111216 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

作家の底辺の徒然ごと

作家の底辺の徒然ごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

よう7012

よう7012

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

絵本のある風景 ほよりんccさん

Comments

ねむくなさすぎる@ Re[1]:埼玉の教員が学年末を待たずに退職するって話(01/23) ねむすぎるさんへ ねむくない ねむくない …
ねむくなさすぎる@ Re[1]:埼玉の教員が学年末を待たずに退職するって話(01/23) ねむすぎるさんへ ねむくない ねむくない …
ねむくなさすぎる@ Re[1]:埼玉の教員が学年末を待たずに退職するって話(01/23) ねむすぎるさんへ ねむくない ねむくない …
だれかな?@ Re[95]:体罰じゃなくていじめじゃないかな(01/29) お久しぶり。さんへ こんにちは、俺も当て…
お久しぶり。@ Re:体罰じゃなくていじめじゃないかな(01/29) 野口と申し候。 これで誰かわかるかな? …

Freepage List

Headline News

2009年03月19日
XML
カテゴリ:生活つれづれ草
もともと大のコンピューター嫌いだったんですね。
ボク。
でもね、小説を書くようになってパソコンを買った。
初めて買ったパソコンは35万円しました。富士通のビブロ。
2代目も35万円しました。ソニーのバイオ。

ここら辺でやっと気がつきました。

パソコンって、あんまり高いものを買っても、2,3年経てば、
その時の安いパソコンよりもレベルが低くなってしまう。
そう技術が上がってどんどん良く、そして安くなっていくんですね。

それで3代目は128000円の日立プリウス、
4代目は98000円の東芝ダイナブックとなりました。

正直、もうパソコンに10万以上かける気がしません。

気がつくのが遅かった気もしないではありませんが。


【ポイント2倍!19日AM9:59まで】[IBM/Lenovo][デスクトップ][M58 Eco Ultra Small シリーズ][単体][DVDスーパーマルチ搭載]ThinkCentre M58 Eco Ultra Small 7187-A12【2P16Mar09】


【送料無料】PSJ711SC5SREKW C540/512M/80G/15X/S-Multi/FDD/XP Pro東芝 dynabook Satellite J71 186C/5 PSJ711SC5SREKW





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年03月19日 11時51分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[生活つれづれ草] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.