閲覧総数 36
2021.01.25
全152件 (152件中 1-10件目) 受講しました
カテゴリ:受講しました
きょうはカレーレッスンに行ってきました。 ![]() アドバンス3回目です。 ひよこ豆入り肉団子カレー、なすのパラタ、豆と米のインドのお粥、チャパティ、ターメリックミルクです。 ![]() ギーの作り方も教えて頂きました。 是非作ってみようと思っています。 petit bois教室でもスパイスカレーレッスンをひっそりと開講しています。 レッスンはカスタマイズして頂けます。 レッスン料金は3000円~ 例 ムグンダールカレー、タンドリーチキン風、サラダ、ナン、ごはん3000円 チキンカレー、ムグンダールカレー、バスマティーライス、ナン、他2品4000円 スパイスカレーレッスンは2名様から開講いたします。 教えて頂いたカレーをアレンジ、油かなり少な目、市販のコンソメなど不使用のスパイスカレーです。 ご受講お待ちしています。 11月のワークショップのメニュー りんごのタルト、マロンパイ、缶クッキー、ヴィーガン缶クッキーです。 ワークショップの開講可能日 11月4日(水) 13時開始 りんごのタルト 5日(木) 8日(日) 9日(月) 10日(火) 12日(木) 14日(土) 21日(土) 22日(日) 23日(祝) ご試食なしですが、時短にしていますが、いい材料を使用し、通常のレッスンと同じようにレッスンしています。 お興味がおありなら、是非是非お越しくださいね。 こちらへお申込み、お問合せお願いいたします。 マスクをしてお越しください。 基本ご試食はありませんがお飲み物はご用意させて頂きます。 以前はご用意していましたお手拭きはご持参下さい。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、ALAメレンゲアートナンバーケーキ、3Dアニマル、グミレースレッスンプチコフレ先生のNew 餡フラワークッキーレッスン、 チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2020.11.01 21:52:57
コメント(0) | コメントを書く
2020.10.15
カテゴリ:受講しました
![]() 料理が出来上がりお楽しみのご試食タイムですが、写真ではわかりにくいのですが、前にも横にも透明シートが天井からぶら下がっています。 私はお一人様レッスンも多く、ご試食もして頂いていないので何もしていないのですが、対策をした方が・・・・・・・・。 ![]() お料理はプリプリの海老カツ、海老のビスク、ギリシャ風野菜の煮込みでした。 どの料理もいろいろ工夫があり、何より美味しゅうございました。 ![]() おなかがいっぱいだったのですが、先生手作りのお饅頭も美味しゅうございました。 秋のクッキー缶(2500円)ワークショップは10月、11月、12月開講、お一人様から開講いたします。 マロンパイ(2500円)、ヴィーガンクッキー缶(2800円)も開講いたします。 ワークショップの開講可能日 17日(土) 24日(土) 25日(日) 29日(木) 30日(金) 31日(土) 26日(月)13時30分開始クッキー缶 27日(火)10時5分開始マロンパイ 28日(水)13時開始マロンパイ ご試食なしですが、いい材料を使用し、通常のレッスンと同じようにレッスンしています。 お興味がおありなら、是非是非お越しくださいね。 こちらへお申込み、お問合せお願いいたします。 マスクをしてお越しください。 基本ご試食はありませんがお飲み物はご用意させて頂きます。 以前はご用意していましたお手拭きはご持参下さい。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、ALAメレンゲアートナンバーケーキ、3Dアニマル、グミレースレッスンプチコフレ先生のNew 餡フラワークッキーレッスン、 チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2020.10.15 08:23:07
コメント(0) | コメントを書く
2019.10.01
カテゴリ:受講しました
先日、尼崎の料理教室ベルダームさんへ行ってきました。 桒原先生とは、辻調グループ校の交友会組織が、いろんなレッスンを開講して下さっているころ、お料理写真教室でお知り合いになりました。 ![]() この日のお料理はエビカレー、チリコンカン、ナスの冷静スープ、アボカドチーズケーキ、トマトゼリーとともに4品教えて頂きました。 どの料理も美味しく頂きました。 カレー好きの主人にエビカレー絶対作り食べてもらいたいと思います。 先生もインド人講師のカレー教室に1年間通われたそうですが、これは先生風のエビカレーです。 研究熱心で隠し味満載です。 私もカレー教室に行っていますが、違ったカレーも教わりたく、日程が合いお伺いいたしました。 実はカレー教室を開講しようと画策中です。 