閲覧総数 36
2021.01.25
全69件 (69件中 1-10件目) カテゴリ未分類
テーマ:■□手作りお菓子□■(9231)
カテゴリ:カテゴリ未分類
1月のワークショップが始まっていません。 入っていた予定がご家族のご病気他でキャンセルになったりで仕方ない状況ですが、実は焦っています。 レッスンメニューをどんどん増やしていく予定です。 ![]() アーモンド風味のマーブルケーキです。 イタリア産アーモンドプードル、発酵バターを使用しています。 半分お持ち帰り、プラス料金で1本お持ち帰りです。 カットしたマーブルケーキ用の袋もお付けいたします。 もう1品バナナ&アーモンドの小さなマフィンも作ります。 2個お持ち帰りです。プラス料金でお持ち帰り増やして頂けます。 2021年も暫くワークショップで開講させて頂きます。 以前と同じレッスンは暫く出来ませんが、是非お越しください。 ご試食なし、夏のワークショップ同様お飲み物はご用意させて頂きます。 ワークショップの開講可能日 14日(木) 15日(金) 16日(土) 18日(月) 22日(金) 23日(土) 24日(日) 25日(月) 26日(火) レッスン時間の短いcottaナチュラルスィーツレッスンも開始いたします。 ヴィーガンチョコスィーツのワークショップ他も予定しています。 時短にしていますが、いい材料を使用し、通常のレッスンと同じようにレッスンしています。 お興味がおありなら、是非是非お越しくださいね。 こちらへお申込み、お問合せお願いいたします。 お申込みは3日以上前にお願いいたします。 マスクをしてお越しください。 以前はご用意していましたお手拭きはご持参下さい。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、ALAメレンゲアートナンバーケーキ、3Dアニマル、グミレースレッスンプチコフレ先生のNew 餡フラワークッキーレッスン、 チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2021.01.11 09:53:52
コメント(0) | コメントを書く
2020.12.22
カテゴリ:カテゴリ未分類
ブログを始める前の写真をアップいたします。 ![]() ![]() お菓子の型です。 ![]() ![]() 奥に写っているのが大聖堂です。 ![]() 昼間のクリスマス市です。 ![]() モミの木が売られていました。 ![]() ![]() ![]() ショコラ、ガトー・セック、シュトーレンなどです。 新型コロナウイルス感染が収束し、来年はクリスマス市が開催されることを祈るばかりです。 私は2022年のサロン・ジュ・ショコラに合わせて旅行出来ればいいのですが? 12月のワークショップはクリスマスケーキ3000円~、クッキー缶2500円、ヴィーガンクッキー缶2800円、パンリース1000円です。 以前と同じレッスンは暫く出来ませんが、是非お越しください。 ワークショップの開講可能日 24日(木)午後のみ 26日(土) 12月27日(日)~1月7日(木)は不可です。 2021年は1月8日(金)よりワークショップ開始いたします。 レッスン時間の短いcottaナチュラルスィーツレッスンも開始いたします。 チョコトリュフ、ヴィーガンチョコレートのお菓子、タルトレット・ショコラなど予定しています。 時短にしていますが、いい材料を使用し、通常のレッスンと同じようにレッスンしています。 お興味がおありなら、是非是非お越しくださいね。 こちらへお申込み、お問合せお願いいたします。 お申込みは3日以上前にお願いいたします。 マスクをしてお越しください。 以前はご用意していましたお手拭きはご持参下さい。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、ALAメレンゲアートナンバーケーキ、3Dアニマル、グミレースレッスンプチコフレ先生のNew 餡フラワークッキーレッスン、 チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2020.12.22 13:13:07
コメント(0) | コメントを書く
2018.11.07
カテゴリ:カテゴリ未分類
パンのリースを作りました。 ![]() 明石で教室をしていた時は人気レッスンメニューでしたが、姫路では不人気です。 加古川以西では、食べられないなんて無駄?ってことでしょうか? パン生地で出来ていますが、乾燥焼きし、グルーガンで接着しているため食べられません。 ご希望があれば、喜んでレッスン致します。 レッスンのおさそいです。 11月14日(水)13時30分開始 ミニマロンシフォンケーキ 4400円(お箱代別途)です。 petit bois教室のレッスンに関するお問い合わせ、お申し込みはこちらへお願い致します。 カテゴリpetit boisレッスンについてをお読み頂けると予約方法など書いています。 petit bois教室ではお菓子、パン、色素不使用のナチュラルアイシングクッキーレッスンを受講していただけますよ。
辻製菓専門学校卒業、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能> ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2018.11.07 20:54:45
