閲覧総数 53
2021.01.16
全85件 (85件中 1-10件目) レッスン
テーマ:■□手作りお菓子□■(9213)
カテゴリ:レッスン
いつもいつもレッスンメニューのお知らせが遅いのですが、 ![]() ダム・ブランシュ・ショコラです。 今年のクリスマスワークショップのメニューにと考えていたケーキです。 ココアスポンジとカスタードクリーム+ミルクチョコレートのクリームとブルーベリージャムの組み合わせです。 ヴァローナのチョコレートを使い美味しいケーキに仕上げます。 写真は15㎝ですが12㎝1台お持ち帰りです。 ![]() リクエスト頂いたサバランです。 洋酒入りのシロップをたっぷり浸み込ませた発酵生地のフランス菓子です。 おひとり様4個です。 新型コロナウイルス感染の収束には時間がかかるでしょうから、2021年も暫くワークショップで開講させて頂きます。 以前と同じレッスンは暫く出来ませんが、是非お越しください。 ワークショップの開講可能日 2021年1月8日(金) 11日(祝) 13日(水) 14日(木) 15日(金) 16日(土) 22日(金) 23日(土) 24日(日) 25日(月) 26日(火) 12月27日(日)~1月7日(木)は不可です。 レッスン時間の短いcottaナチュラルスィーツレッスンも開始いたします。 チョコトリュフ、ヴィーガンチョコレートのお菓子、タルトレット・ショコラなども予定しています。 時短にしていますが、いい材料を使用し、通常のレッスンと同じようにレッスンしています。 お興味がおありなら、是非是非お越しくださいね。 こちらへお申込み、お問合せお願いいたします。 お申込みは3日以上前にお願いいたします。 マスクをしてお越しください。 以前はご用意していましたお手拭きはご持参下さい。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、ALAメレンゲアートナンバーケーキ、3Dアニマル、グミレースレッスンプチコフレ先生のNew 餡フラワークッキーレッスン、 チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2020.12.31 10:33:17
コメント(0) | コメントを書く
2020.12.15
テーマ:■□手作りお菓子□■(9213)
カテゴリ:レッスン
クリスマスケーキワークショップのおさそいです。 ![]() 12月18日(金)13時30分開始 2色のビスキュイとヨーグルト入りヴァバロアのガトー・ド・ノエル ![]() 12月19日(土)13時開始 ショコラ・ヴァニーユのガトー・ド・ノエル ![]() 12月22日(火)10時開始 ビュッシュ・ド・ノエル ご参加お待ちしています。 12月のワークショップはクリスマスケーキ3000円~、クッキー缶2500円、ヴィーガンクッキー缶2800円、パンリース1000円です。 初心者様もお菓子作り上級者様にも喜んで頂けるように用意してまいります。 以前と同じレッスンは暫く出来ませんが、是非お越しください。 ワークショップの開講可能日 20日(日) 21日(月) 24日(木)午後のみ 26日(土) 12月27日(日)~1月7日(木)は不可です。 この他の日程はお問合せ下さい。 時短にしていますが、いい材料を使用し、通常のレッスンと同じようにレッスンしています。 お興味がおありなら、是非是非お越しくださいね。 こちらへお申込み、お問合せお願いいたします。 お申込みは3日以上前にお願いいたします。 マスクをしてお越しください。 以前はご用意していましたお手拭きはご持参下さい。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、ALAメレンゲアートナンバーケーキ、3Dアニマル、グミレースレッスンプチコフレ先生のNew 餡フラワークッキーレッスン、 チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2020.12.16 10:01:52
コメント(0) | コメントを書く
2020.11.12
カテゴリ:レッスン
