077132 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

AFURERU OMOI-O

AFURERU OMOI-O

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

junjun*

junjun*

お気に入りブログ

洗濯日和 あらいぐま.comさん
マッキーの部屋 マッキー4603さん
はちみつ日和 h*one*yさん
笑うが勝ち ケセラセラHBさん

コメント新着

KimP@ Re:11月27日の日記「また涙( Тωヽ)」(11/12) とてもわかりやすい解説で・・・ 鮮明…
はるきん@ Re:4日の日記「市子連優勝!」(09/04) 優勝すごいね! おめでとう(^-^)v目指せ…
junjun@ Re[1]:22日の日記 明日退院!!(07/22) たかしさんへ >祝 退院おめでとう!! >…
たかし@ Re:22日の日記 明日退院!! 祝 退院おめでとう!! (*^▽^)/★*☆♪ 落ち着…
たかし@ Re:21日の日記曲がれ曲がれ 昨日もお昼時にお邪魔しまして (^_^; 失礼…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年02月01日
XML
カテゴリ:がきんちょ
世の中悲しいニュースが続きます。
狙われる小学生の登下校
どうしちゃったんだろう??

本日は、我が子の小学校で危険な箇所をチェックして安全マップを作るための集団下校がありました。
出来れば親も酸化して欲しいということで、休みも取れたので行って来た。
一緒に歩いて帰るということで、行きも次男TERUと歩いて学校まで行く。

遠いわ。
遠かった。

TERUも何度か「抱っこして~」と言いながら、春には1人で毎日歩いていかなくてはいけないのだからという励ましの元頑張って歩いた。
毎日この通学路通ってれば、足腰強くなるわ。
7人くらいのグループに分かれて6年生をリーダーとして話し合いながら帰りました。
車が多いところ。
人通りが少ないところ。
きちんと自覚してくれるようにと思いますが、一年坊主は分かってるんだか分かっていないんだか???

そのうち、スクールバス制にでもしないといけない世の中になるのでは??



1/29の日記のかわいいちびっ子たちの写真
今日、何人かに渡したんだけど
このうち2名はなんと翌日からインフルエンザでお休み中…
大流行の中
KEIはここのところ毎朝お友達の連絡帳を運んでいる。
予防接種してても移るらしいから
気をつけよう・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月03日 05時23分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[がきんちょ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.