日程が合えばまたお伺いいたします。 来週はランチのお約束をしているので楽しみです。 随分前からインスタをしています。 レッスンのおさそいです。 お菓子作り、パン作り始めてみませんか? 10月7日(月)10時30分開始 コーヒームース&キャラメルナッツのタルトレット レッスン料金3400円(お箱代別途)です。どなたでもご参加頂けるグループ様レッスンです。 1個ご試食、3個お持ち帰り、軽食付きです。 10月10日(木)午後1時開始 コーヒームース&キャラメルナッツのタルトレット レッスン料金4900円(お箱代別途)です。 1個ご試食、6、7個お持ち帰りです。 10月16日(水)午後1時開始 ショコラティーヌ レッスン料金4900円(お箱代別途) 12×18cmのアントルメ1台お持ち帰りです。 ご試食ももちろんありますよ。 10月レッスン可能日 5日(土)午前開始レッスンのみ 8日(火) 10日(木) 13日(日) 14日(祝) 17日(木)午前開始のみ 21日(月) 大変申し訳ありませんが4月からレッスン料金を改定させて頂ています。 petit bois教室のレッスンに関するお問い合わせ、お申し込みはこちらへお願い致します。 カテゴリpetit boisレッスンについてをお読み頂けると予約方法など書いています。 petit bois教室ではお菓子、パン、色素不使用のナチュラルアイシングクッキー(アレルギー対応レッスン可)、ショコラアートレッスン(夏期不可)、ケーキポップスレッスン、プチコフレ先生のあんフラワークッキーレッスンを受講していただけますよ。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、ALAメレンゲアートナンバーケーキレッスン、New 餡フラワークッキーレッスン、 チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2019.10.01 23:49:12
コメント(0) | コメントを書く
2019.09.03
カテゴリ:受講しました
![]() こんな立派なディプロマ頂いてきました。 New 餡フラワークッキーレッスン始めます。 ![]() これはかなり前に撮った餡フラワークッキーです。 バラ絞りの他、短時間で焼ける簡単な絞りもしますよ。 少しレッスン料金など変更になりました。 New 餡フラワークッキー①レッスン 10000円 New 餡フラワークッキー①レッスン+アレルギー対応レシピ 13000円 口金、カプラー、軽食付きです。 レッスンで活用される方は、下記料金が必要になります。 ディプロマ発行 10.000円 レシピテキスト料 2.000円 (データ代初回のみ) Petit Coffret先生が開発されたNew 餡フラワークッキー、○○○協会のものとは別物、サクサク美味しいです。 沖縄まで習いに行けない皆様、是非、Petit Bois教室でご受講下さいませ。 レシピをお付けしない体験レッスンは考えていませんが、ご希望があればお問い合わせください。 随分前からインスタをしています。 レッスンのおさそいです。 お菓子作り、パン作り始めてみませんか? 9月7日(土)10時15分開始 パート・ド・フリュイ レッスン料金4900円です。 この日のレッスンは午前レッスンですが、軽食なしレッスンです。 9月10日(火)10時開始 フロランタン他クッキー1種 レッスン料金4500円です。 この日のレッスンは午前レッスンですが、軽食なしレッスンです。 9月18日(水)午後1時開始 かぼちゃのお菓子3種 レッスン料金4500円 お持ち帰りのお箱、保冷剤、保冷バックをご持参下さい。 かぼちゃシフォンケーキ、クッキー、プリンを作ります。 9月26日(木)10時開始 パート・ド・フリュイ レッスン料金5200円 ご試食、軽食付きです。 9月前半のレッスン可能日 4 6日(金) 8日(日) 15日(日) 大変申し訳ありませんが4月からレッスン料金を改定させて頂ています。 petit bois教室のレッスンに関するお問い合わせ、お申し込みはこちらへお願い致します。 カテゴリpetit boisレッスンについてをお読み頂けると予約方法など書いています。 petit bois教室ではお菓子、パン、色素不使用のナチュラルアイシングクッキー(アレルギー対応レッスン可)、ショコラアートレッスン(夏期不可)、ケーキポップスレッスン、プチコフレ先生のあんフラワークッキーレッスンを受講していただけますよ。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、New 餡フラワークッキーレッスン、 チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2019.09.03 23:57:16
コメント(0) | コメントを書く
2019.08.26
テーマ:■□手作りお菓子□■(9230)
カテゴリ:受講しました