明石では人気レッスンでしたが、姫路では不人気レッスンのパンのリースです。 乾燥焼きをし、ボンドなどでミニパンを付けていますので、食べられません。 ![]() コロナ禍でパンレッスンをお休みさせて頂いているので、パン用の小麦粉が食品ロスになってしまいます。 ので、パンリースワークショップをお手軽価格(以前受講者様ごめんなさい)で開講いたします。 レッスン料金 1000円 パンリース1個、リボン、お持ち帰り用袋、焼いている時間にティータイム(コーヒーか紅茶簡単おやつ) お一人様でも開講いたします。 ワークショップの開講可能日 11月30日(月)午後1時30分開始 りんごのタルト 23日(祝) 24日(火) 26日(木) 28日(土) 29日(日) 12月1日(火) 時短にしていますが、いい材料を使用し、通常のレッスンと同じようにレッスンしています。 お興味がおありなら、是非是非お越しくださいね。 こちらへお申込み、お問合せお願いいたします。 マスクをしてお越しください。 以前はご用意していましたお手拭きはご持参下さい。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、ALAメレンゲアートナンバーケーキ、3Dアニマル、グミレースレッスンプチコフレ先生のNew 餡フラワークッキーレッスン、 チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2020.11.12 12:20:29
コメント(0) | コメントを書く
2020.07.02
テーマ:■□手作りお菓子□■(9213)
カテゴリ:レッスン
ヴェリーヌレッスンのおさそいをさせて頂きましたが、皆様ご興味がないようで、かなり寂しい思いをしているpetit boisです。 ワークショップ第二弾がクッキー缶レッスンです。 ![]() 缶に直入れした方が映えるのでしょうが、湿度の高いこの時期こんな感じでお持ち帰り頂きます。 ![]() レモンサブレ、ココナッツのメレンゲ、ショコラのサブレ・ポッシュ、和三盆ゴマクッキー、ショコラ入りステッククッキーの5種類を予定していますが、少し変更するかも?です。 ![]() プレゼント用にしてお持ち帰り頂きます。 レッスンはほぼデモでさせて頂き、ご用意しておいた缶クッキーをお持ち帰り頂きます。 レッスン料金は缶クッキー1缶&少しご試食用お持ち帰りで2500円です。 プラス料金でクッキー缶を増やして頂けることもさせて頂きます。 お問い合わせのときにお申しつけ下さい。 日程はご相談のうえ決めさせて頂きます。 マスクをしてお越しください。 基本ご試食はありませんが、冷たいお飲み物はご用意させて頂きます。 以前はご用意していましたお手拭きはご持参下さい。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、ALAメレンゲアートナンバーケーキ、3Dアニマル、グミレースレッスンプチコフレ先生のNew 餡フラワークッキーレッスン、 チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2020.07.02 19:18:36
コメント(0) | コメントを書く
2020.06.19
テーマ:■□手作りお菓子□■(9213)
カテゴリ:レッスン
petit bois教室レッスンを再開させて頂きます。 パンレッスンはお休み、協会レッスンも今はお休みです。 が、新型コロナウイルスがなくなったわけではありませんので、依然と同じレッスンは無理ですので、時短、安価なワークショップを開講させて頂きます。 ![]() レッスンメニュー オレンジのパンナコッタ&ジュレのヴェリーヌです。 テーブルを囲み密にならないため、簡単なデザートなので、ほぼデモでのレッスンです。 予約の取れないお菓子教室フルールさんが使っておられるゲル化剤を使ったジュレです。 レッスン料金 ご試食なし、3個お持ち帰り2500円です。箱、ゲル化剤のお土産付きです。 保冷剤、保冷バックはご持参下さい。 お持ち帰りを増やしたい方は実費で増やして頂けます。 人数 1名様~4名様 左右、私とはソーシャルディスタンスを取るように考えています。 日程はお問合せ下さい。 その他 マスクをお願いいたします。 今まではお手拭きをこちらでご用意していましたが、ご持参下さい。 お飲み物はご用意させて頂きます。 今までとは違うレッスンで、ご受講頂けるか心配ですが、ご興味が少しでもおありでしたら、メール、ラインでご連絡して頂けましたら幸いです。 宜しくお願いいたします。 ![]() こちらは全く同じものですが、ヴェリーヌ仕立てでなく、アッシェット・デセールです。 小さなカップでオレンジのパンナコッタを冷やし固め、お皿に盛り、まわりにフルーツ&ジュレを盛り合わせました。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、ALAメレンゲアートナンバーケーキ、3Dアニマル、グミレースレッスンプチコフレ先生のNew 餡フラワークッキーレッスン、 チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2020.06.19 23:55:31
