【重要なお知らせ】記事を読むミッションの記事数・ポイント数の変更(要再同意)について
閲覧総数 221997
2022年07月27日
全14件 (14件中 1-10件目) AIRY LIFE
カテゴリ:AIRY LIFE
4日間の内覧会が終了しました。
ご来場いただいた皆さんありがとうございました。 みなさんのお言葉がとても嬉しかったです。 まだ見に来れてない方も 次回の開催が決まり次第 こちらでも報告いたしますので 楽しみにしていてください。 そして今回 カウンターの造作でご協力いただき 家具の展示もしていただきました。風工房の山本育也さん 今回のリノベーションには 山本さんの支えがあってこそ 思い描いた住まいが実現しました。 ありがとうございました。 今日は AIRYLIFE with 山本styleをご覧下さい。 ![]() ![]() まずは 依頼したカウンター 天板はもちろんカウンター下の塗装もいい感じ ロフトから見るとまたいいですね。 ![]() ![]() バーンウッドの間接照明は 木には何の加工もせず この木自体を照らしました。 100年以上の歴史を持つこの木が 何かを語りかけてくるようです。 カウンターとバーンウッドの照明はもちろん このマンションについてます(^^) 山本さんにお借りした 展示作品 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
Last updated
2009年07月21日 17時55分52秒
2009年07月17日
カテゴリ:AIRY LIFE
いよいよ今日から内覧会です。
ギリギリまで間に合うのかとハラハラドキドキでしたが さすがですね~!!間に合いました。 実は今日も7時から私達も入って 最終仕上げ 大工さん・左官さん・電気屋さん・現場のみなさん お疲れ様でした。 ありがとうございました(涙) でもでも すばらしい!!10:00には何食わぬ涼しい顔で 1番のりのお客様をお迎えいたしました。みなさんプロですね(^^) それではお披露目です。 まずは白水近辺までお越しください。近くに来たらこの看板でご案内 ![]() ![]() 丁度外装工事中なので 目的地のシティライフ博多南 はこんな外装 エレベーター降りて右 204号室の玄関扉を開けると別世界です。 今日は AIRYLIFEが考えた 風の道 をご説明 ![]() 玄関のを入ると正面に オリジナルで建具やさんに作ってもらった白い木枠のガラスの引き戸 全部空けると 真っ直ぐベランダまで風の道が出来ます。 左を見ると マンションに土間スペース このかわいい土間の左右2つの窓 左は外廊下右はお風呂の窓です。 もともと 窓のないお風呂にどうしても窓をつけたい!!から出来た土間 一番のお気に入りの場所になりました。 ![]() ![]() ![]() 土間~お風呂~洗面所~キッチン~ベランダ 主婦の軌道線に 二つ目の風の道 さて今度はキッチンからリビングを見てみましょう 最近多い オープンキッチン 我が家もそうです!! 台所に立ってみんなの姿を見ながら 家事が出来るのは 絶対いい! でも オープンすぎるキッチンは・・・と思ってる主婦の方多いはず で!!ぜったいこれはさせて!!と最初に提案した事 キッチンに窓!! 案外 空気中に油も飛んでるんじゃないと思うくらい キッチン回りは ベタつきがち キッチン側はお掃除を考えてキッチンパネルです。 ![]() ![]() ![]() キッチンから見たリビング!この景色最高! リビングからみたキッチン キチンの照明もお気に入りです。 さて長くなりますが もう少しお付き合いを ![]() リビングからロフトに目をやると あら!そこにも窓が ![]() ![]() ロフトの上の窓 ロフトの下の窓 ![]() ![]() そして窓の向こうは洋室 小窓の向こうはリビング そして外廊下に続く洋室の窓 風の道 どんだけ窓が好きなのかと・・・大好きなんです。 大工さん、ありがとうございました。 ね~ 見たくなったでしょう! 20日までやってます。見に来てくださいね(^^)
Last updated
2009年07月17日 17時27分26秒
2009年07月14日
カテゴリ:AIRY LIFE
![]() ![]() 左官さんにお願いして わざと塗り後が出るように塗ってもらいました。 階段も漆喰で まるでアートです。 階段の人が歩くところは 凸凹にせず 綺麗に仕上げていただきました。 階段側の壁にはバーンウッドの造作照明が付きます。 唯一の素材を使ったここにしかない照明 どんなに出来上がるか楽しみです。 内覧会は 7月17日(金), 18日(土),19日(日),20 日(月) 春日市白水ヶ丘3丁目113シティライフ博多南204号 是非 ご覧下さい。
Last updated
2009年07月14日 18時53分17秒
2009年07月11日
カテゴリ:AIRY LIFE
![]() ![]() 好きなもの 心地よいもの 欲しいもの ・・・・・・・いろいろなものをかたちにしたら 質の良い住まいのカタチができました concept 風の道 土間 階段のあるリビング 白 室内にある窓 無垢の木 シャビーシック 今回 キッチンカウンターを依頼した 山本育也氏の 作品数点を展示させていただく事になりました。 山本さんの作品を見るだけでも 価値があります 7月17日(金), 18日(土),19日(日),20 日(月) 春日市白水ヶ丘3丁目113シティライフ博多南204号 AIRYLIFE広告担当の FOBちゃんのセンスが光る かっこいい広告が出来上がりました. 16日の西日本新聞の折込でご覧いただけます。 kasityoの店にも置いています。 3周年イベント中のCharm*さん リネンやさん ワンデイコンタクトwithトステム福岡 leafちゃんが参加する クイズモール 筑紫イオンモールのイベントでも 皆さんのご好意で置いてもらっています たくさんの人に見てもらえると嬉しいです。 私は18日・19日のみですが 皆様のお越しをお待ちしております。
Last updated
2009年07月16日 13時23分46秒
2009年07月08日
カテゴリ:AIRY LIFE
![]() 朝から現場に行って 確認作業をした後 maruちゃんと FOBちゃんと3人でお買い物 ちょこっと雑貨を購入 いよいよ 最終コーナーかな? 最終であってくれる事を祈りつつ 雨を眺めながら美味しいコーヒーで一息
Last updated
2009年07月08日 16時34分49秒
カテゴリ:AIRY LIFE
行ったり来たりで なかなか進まないAIRYLIFEですが
現場作業も進み 職人の技が光ってます! ![]() ![]() ![]() ![]() マンションの室内に窓・窓・まど・・・ 漆喰もいい感じに塗られてます。 天井なんか 中心からお花が咲いたよう(^^) 照明が入ると いい感じになると思います。 ![]() 山本さんのカウンターチラッと拝見! この木の感じ いいですね~!!
