Petit Boisのお菓子な、楽しい日々

2012/11/19(月)11:40

2012ブルターニュとサロン・ドゥ・ショコラvol.10

ブルターニュとサロン・デュ・ショコラ(23)

  予定より遅れカンペールを出発し、向かったのはシードル農家ゴーラブレさんです。  バスの中で、午前のおやつタイムです。  マカロン屋さんでフランボワーズのタルトを4人で1個だけ買っていました。  パート・シュクレはサクサクで、のっているフランボワーズも美味しくて、もっと食べたかったです。  細い道を大きなバスが入って行くと、大量の収穫したリンゴがありましたよ。  ジャガイモのようなものもリンゴです。  日本のリンゴよりかなり小さめです。  この建物の中でシードルが作られています。  建物内はシードルのいい香りが、これは何か分かりにくいですが、シードルです。  もちろん試飲させて頂きました。  シードルの他オードヴィやジャム、カルヴァドスも作られています。  ブルターニュではカルヴァドスとは呼ばずPOMMEAUポモーと呼びます。  シードルを日本へ送ろうとしましたが、ここからは送れずに断念  バスはポンタヴェンへ  ポンタヴェンの写真を数枚アップしますね。           ゴーギャンのこの絵が描かれた街、ポンタヴェンは画家に好まれた街です。  もちろんお菓子屋さんも見ていますよ。  この日も時間がなく、バスでランチになってしまいました。  バゲットとサラダを買い、  バゲットサンドとリンゴジュースでランチでした。  美味しいと教えて頂いてこのパンも買いましたが、食べることなく差し上げてしまいました。  バスはカルナックに向かいます。 にほんブログ村  ブログ村のランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る