きょう一般社団法人Artist Link Associate(ALA) 認定教室Curren’s SweetsのCurren先生のメレンゲアートのナンバーケーキレッスンをご受講させて頂きました。 来月になれば、比較的近いところで受講出来るのですが、日程の問題もあり、ご縁もありきょう新幹線で行ってきました。 ![]() メレンゲを可愛く飾ったナンバーケーキです。 ライセンス申請をいたしましたので、petit bois教室でも開講予定です。 随分前からインスタをしています。 レッスンのおさそいです。 お菓子作り、パン作り始めてみませんか? 8月レッスン可能日 29日(木) 30日(金) 31日(土) 9月7日(土)10時15分開始 パート・ド・フリュイ レッスン料金4900円 この日のレッスンは午前レッスンですが、軽食なしレッスンです。 9月18日(水)午後1時開始 かぼちゃのお菓子3種 レッスン料金4500円 お持ち帰りのお箱、保冷剤、保冷バックをご持参下さい。 かぼちゃシフォンケーキ、クッキー、プリンを作ります。 9月26日(木)10時開始 パート・ド・フリュイ レッスン料金5200円 ご試食、軽食付きです。 9月前半のレッスン可能日 1日(日) 4日(水) 5日(木) 6日(金) 8日(日) 9日(月) 10日(火) 大変申し訳ありませんが4月からレッスン料金を改定させて頂ています。 petit bois教室のレッスンに関するお問い合わせ、お申し込みはこちらへお願い致します。 カテゴリpetit boisレッスンについてをお読み頂けると予約方法など書いています。 petit bois教室ではお菓子、パン、色素不使用のナチュラルアイシングクッキー(アレルギー対応レッスン可)、ショコラアートレッスン(夏期不可)、ケーキポップスレッスン、プチコフレ先生のあんフラワークッキーレッスンを受講していただけますよ。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2019.08.26 21:56:55
コメント(0) | コメントを書く
2019.08.11
カテゴリ:受講しました
昨日、アトリエ・シフォンさんのあんフラワーレッスンを受講させて頂きました。 今年1月ALAショコラ・フラワーレッスンのお花絞りが散々な結果、少し前の私なら「もうお花絞りはしない。」って思っていたところですが、ケーキにショコラのお花咲かせたいって思いから、その後お二人の先生にあんフラワーを教えて頂き、今回3回目ばら絞りの挑戦でした。 ![]() かなりましになりました? ココア味の浮島にバラとカーネーションのブーケです。 ![]() バラはサクサク絞れましたが、初体験カーネーションにまたまた苦戦しました。 ので、珍種カーネーションは1輪だけです。 私以外の方々はほぼお花絞り初体験でしたが、皆様お上手でした。 苦手お花絞りですが、もう少しお金をかけ、頑張ってみます。 K先生、ご一緒頂いた皆様ありがとうございました。 随分前からインスタをしています。 レッスンのおさそいです。 お菓子作り、パン作り始めてみませんか? 8月19日(月)12時開始 ワークショップ洋菓子 ビスキュイにヨーグルトクリームとフルーツを巻き巻きしたロールケーキを作ります。 お一人2切れお持ち帰り、レッスン料金1000円です。 1切れご試食、1切れお持ち帰りでもいいですよ。 箱、保冷剤はご用意しますので、保冷バックをお持ちください。 8月21日(水)午後1時開始 ガトーウィークエンド2種 レッスン料金4500円です。 作り方が違う2種のガトーウィークエンドシトロンをお持ち帰り頂きます。 8月22日(木)10時開始 オレンジバヴァロア&フィナンシェ レッスン料金4800円です。 ご試食、軽食付きです。 8月レッスン可能日 14日(水) 15日(木) 16日(金) 17日(土) 18日(日) 29日(木) 31日(土) 大変申し訳ありませんが4月からレッスン料金を改定させて頂ています。 petit bois教室のレッスンに関するお問い合わせ、お申し込みはこちらへお願い致します。 カテゴリpetit boisレッスンについてをお読み頂けると予約方法など書いています。 petit bois教室ではお菓子、パン、色素不使用のナチュラルアイシングクッキー(アレルギー対応レッスン可)、ショコラアートレッスン(夏期不可)、ケーキポップスレッスン、プチコフレ先生のあんフラワークッキーレッスンを受講していただけますよ。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2019.08.11 17:54:03
コメント(0) | コメントを書く
2019.07.23
カテゴリ:受講しました
