077197 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

AFURERU OMOI-O

AFURERU OMOI-O

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

junjun*

junjun*

お気に入りブログ

洗濯日和 あらいぐま.comさん
マッキーの部屋 マッキー4603さん
はちみつ日和 h*one*yさん
笑うが勝ち ケセラセラHBさん

コメント新着

KimP@ Re:11月27日の日記「また涙( Тωヽ)」(11/12) とてもわかりやすい解説で・・・ 鮮明…
はるきん@ Re:4日の日記「市子連優勝!」(09/04) 優勝すごいね! おめでとう(^-^)v目指せ…
junjun@ Re[1]:22日の日記 明日退院!!(07/22) たかしさんへ >祝 退院おめでとう!! >…
たかし@ Re:22日の日記 明日退院!! 祝 退院おめでとう!! (*^▽^)/★*☆♪ 落ち着…
たかし@ Re:21日の日記曲がれ曲がれ 昨日もお昼時にお邪魔しまして (^_^; 失礼…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年04月27日
XML

なんとなく33年生きていますけど

どうもここ最近 浮き沈みが激しい

いい時と悪い時あるの当たり前やし

今がいいならええやん(ええのか?)と生きてきたjunjun*にとって

なんだか、このままやったらドンだけ落ちていくんやろ??と思うくらい

沈んだままですわわからん

一見周りから見たら

現役で進学、資格取得、それなりの就職先に恵まれ、比較的早く結婚して子供に恵まれ

お陰で、仕事にも早く復帰し

その上 

出世街道に乗った所かもしらん

自分としても予想外の展開である

かなりジタバタもがいていたり、がんじがらめに縛られていたり

悩まないでよかった事を悩み

しかも

悩めば悩むほど泥濘(ぬかるみ)にはまっている

ような

気がしてならない今日この頃である

日本茶

いや、その

何が?と聞かれましたら

パソコンがぶっ壊れて今も何度も固まりながら何とか動いている状態

だとか

先日の管理者研修会に遅刻して全員の前で吊るし上げられ

評価が撃沈してしまっただけでなく

かなり場の空気を気まずいものにしてしまった

とか 

たった今

うたた寝してしてしまい、明日の夜ご飯の為にクツクツ煮込んでいたハヤシライスソースを

真っ黒に焦がしてしまって鍋まで駄目にしてしまった

とか

それはさ

知るかよ!お前が悪いんだろ~~~!!!

という内容が殆どなんですけどね

失敗

僕にとっての課題は

四つ葉物忘れが激しすぎること

四つ葉時間に余裕を持って動けない事

なんでもいつもギリギリなんだよね

お友達との約束も早目に行けたためしはない

気持ちは10分前行動なのに

待つと物凄く損をした気分になる為に

ギリギリにやっと動き始め、気がついたら遅れている雫雫

今回の研修への遅刻もそんな気持ちでいるから結果たどり着いたときは

すでに遅し雫雫

会場に入るまでは余裕かと思っていた

ドアを開けて席に着いた途端

「遅れた理由は?」

と来たもんだ

え?私遅れたの?

言われるまで自覚もなく、重症である

理由はあると言えばある

第一会議室であるのだと信じ込んでいたが為にまずはそこへ行き、違う事に気付いて

第二会議室に移動した

5階から2階まで走った

あの時間が計算違いなんだなあ

しかし、それは、紙面をもって事前に知らされていた会場をきちんと把握していなかった

自分の責任ですから

とにもかくにも悪いものは悪い

理由もその通り言うしかないから

「間違えて第一会議室に行っていました。」

それが、何か?

とでも言うような口調でいう僕も僕であったが・・・ショック

すげえ、おも~~~い空気が流れたが

ようやく研修は始まった

もちろん、最初の自己紹介は思いっきりの笑顔でスタートする予定が

メチャメチャひきつったお詫びの言葉も付け足した内容となってしまったのは言うまでもない

そんな毎日の中で

今車の中でかかっているCD

なんでしょう?