Last updated
2009年07月08日 15時57分57秒
2009年06月08日
カテゴリ:AIRY LIFE
今 高崎さんのブログに書いてありました(^^)
先週 ここに来て言うか~(怒)という事が・・・ 12日の主催イベントm*lifeの事 AIRY LIFEの事 あれこれ頭の中でグルグル・・・ maruちゃん・FOBちゃんと何度も話し いろんな人に意見を聞いて グルグル・・・ そして今日 高崎さんともう一度話し合い 思いをぶつけて最終確認 少しずつ しっかり完成度を上げていく。 打ち合わせが終わって 早速高崎さんから訂正された図面が送ってきて 明日から内装工事ってことは これが最終図面って事よね!!! パソコンの前でガッツポーズ!! 7月上旬~中旬完成 夏休み前にOPEN HOUSEの予定で ラストスパートです。 ![]() 杉の無垢フローリング 幅広でいい感じです。 天然木の良さを失わないように 蜜蝋ワックスで仕上げます。
Last updated
2009年06月09日 01時27分44秒
2009年06月03日
カテゴリ:AIRY LIFE
リビングのカウンターに古材を使いたい!
「悠々の倉庫にいい古材があるので使っていいよ」のいうので見に行く。 「・・・」立派な一枚板 確かにいい板。良いのは解る でもこれじゃないんだよ!! 感覚を伝える作業 なかなか伝わるものではない・・・ おもむろにmaruちゃんが携帯をかけ出した。 (あっ!!山本さんだ!・・・)すぐにピンときた。 リノベーションの話を受けた時 maruちゃんと話した 山本さんの家具を1つでもいいから 置きたいね その存在感のある家具がしっくりくるような空間を作りたい。 それだけで maruちゃんと私の空間作りに一貫性が生まれた。 作っていくうちに 現実的なこと 予算のことなどを考えると 諦めていた山本Style maruちゃんが動き出した。 「山本さんを巻き込んだら 後戻りは出来ない ぜったい良い物をつくる!!」 maruちゃんがボソっと言った。 「大丈夫!絶対いいものができる!!」 私達の話を聞いて 協力すると言ってくださった山本さん まだまだ問題山済み でも本物の素材を手に入れたAirylife ![]() ”それ程のコトではない、決めなくていい、力を抜いて やり過ぎないように 人は少しだけ手をくわえればいい・・・”山本さんのHPより 出逢った素材を活かせる様に 唯一の素材が自然と馴染み 住む人が その木を見ながら一杯飲んでる姿を想像しながら 頑張ります! 妥協せず!
Last updated
2009年06月03日 07時17分33秒
2009年04月22日
カテゴリ:AIRY LIFE
A I R Y L I F E の3人でお出掛け
コンセプトハウスの他のチームのブログを見てると ショールーム・雑貨屋さんやインテリアショップ いろんな所を廻り 楽しそうですよね!! 「で!どこ行く?」「う~ん?ハンズマン・・・」 ![]() 味気ない?いえいえ・・・ハンズマンにはお宝が(^^) ![]() 今日の収穫 薪ストーブの煙突 これをどう使うでしょ?! 薪ストーブ置くわけじゃありません!お楽しみに(^^) その前に高崎さんに相談しなきゃ! 12時から ままびよりフリーマーケットへ 初めて行ったままびよりさん なんでもやっちゃう忍さん 例えば自分で壁一面珪藻土を塗る 例えば自分でエアコンを外しちゃう 壁面ずらっと 収納棚を作っちゃう!! やりたいな~ でも無理だよな~ と断念している事をやっちゃってる いや~尊敬します!エアコンは危険なのでやめましょう!! さっき ハンズマンでこれ使おうか!と話してたソケット ![]() ありました。ままびよりさんに(^^) ![]() 天井に そのままフックでさげてるよ~(笑) もちろん ハンズマン! フリーマーケットの戦利品は ![]() ツボ・・・しかも激安!!
Last updated
2009年04月22日 23時05分43秒
2009年04月20日
カテゴリ:AIRY LIFE
![]() チームAIRY LIFE. が手掛ける62.42平米の中古マンション この狭い空間をいかに広く・快適に!そしてプライベートな空間も欲しい! そこで考えた階段 この階段をどう見せるか!! 窓が無かったお風呂 「お風呂に窓を付けよう!!」 という事で出来た素敵な空間 広い家がいいな~と思っていたけど 狭いながらも楽しい我が家~♪面白い 一つ一つ考えては ぶち壊し・・・ぶち壊しては考え・・・ 妥協なんて知らない3人組 maru・FOB・shippo それを一つ一つ拾っては 組み立てて行く建築家高崎氏 4人の息も合ってきた 役割も解ってきたぞ!!
Last updated
2009年04月22日 02時02分49秒
全14件 (14件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|