(04/23) >☆ちびもも☆さん はい!混んでます(^_^;…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.