Everyday life with full of love

2011/07/26(火)03:19

忘備録・5歳児になりました・大阪旅行2日目の2

お出かけ(11)

長々続いています。大阪旅行記2日目 IN USJ の記録。 熱い、暑い「バックドラフト」を出るときは若はビビりまくって泣いています。 確かに大人も判ってはいても大音響の爆発と火柱の迫力でちょっと恐怖を感じたよ。 泣いているので落ち着くまで少し散歩でもと... 「バックドラフト」のあったサンフランシスコエリアでアメリカの街中を散策気分。 このエリアを抜けていくとジュラシックパークエリアに。 「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」は若も私も無理なのでエリア内を散策。 巨大な足跡や化石を発見してちょっとワクワク。 ジュースの自販機もジュラシックパークバージョン!横の恐竜の化石の中にコークも一緒に化石になってる!なんか楽しいねぇ~。 ウロウロしていると、スタッフのお姉さんが「3人で写真撮られますか?」と声をかけてくれて3人で記念写真撮影! 誕生日だと判るとバースデーシールくれて、特別なバースデープレートを持たせてくれてまたまた記念撮影! そして、リアル恐竜のお散歩タイム「ダイナソー・ウォーキング」!! この日はママ恐竜はお休みでベビー恐竜がウォーキングを見せてくれます。 ベビーといっても人間の大人よりちょい大きいのが子供たちに囲まれて歩いています。どういう構造?中に人が入ってる?機械?結構リアルな動きでびっくり。 ジュラシックパーク・エリアを出て、そろそろスヌーピーのパフォーマンスの時間だなぁと移動。 アメリカン・ロックに合わせてスヌーピーと仲間たちがバンド演奏のパフォーマンス。 やや横に陣取ったので正面から見えず残念でしたが、キャラクターたちが近くて楽しい。結構懐かしいアメリカン・ロックだしノリノリ! 若の腕を勝手に動かして若の初エアギターでダンス! パフォーマンス終了後はキャラ達と記念撮影。 スヌーピーにはあっという間に行列が出来てしまったので、一番近くのチャーリー・ブラウンの側に! ダンサーのお姉さんがバースデーシールに気付いてくれて「HAPPY BIRTHDAY!」のコールで記念撮影です。   それまで、色々かな~りビビってあれも嫌これも嫌だったんですが、記念撮影で気を良くした若。 その勢いでスヌーピースタジオに行くと、午前中怖がって乗れなかったウォータースライダー「ペパーミントパティのスタント・ライト」に乗ると言ってくれました。 やっと出番の「ハッピー・キッズ・パス」。行列ショートカットで早速乗り場に! ゴムボートで水が流れるクネクネ曲がったチューブの中を一気に滑り落ちる! 若の身長は一人で乗れないので旦那さまと二人で乗船です。私...勢いで来ちゃったけどこういうの本当に苦手...一人でゴムボートに乗り込み滑り落ちる...カーブで加速され「ギャァ~」と心の中で悲鳴(>_<) 時間的にはあっという間でしたがマジ怖かったです。ウォータースライダーなので水がかかりパンツ濡れちゃったし... 若もさぞビビったかと思いきやパンツどころか下着もびっちょりでしたが喜んでたよ! その後もご機嫌にあちこちでゲームしたりアチコチ覗いて大喜びです! この頃にはすっかり天気も良くなり晴れていたので私のパンツは乾いたけど、若のは下着までビチョビチョだったからなかなか乾かない~。 そろそろ夕方な時間にちょっと小腹がすいたので事前に目をつけていたドルチェ・ビツツァでを食べて一休み。 お店のスタッフさん、若のバースデーシールに気付くと、また色々違うシールをくださいます。USJのスタッフさんたちいろんな種類のシールを常備しているようで、結構色々集まりました。 夕方になり、そろそろ夜のパレードにルートに従って、場所取り? ディズニーの経験上かな~り早く場所取りしないと後ろの方になっちゃって見難いだろうなぁと... でもUSJそんなに早くから場所取りしている人も見当たらず...まぁ日曜なので土曜日とか程パレードの人ではないのかな... パレードの出発地点近くに行ってみると...まだ場所取りの人影もなく、その場所は「ターミネーター2:3D」の真ん前~。 行きたいなぁ、しかし若がもう怖いの嫌ぁと全拒否。 本日最後の回のご案内と言われ、勢いで私一人で入ってしまいました~。だって「T2」大好きだったんだもん! サイバーダイン社の最新商品のプレゼンテーションに参加するという設定。先ずはメインシアターに入る前にメディアコントロール主任の綾小路麗華女史(生身の人)がゲストとかけ合いのコミュニケーション。これがかなり笑えます。オーバーアクションにやはり関西のノリで突っ込み入れまくったり楽しいです。 メインシアターで実際の最新ターミネーターの説明をという時に、現れたのが...サラ・コナーとジョン・コナー、そしてT2! 映像は映画の映像?これ用に作ったのかなぁ?更に生身の人でサラ、ジョン、シュワちゃんが出てきます。勿論ご本人ではないので後ろ姿とか遠目ですがアクションしたりしてくれます。 映像と現実の人間を上手く使って迫力ある戦闘が繰り広げられます。3D映像や激しい効果音。若がいたら怖がってまたギャン泣き?な状況。若を押しつけちゃって旦那さまには申し訳なかったけど一人で来て正解! 楽しかった~。とシアターを出ると丁度夜のパレードが始まるところで旦那さまと若、真ん前で陣取り...と言うかディズニーのパレード人出をイメージしてたけど、そこまで混雑してなくて見易いです。 いよいよパレードがスタート! で、続きます。次が最後の旅行記になります。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る