【重要なお知らせ】記事を読むミッションの記事数・ポイント数の変更(要再同意)について
閲覧総数 197864
2022年07月27日
全47件 (47件中 1-10件目) 教室
カテゴリ:教室
![]() 月に1度のお楽しみ あけパンさんのパン教室 私とNahさんは 今日は同じ生地で バターロール3個とハムロールを3個 一緒に行ったNUKU-NUKUさんは 胚芽パン もう一人はマロンパンとメイプルなんとか?パン 4人なのにこんなに出来ました。パン屋さんみたい(^^) 教室の中は 最初はメイプルの香りがしたと思ったら 香ばしい胚芽パンの香り 次にハムロールのマヨネーズが焼けた香り・・・ 次々にいい香りが 押し寄せてきます。 ![]() ピンポーン 丁度いいタイミングであけパンさんがお取り寄せした 花畑牧場のキャラメルチーズケーキが届き お手製のバナナシフォンケーキと一緒にご馳走になりました♪ 幸せな一日です(^^)
Last updated
2009年04月24日 17時48分32秒
2008年10月17日
カテゴリ:教室
![]() ![]() 今日は抹茶クーヘンです。 今回で4回目のパン教室! しっかり癒されて 手作りおやつまで頂いちゃって 幸せ ![]() ![]()
Last updated
2008年10月17日 20時30分15秒
2007年07月18日
カテゴリ:教室
5月から始まった太宰府いきいき情報センターのふんわりフエルト雑貨講座
今日で終了です。 全6回でキッチン雑貨やインテリア小物などを作りました。 去年からずっと受けられている方もいらっしゃるので 出来上がりもなかなかのものです。 ![]() 次回は10月から 冬の講座はよそおいフェルト! 帽子やストール・ルームシューズなど身に着けるものや 12月はクリスマスらしい作品も作ります。
Last updated
2007年07月20日 00時50分53秒
2007年07月03日
カテゴリ:教室
大好評の手仕事カフェ<布わらじ>
今回は小さいお子様連れが3組いらっしゃいました。 その他朝一番に来てささっと帰られる方あり、3時過ぎに のんびり来て5時までさっさと編んで完成させる人あり それぞれ自分のいい時間に自分のペースで手仕事です。 手仕事の合間に美味しいデザート 今日はpetit+petitさんの美味しいプリンです。 ![]() ![]() 私もびびが1歳になる前にフェルトを始め おっぱいを飲ませながら教室に通いました。 赤ちゃんが寝ている間にせっせと手仕事している ママさんの後姿は ほんわか心があったかくなります。 子育て中のママさん 子育ても趣味も 今だから出来る事っていっぱいあります。 ママが楽しいと子供も楽しい!!いろんな事を楽しんで挑戦してください。
Last updated
2007年07月05日 21時32分10秒
2007年06月07日
カテゴリ:教室
実はフェルトを始める前は縫い人だったしっぽ
洋裁は難しいと思ってる人 一度shippo流簡単洋裁にチャレンジしてみませんか? チャコペンでしるしを付ける・ルレットで縫い代を付ける・しつけ縫いをする・・・ なんてめんどくさい事は省いちゃって簡単に縫っちゃいましょう!! でもここだけはきちんとやってね!ってポイントは教えます! 今日はリネンのパジャマ(子供用)が欲しいけど買うと高いので作ってみようかな! という3歳の女の子連れのママ お子ちゃまのご機嫌がいつまでもつかが 一番の心配事でしたが 一日で上下仕上げちゃいました。すごい!! ![]() ミシンを触るのは学生以来ということでしたが、お上手!! 次は自分のパジャマを作るそうです。 これからもいろんな物に挑戦してください!! こんな物が作りたいんだけど!という方はまずご相談ください。 一緒に手作り楽しみましょう!!
Last updated
2007年06月12日 22時27分45秒
2007年06月03日
カテゴリ:教室
<フェルトでお絵かきガーゼのスカート教室>
![]() やわらかい生成りのガーゼに羊毛で好きな絵を付けます。 そのままタペストリー・カーテンとして使ったりスカートやキャミソール ワンピースとして加工することも出来ます。 講 師 : しっぽ 日 時 : 6月21日(金) 10:30~3時間程度 講習費 : 3,000円 (材料費込み) 定 員 : 4名 お申し込みはshippo@kasityo.netか店頭で
Last updated
2007年06月04日 19時59分08秒
2007年05月25日
カテゴリ:教室
先日 お知らせしましたいきいき情報センターの
ケーブルTVの放送を30日からとお知らせしていましたが、 今日からだそうです。 手仕事カフェ 6月13日の布わらじが定員いっぱいになりました。 大人気です、布わらじ!!また7月の手仕事カフェでもやります、 夏休みは親子で布わらじ教室も計画中です。 我が家でも布わらじ愛用してますが、気持ちいいですよ~!!
Last updated
2007年05月25日 13時02分02秒
2007年05月23日
カテゴリ:教室
今回で4回目になりましたいきいき情報センターの
ふんわりフエルト雑貨講座 ![]() きょうは先週作ったバックを仕上げてお花のブローチ作りです。 ケーブルTVの取材が入っていてちょっとびっくり すっかりケーブルtvは取材なれしてしまいました。 kasityoのこともちょっこっと言ってくれるかな(^^) 30日から何日か繰り返し放送されます。 私はあんまり映っていないことを願いながら・・・ 今回まだまだ募集していますので、ケーブル見れる方は ご覧くださいませ。
Last updated
2007年05月24日 01時29分29秒
2007年03月27日
カテゴリ:教室
去年の11月から月に1回 大分から電車に乗って
フェルトを習いに来てくださっているMさん親子 今日はみいも春休みなので一緒にミトンを作りました。 みいは途中で遊びに行ったので片方だけ ![]() ![]() 私が9月にTVに出た時 たまたま見たMさん親子が アクロスの展示会をわざわざ見に来てくれて それから5回目の教室です。 今年の秋はkasityoで作品展をして 大分で手作りイベントやりましょうね♪ そうそう熊本からのHさん 熊本もがんばれ~!! ![]() ↑ポチっとおねがいします。
Last updated
2007年03月27日 17時56分28秒
2007年03月17日
カテゴリ:教室
大野城市の自宅ショップCloverさんのフェルト教室
Cloverさんの素敵なリビングで行う少人数の和気あいあいの教室です。 23日金曜日の教室が2名空きが出ました。 前回好評だったフェルトのバックを作ります。 ![]() 前回の生徒さんの作品です。 クローバーさんへ直接お申し込みください。 募集終了しました。 Cloverフェルト教室 3月23日(金) 10:00~2時間程度 参加・材料費 \3800 大野城市大城5丁目3-24
Last updated
2007年03月20日 15時37分46秒
全47件 (47件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|