コメント(0) | コメントを書く
2020.02.10
カテゴリ:レッスン
先日、ニューベリーデザインさんで開講して頂いたヴァレンタインフォトスタイリングレッスンの写真アップいたします。 天然色素のアイシングクッキー教室tuitui先生、トールペイント&お菓子教室のくろうさ先生は早々とアップされていますよ。 今回は3組に分かれ各自スタイリング、そのあとコイズミ先生に手直しして頂いて3パターン撮影いたしました。 私の写真はスマホでなく。デジイチ、短焦点レンズで撮っています。 ![]() ![]() ![]() 3パターン撮影後はコイズミ先生が2パターンスタイリングして下さいました。 ![]() ![]() フォトスタ写真としては珍しく横写真です。 縦写真のいいのが1枚もなかったので、これでもアップいたします。 頑張って文字入れしてみました。 コイズミ先生、ご参加頂きました皆様ありがとうございました。 センスがないのは分かっているのですが、いっぱい食器は持っていますが、素敵にスタイリングは出来ないpetit boisですが、頑張って撮りたいと思います。 2月レッスンのおさそいです。 2月18日(火)13時開始 キャラメルショコラ&カフェのタルトレット レッスン料金4900円(箱代別途)です。1個ご試食7個お持ち帰りです。 2月レッスン可能日 14日(金) 15日(土) 16日(日) 21日(金) 23日(日・祝) 24日(月) 大変申し訳ありませんが4月からレッスン料金を改定させて頂ています。 カテゴリpetit boisレッスンについてをお読み頂けると予約方法など書いています。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、ALAメレンゲアートナンバーケーキ、3Dアニマル、New 餡フラワークッキーレッスン、 チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
2020.01.24
カテゴリ:レッスン
一昨年11月にクリスマスをテーマに開講いたしましたフォトレッスン、今回はヴァレンタインをテーマに開講させて頂きます。 お菓子教室などの講師の皆様、お菓子を販売されている皆様、ご自宅でお菓子作りをされている皆様、映える写真レッスンご受講下さいませ。 ![]() ![]() 2018年11月の写真です。 日時 2020年2月6日(木)午後1時30分から 場所 ニューベリーデザイン 姫路市本町170 講師 コイズミマサコ先生フォトスタイリング協会1級インストラクター レッスン内容 コイズミ先生に素敵にスタイリングして頂き、写真を皆様に撮影して頂きます。フォトスタイリングの基本も教えて頂けますよ。 撮影に使用するお菓子は私が作らせて頂きます。アントルメ、プチガトー、ボンボン・オ・ショコラなど レッスン料 4500円です。 レッスン終了後、お菓子は紅茶と一緒にお召し上がり頂く予定です。少しですがボンボン・オ・ショコラのお土産付きです。 お持物 スマホ、筆記用具、デジイチでも可 その他 駐車場は近くのコインパーキングをご利用下さい。 2月レッスンのおさそい 2月1日(土)10時開始 カレーレッスン残1名様 レンズ豆のカレー、タンドリーチキン、サラダ、ナンを作ります。 レッスン料金 3200円 デザートはサービスでお付けいたします。 2月3日(月)10時30分開始 キャラメルショコラ&カフェのタルトレット レッスン料金 3400円(箱代別途)です。 1個ご試食3個お持ち帰りです。 ご試食の他軽食付きです。 皆様でお作り頂き、分けてお持ち帰り頂くレッスンですが、どなたでもご受講頂けます。 2月6日(木)13時30分開始 スマホで映える写真を撮るレッスン 2月10日(月)13時開始 キャラメルショコラ&カフェのタルトレット レッスン料金4900円(箱代別途)です。1個ご試食7個お持ち帰りです。 