レッスンのおさそいです。 お菓子作り、パン作り始めてみませんか? 7月27日(土)10時15分開始 パン基礎・食パン レッスン料金3500円です。 7月29日(月)10時30分開始 ヨーグルトケーキ&夏のオレンジパウンドケーキ 水切りヨーグルトを入れ、バターを減らしたパウンドケーキと夏向きのオレンジパウンドケーキを作ります。 レッスン料金3200円です。グループ様レッスンですがどなたでもご受講頂けます。 もちろんご試食&パンでランチにして下さい。 7月のレッスン可能日 23日(火) 8月レッスン可能日 1日(木) 2日(金) 大変申し訳ありませんが4月からレッスン料金を改定させて頂ています。 petit bois教室のレッスンに関するお問い合わせ、お申し込みはこちらへお願い致します。 カテゴリpetit boisレッスンについてをお読み頂けると予約方法など書いています。 petit bois教室ではお菓子、パン、色素不使用のナチュラルアイシングクッキー(アレルギー対応レッスン可)、ショコラアートレッスン(夏期不可)、ケーキポップスレッスン、プチコフレ先生のあんフラワークッキーレッスンを受講していただけますよ。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2019.07.23 00:02:27
コメント(0) | コメントを書く
2019.07.09
テーマ:■□手作りお菓子□■(9230)
カテゴリ:受講しました
![]() 体験レッスンではなかった基本のケーキの作り方、あんクリームの作り方の説明があり、1時間のお昼休みをはさみ、みっちりお花絞りを教えて頂きました。 アップルブロッサム、バラ、バラつぼみ、ガーベラです。 またまた、先生にご迷惑をおかけしましたが、丁寧にお教え頂き、何とか仕上げることが出来ました。 お花絞りやっぱり苦手ですが、復習も出来ていませんが、気長に頑張りたいと思います。 M先生ありがとうございました。少し練習してお伺いいたしますので、よろしくお願いいたします。 お菓子作り、パン作り始めてみませんか? 7月12日(金)10時開始 ティラミス レッスン料金5700円です。 1個ご試食、6個お持ち帰りです。 直径8cmのカップが6個入る箱、保冷剤、保冷バックをご持参下さい。 お菓子のご試食の他パンも少しお召し上がり頂き、ランチにして下さい。 ご試食頂かない場合7個お持ち帰り、5400円です。 7月17日(水)午後1時開始 オレンジバヴァロア、白ワインゼリー添え&フィナンシェ レッスン料金4500円(お箱代別途)です。 お箱、保冷剤、保冷バックをお持ちください。 7月19日(金)午後1時開始 洋菓子上級・フロッケン・ザーネ・トルテ レッスン料金5400円(お箱代別途)です。 ドイツ菓子です。シュー生地で作りますが、シュークリームとは全く違ったお菓子に出来上がります。 アメリカンチェリーが姫路駅近辺のお店で購入出来ない場合、このレッスンは開講出来ません。 7月29日(月)10時30分開始 ヨーグルトケーキ&夏のオレンジパウンドケーキ 水切りヨーグルトを入れ、バターを減らしたパウンドケーキと夏向きのオレンジパウンドケーキを作ります。 レッスン料金3200円です。グループ様レッスンですがどなたでもご受講頂けます。 もちろんご試食&パンでランチにして下さい。 7月のレッスン可能日 14日(日) 15日(祝) 大変申し訳ありませんが4月からレッスン料金を改定させて頂ています。 petit bois教室のレッスンに関するお問い合わせ、お申し込みはこちらへお願い致します。 カテゴリpetit boisレッスンについてをお読み頂けると予約方法など書いています。 petit bois教室ではお菓子、パン、色素不使用のナチュラルアイシングクッキー(アレルギー対応レッスン可)、ショコラアートレッスン(夏期不可)、ケーキポップスレッスン、プチコフレ先生のあんフラワークッキーレッスンを受講していただけますよ。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2019.07.09 22:45:54
コメント(0) | コメントを書く
2019.06.07
カテゴリ:受講しました
洋菓子講習会の後、スマホでおしゃれな写真が撮れるレッスンを受講させて頂きました。 予定より洋菓子講習会が早く終わり、一度自宅に戻りスマホを充電し、会場へ向かいました。 先生は私のフォトスタの先生コイズミマサコ先生です。 座学の後、先生がスタイリングして下さった紫陽花を撮影しました。 ![]() この写真はスマホでなく、デジイチで撮ったものです。 本当はいろいろ編集すべきですが、フランス語で文字入れだけしてみました。 この紫陽花レッスン前日にプレゼントされたものだそうです。 この小さいプレゼントが今日という日を楽しいものにしますようにって意味です。 私が訳したのでなく、探してきたフレーズです。 マンション暮らしで友人に育てたお花をプレゼント出来ませんが、こんな短い文章も書きたくない私ですが、こんな文章を添えてプレゼントをお渡し出来る人に憧れますね。 コイズミ先生、播磨ソフィア様ありがとうございました。 随分前からインスタをしています。 6月レッスンのおさそいです。 お菓子作り、パン作り始めてみませんか? 