The BLUE HEARTS

僕らが高校生の頃まさに学生の心を奪った

文化祭のライブステージではこの日の為に即席で結成したようなバンドが

次々とブルーハーツを歌いまくっていたなあ

はっきり言って僕はこのバンドが嫌いだった・・・

なんとなく下品で汚い言葉もいっぱい使ったり、ベロを出して歌ったり、ただ叫んだりして

どちらかというと、この頃のバンドは氷室京介率いるBoowYのコピーバンドも多くて

まるでブルーハーツを避けるかのように僕はそっち派だった

今の僕の車内はブルーハーツ

お陰でがきんちょは「くそったれ」とか「クズ」とか歌の歌詞にバンバン出てくるから戸惑っている様子が伺えるほどだ

どうして、ブルーハーツ嫌いな僕のCDケースに紛れ込んできたのかというと

チェインギャングだけはマジ好きやったんよ

当時サッカー部の先輩イケ面君がしっとり歌ってさ

それまで「またブルーハーツかよ。どうしてお前までブルーハーツなわけ?」

とキャ~キャ~言ってる親友の隣で1人冷めてたんだけど

この歌だけはすげえ印象に残ってさ、ハーモニカが目に沁みたわけさ~

で、この歌が欲しいが為に持ってたらしい

でも当時は、持ってることに満足してちっとも今まで聴いてなかったわ

でも、事実、今すっかり虜になっている僕がいる

何故に聴き始めたのかは

自分でも分からないが

まじはまってますあっかんべー

今1番印象に残っている歌詞

音符あんまり平和な世の中じゃ かっこ悪すぎる~」

これは「英雄にあこがれ」というタイトルらしく一部を紹介すると

 

惜しまれながら死んでゆく 英雄に憧れ...

茨の道を見つけ出し 靴を脱ぎ捨てる


あんまり平和な世の中じゃ かっこ悪すぎる

あぁ...宣戦布告 手当たり次第


そうですこれが若者の...

 

とやはり、若者の歌でございまして、30ウン歳の僕のようなものが鵜呑みにしてはいけないのかもしれませんが

いやいや

結構はまっているんですな・・・

メチャメチャいい事いうてますやん

ほんま

共感しまくり

実際高校生時代は見向きもせんかったくせになぁ

あの頃は怖いくらい純情だったから

「運動場の真ん中で 手首をかき切った」

とか

「悪魔が笑ってる」

とかいう歌詞がまじこわかったんよ

でも、図太くなった約15年後のjunjun*は

やっと聴けるようになったダブルハート

おめでと~~大人になった??

平和ばかりじゃね~。完璧ばっかじゃ面白くないじゃんぷー

と思う僕がいるんよ今

え?

学生時代ならともかく

立派な社会人になって、しかも役職つきの看護師免許取得者が言う事じゃありません!?

そりゃそ~さ~

仕事に関しては完璧に越した事はありません!ってか、完璧を目指し、更なる向上を目指します(お~お~言ってら~)

普段、上司とのやりとりや日常の会話なんかは

やっぱ、多少のユウ~モアを加えながらですね

そう堅くならないで

笑顔で和やかにいきましょう~や~~~

という

なめた考えの奴がここにいるから

どんどん日本が駄目になっていくのか!?

僕の口から出る数々のとんでもない要望などにも目をクルクルさせる上司ですが

スタッフの思いを吸い上げるのが僕の役目ですから

吸い上げたまでですし

僕の要望がとんでもなくトンチンカンでしたら

どうぞ、指摘くださればよろしい

僕は僕の道を行く~~歩く人歩く人歩く人

えっと・・・

色々日々、反省はしておりますので

もしか、こちらへ歩み寄る上司の方がおられれば

これからのjunjun*を見ててくださいグッド

スマイル

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月28日 04時56分58秒
コメント(4) | コメントを書く
[溢れる想いを・・・] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.