1月レッスン可能日 29日(水) 30日(木) 31日(金) 28日クルールイベントの募集は本日までですが、ご希望がありましたら、私にご連絡下さい。 2月レッスン可能日 7日(金) 8日(土) 大変申し訳ありませんが4月からレッスン料金を改定させて頂ています。 カテゴリpetit boisレッスンについてをお読み頂けると予約方法など書いています。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、ALAメレンゲアートナンバーケーキ、3Dアニマル、New 餡フラワークッキーレッスン、 チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2020.01.24 23:05:40
コメント(0) | コメントを書く
2019.08.29
テーマ:■□手作りお菓子□■(9213)
カテゴリ:レッスン
初めての試み、格安ワークショップです。 皆様にお声がけいたしましたが、3名様からの開講でしたので、今回だけ開講出来ました。 パン、洋菓子同じメンバー様で、天然色素のアイシングクッキー教室TUITUI先生、トールペイント&お菓子教室くろうさ先生、お菓子教室ま~メイド先生、お菓子やパンの先生のお嫁ちゃんTさんがご参加下さいました。 ![]() パンの最終発酵中に始めたロールケーキの方が先に出来上がりました。 ビスキュイでヨーグルトクリームとフルーツを巻いています。 頂き物のブドウが飾ってあるので豪華になりました。 ![]() 三食パンです。 皆様可愛いクマちゃんパンにされましたよ。 抹茶餡やコンフィチュール、ハムなどを入れて頂きました。 ![]() きっとこの子は若いママさんのくまちゃんパンです。 かわいいです ![]() 何とか時間内に出来上がりよかたぁ。 かなり暫くワークショップの予定はありません。 ![]() くろうさ先生にプレゼントして頂きました。 素敵です。感謝、感謝です。 しかし、我が家が住むマンションお教室は禁止なので、残念ですが室外に飾れません ![]() もったいないのでフィルム外していません。 ドアを開けて入ってこられた生徒様にすぐ見えるところに飾りました。 随分前からインスタをしています。 レッスンのおさそいです。 お菓子作り、パン作り始めてみませんか? 9月7日(土)10時15分開始 パート・ド・フリュイ レッスン料金4900円 この日のレッスンは午前レッスンですが、軽食なしレッスンです。 9月18日(水)午後1時開始 かぼちゃのお菓子3種 レッスン料金4500円 お持ち帰りのお箱、保冷剤、保冷バックをご持参下さい。 かぼちゃシフォンケーキ、クッキー、プリンを作ります。 9月26日(木)10時開始 パート・ド・フリュイ レッスン料金5200円 ご試食、軽食付きです。 9月前半のレッスン可能日 1日(日) 4日(水) 5日(木) 6日(金) 8日(日) 10日(火) 大変申し訳ありませんが4月からレッスン料金を改定させて頂ています。 petit bois教室のレッスンに関するお問い合わせ、お申し込みはこちらへお願い致します。 カテゴリpetit boisレッスンについてをお読み頂けると予約方法など書いています。 petit bois教室ではお菓子、パン、色素不使用のナチュラルアイシングクッキー(アレルギー対応レッスン可)、ショコラアートレッスン(夏期不可)、ケーキポップスレッスン、プチコフレ先生のあんフラワークッキーレッスンを受講していただけますよ。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2019.08.29 20:25:36
コメント(0) | コメントを書く
2019.07.16
カテゴリ:レッスン
子育てフリーマガジンクルールさんのイベント講師させて頂きます。 お席がまだまだありますので、もう1度アップさせて頂きます。 ![]() 自宅レッスンのおさそいです。 お菓子作り、パン作り始めてみませんか? 7月19日(金)午後1時開始 洋菓子上級・フロッケン・ザーネ・トルテ レッスン料金5400円(お箱代別途)です。 ドイツ菓子です。シュー生地で作りますが、シュークリームとは全く違ったお菓子に出来上がります。 アメリカンチェリーが姫路駅近辺のお店で購入出来ない場合、このレッスンは開講出来ません。 7月29日(月)10時30分開始 ヨーグルトケーキ&夏のオレンジパウンドケーキ 水切りヨーグルトを入れ、バターを減らしたパウンドケーキと夏向きのオレンジパウンドケーキを作ります。 