6月13日(木)午後1時30分開始 洋菓子基礎・季節のフルーツのシャルロット レッスン料金 4500円(お箱代別途)です。 6月14日(金)午後1時開始 ホワイトチョコレートのムース レッスン料金 4900円(お箱代別途)です。 ヴァローナの美味しいホワイトチョコレートをたっぷり使い作ります。中のゼリーの内容が少し材料の関係で変更になるかもしれません。あしからず。 1個ご試食、6個お持ち帰りです。 6月16日(日)10時開始 パン基礎・あんパン&メロンパン レッスン料金 3500円です。 6月26日(水)午後1時開始 パン基礎・食パンレッスン レッスン料金 3500円です。 角食パン、山食パンを作ります。 6月のレッスン可能日 レッスンメニューはご相談のうえ決めさせて頂きます。お一人から開講可能レッスン多数あります。 10日(月) 11日(火) 12日(水) 15日(土)午後開始のみ 27日(木) 30日(日)午後開始のみ 大変申し訳ありませんが4月からレッスン料金を改定させて頂ています。 petit bois教室のレッスンに関するお問い合わせ、お申し込みはこちらへお願い致します。 カテゴリpetit boisレッスンについてをお読み頂けると予約方法など書いています。 petit bois教室ではお菓子、パン、色素不使用のナチュラルアイシングクッキー(アレルギー対応レッスン可)、ショコラアートレッスン、ケーキポップスレッスン、プチコフレ先生のあんフラワークッキーレッスンを受講していただけますよ。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2019.06.07 19:53:41
コメント(0) | コメントを書く
2019.06.04
カテゴリ:受講しました
Green Tablesさんのフラワーアートケーキ体験レッスンを受講させて頂きました。 とにかくお花絞りが苦手です。 しかし、プチコフレ先生のあんフラワークッキー、秋からALAのショコラフラワー開講したいと思っています。 姫路にもお花絞りに特化したお教室があるとお聞きし、サイトを探し、予約しました。 ![]() 何とか出来上がりました。 スカピオサ&ラナンキュラスです。 色素を使用せず、お野菜のパウダーで色を付けました。 ラナンキュラスはかなり苦戦、でも、出来上がると可愛いです。 ![]() 俯瞰写真です。 素敵なおうちの一室、撮影ルームにされていました。 アトリエの入り口も、ご自宅とは別です。 我が家は狭いマンション暮らしなのでうらやましいです。 出来の悪い生徒で申し訳なかったですが、熱心にお教え頂きました。 M先生ありがとうございました。頑張って練習しますね? 随分前からインスタをしています。 6月レッスンのおさそいです。 お菓子作り、パン作り始めてみませんか? 6月8日(土)10時開始 季節のフルーツのシャルロット&魔法のゼリーレッスン レッスン料金 シャルロットレッスン4800円(お箱代別途) シャルロットレッスンのみご希望の方は10時15分開始です。 魔法のゼリーレッスン(1個ご試食2個お持ち帰り料金未定)のみは不可です。 6月14日(金)午後1時開始 ホワイトチョコレートのムース レッスン料金 4900円(お箱代別途)です。 ヴァローナの美味しいホワイトチョコレートをたっぷり使い作ります。中のゼリーの内容が少し材料の関係で変更になるかもしれません。あしからず。 1個ご試食、6個お持ち帰りです。 6月16日(日)10時開始 パン基礎・あんパン&メロンパン レッスン料金 3500円です。 6月26日(水)午後1時開始 パン基礎・食パンレッスン レッスン料金 3500円です。 角食パン、山食パンを作ります。 6月のレッスン可能日 レッスンメニューはご相談のうえ決めさせて頂きます。お一人から開講可能レッスン多数あります。 7日(金) 10日(月) 11日(火) 12日(水) 15日(土)午後開始のみ 27日(木) 30日(日)午後開始のみ 大変申し訳ありませんが4月からレッスン料金を改定させて頂ています。 petit bois教室のレッスンに関するお問い合わせ、お申し込みはこちらへお願い致します。 カテゴリpetit boisレッスンについてをお読み頂けると予約方法など書いています。 petit bois教室ではお菓子、パン、色素不使用のナチュラルアイシングクッキー(アレルギー対応レッスン可)、ショコラアートレッスン、ケーキポップスレッスン、プチコフレ先生のあんフラワークッキーレッスンを受講していただけますよ。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2019.06.04 00:13:22
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全152件 (152件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|