コメント(0) | コメントを書く
2018.11.05
カテゴリ:カテゴリ未分類
9月にチョコレート検定中上級を受験していました。 ![]() 無事に合格、チョコレートエキスパートになりました。 初級よりはかなり難しかったです。こんな問題あり?って重箱の隅をつついたような問題が多く、いい点は取れませんでしたが、とにかく合格です ![]() しかし、試験が終了すると、無理やり詰め込んでいたチョコレートの知識スーと抜けていってしまったようです。 機会があれば、チョコレートのお勉強またしたいと思います。 レッスンのおさそいです。 11月14日(水)13時30分開始 ミニマロンシフォンケーキ 4400円(お箱代別途)です。 petit bois教室のレッスンに関するお問い合わせ、お申し込みはこちらへお願い致します。 カテゴリpetit boisレッスンについてをお読み頂けると予約方法など書いています。 petit bois教室ではお菓子、パン、色素不使用のナチュラルアイシングクッキーレッスンを受講していただけますよ。
辻製菓専門学校卒業、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能> ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2018.11.05 10:34:15
コメント(0) | コメントを書く
2018.11.03
テーマ:■□手作りお菓子□■(9231)
カテゴリ:カテゴリ未分類
レッスンのおさそいです。 11月14日(水)13時30分開始 ミニマロンシフォンケーキ 4400円(お箱代別途)です。 petit bois教室のレッスンに関するお問い合わせ、お申し込みはこちらへお願い致します。 カテゴリpetit boisレッスンについてをお読み頂けると予約方法など書いています。 petit bois教室ではお菓子、パン、色素不使用のナチュラルアイシングクッキーレッスンを受講していただけますよ。
辻製菓専門学校卒業、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能> ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2018.11.03 23:08:02
コメント(0) | コメントを書く
2018.08.10
カテゴリ:カテゴリ未分類
残暑お見舞い申し上げます。 ニューベリーデザイン代表、日本フォトスタイル協会認定・一級インストラクターのコイズミマサコ先生にフォトレッスンをして頂くことになりました。 インスタ映えするフォトレッスン・お菓子編の概要をお知らせ致します。 写真は私が撮った拙い写真で申し訳ないのですが、こんなイメージでと云うことでアップ致します。 ![]() ![]() 日程 2018年11月1日(木)10時30分から2時間程度 場所 姫路市材木町 姫路城町屋木石(キセキ)2階千姫の小道が見える洋間 レッスン内容 インスタ映えするお菓子写真のレッスン レッスン料 4000円 その他 駐車スペースはありません。バスでお越しくださるか、近隣パーキングに駐車してください。 お菓子はアントルメ、プティガトー、焼き菓子を私petit boisが作り運んでいきます。(お菓子の作り方のレクチャーは全くありません。) レッスン後、お菓子は召し上がって頂く予定です。 細かいことは順次コイズミ先生と相談して決めていきますが、概要が決まりましたので、おさそいをアップさせて頂きます。 petit bois教室のレッスンに関するお問い合わせ、お申し込みはこちらへお願い致します。 カテゴリpetit boisレッスンについてをお読み頂けると予約方法など書いています。 petit bois教室ではお菓子、パン、色素不使用のナチュラルアイシングクッキーレッスンを受講していただけますよ。
ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2018.08.10 13:52:14
コメント(0) | コメントを書く
2016.11.06
カテゴリ:カテゴリ未分類
9月に今年から始まったチョコレート検定を受験していました。
最終更新日
2016.11.06 23:10:05
コメント(0) | コメントを書く
2016.07.23
カテゴリ:カテゴリ未分類
6月にお菓子検定2級を受けていました。
レッスンに関するお問い合わせ、お申し込みはこちらへお願い致します。
最終更新日
2016.07.24 00:07:30
コメント(0) | コメントを書く
2016.05.14
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日はパン、洋菓子の試作、写真撮りを致しました。
最終更新日
2016.05.14 22:24:22
コメント(0) | コメントを書く
2016.01.07
カテゴリ:カテゴリ未分類
最終更新日
2016.01.07 20:21:34
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全69件 (69件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|