レッスン料金3200円です。グループ様レッスンですがどなたでもご受講頂けます。 もちろんご試食&パンでランチにして下さい。 7月のレッスン可能日 大変申し訳ありませんが4月からレッスン料金を改定させて頂ています。 petit bois教室のレッスンに関するお問い合わせ、お申し込みはこちらへお願い致します。 カテゴリpetit boisレッスンについてをお読み頂けると予約方法など書いています。 petit bois教室ではお菓子、パン、色素不使用のナチュラルアイシングクッキー(アレルギー対応レッスン可)、ショコラアートレッスン(夏期不可)、ケーキポップスレッスン、プチコフレ先生のあんフラワークッキーレッスンを受講していただけますよ。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2019.07.16 21:30:14
コメント(0) | コメントを書く
2019.07.05
カテゴリ:レッスン
子育てフリーマガジンクルールさんのイベント講師させて頂きます。 ![]() 7月8日(月)9時からこちらでお申込み開始です。 今回は天然色素のアイシングクッキー教室TUITUI先生の親子レッスンもありますよ。 レッスンのおさそいです。 お菓子作り、パン作り始めてみませんか? 7月11日(木)10時開始 パフェケーキ クリスマスにレッスンしていたヨーグルトムースが入った2段のケーキです。 レッスン料金4800円(お箱代別途)です。 お箱、保冷剤、保冷バックをご持参下さい。 お菓子のご試食の他パンも少しお召し上がり頂き、ランチにして下さい。 7月12日(金)10時開始 ティラミス レッスン料金5700円です。 1個ご試食、6個お持ち帰りです。 直径8cmのカップが6個入る箱、保冷剤、保冷バックをご持参下さい。 お菓子のご試食の他パンも少しお召し上がり頂き、ランチにして下さい。 ご試食頂かない場合7個お持ち帰り、5400円です。 7月17日(水)午後1時開始 オレンジバヴァロア、白ワインゼリー添え&フィナンシェ レッスン料金4500円(お箱代別途)です。 お箱、保冷剤、保冷バックをお持ちください。 7月19日(金)午後1時開始 洋菓子上級・フロッケン・ザーネ・トルテ レッスン料金5400円(お箱代別途)です。 ドイツ菓子です。シュー生地で作りますが、シュークリームとは全く違ったお菓子に出来上がります。 アメリカンチェリーが姫路駅近辺のお店で購入出来ない場合、このレッスンは開講出来ません。 7月29日(月)10時30分開始 ヨーグルトケーキ&夏のオレンジパウンドケーキ 水切りヨーグルトを入れ、バターを減らしたパウンドケーキと夏向きのオレンジパウンドケーキを作ります。 レッスン料金3200円です。グループ様レッスンですがどなたでもご受講頂けます。 もちろんご試食&パンでランチにして下さい。 7月のレッスン可能日 8日(月) 9日(火) 14日(日) 15日(祝) 大変申し訳ありませんが4月からレッスン料金を改定させて頂ています。 petit bois教室のレッスンに関するお問い合わせ、お申し込みはこちらへお願い致します。 カテゴリpetit boisレッスンについてをお読み頂けると予約方法など書いています。 petit bois教室ではお菓子、パン、色素不使用のナチュラルアイシングクッキー(アレルギー対応レッスン可)、ショコラアートレッスン(夏期不可)、ケーキポップスレッスン、プチコフレ先生のあんフラワークッキーレッスンを受講していただけますよ。 辻製菓専門学校卒業(和菓子専攻科終了)、製菓衛生師、調理師、JNDAナチュラルアイシングクッキーインストラクター<アレルギー対応可能>、JSAショコラアート認定講師、ALAショコラフラワー認定講師、 ALAケーキポップス認定講師、チョコレートエキスパート、お菓子検定2級、パンシェルジュ検定3級 ブログ村のランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
最終更新日
2019.07.05 19:06:40
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全85件 (85件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|