|
カテゴリ:短期講座案内
霞ヶ丘技芸学院・1DAY講座祭り2019企画
タティングレースの体験講座のご案内です。 タティング(又はタッチング)レースとは5センチ程度のシャトルという道具を使い、結び目を並べて作るレース編みの1種です。 使用するのはシャトルとシャトルに巻いた糸だけですので場所をとらず、どこへでも気軽に持ち運びができます。少しの空き時間でも進められるので、忙しい主婦でも気軽に始められるレースです。 この講座では糸の巻きから始めて、シャトルの扱い方、結び目の作り方とタッチングの基礎を学びつつ、ビーズやスパングルを使った素敵なペンダントヘッドを作ります。 ![]() 写真の通りデザインが2種類あり、本講座ではどちらか一方をお作り頂きます。 左側のリーフスパングルか右側のウッドビーズか、どちらをご希望されるかお申し込み時にお知らせください。申し込みフォームの「その他必須事項」欄にご希望のデザインをご記入ください。 講座名 タティングレースのアクセサリー講座 講師 霞ヶ丘技芸学院講師 有泉佳子先生 日時 (1) 2019年12月10日火曜日 10:30~12:30 (2) 2020年1月28日火曜日 10:30~12:30 (3) 2020年2月11日火曜日 10:30~12:30 ※1回の講座です。ご都合の良い日にちをお選びください。 ※火曜日であれば午後や別日でも同じ講座をご受講頂けます。詳しくはこのページの下部「特別なお知らせ」をご覧下さい。 会場 霞ヶ丘技芸学院 受講料 3,300円(税込) 材料費 800円 持参品 シャトル1個(会場でもご購入いただけます) お申し込み方法 1) (仮予約) 希望する講座名/希望日/お名前/連絡先電話番号を霞ヶ丘技芸学院までご連絡ください。WEB上からは講座申込専用フォームをご利用いただけます。 ![]() 2) (本予約) 上記受講料を下記口座へお振込ください。 【ゆうちょ銀行からの場合】記号10140 番号79032561 受取人カスミガオカギゲイガクイン 【他金融機関からの場合】ゆうちょ銀行 店番018 普通預金 店名〇一八店(ゼロイチハチ店) 口座番号7903256 口座名義人 霞ヶ丘技芸学院 ※受講料の入金をもって予約完了となります。 ※お振込頂きました代金はご返金できません。 ※ご欠席の場合は必ずご連絡ください。変更可能の日にちがある講座につきましては変更も承ります。 3) こちらから登録完了のお知らせは致しません。当日忘れずにお出ましください。※別日程でお申し込みの場合は確認のメール又はお電話を差し上げます。 4) 材料費の設定がある場合、当日会場において現金でお支払いください。≪特別なお知らせ≫ この度の『1DAY講座祭り2019企画』で開催する下記の3つの講座 ・フィレレース講座 (午前or午後or夕方) ・タティングレース講座 (午前or午後) ・マクラメレース講座 (午前or午後) こちらの3講座は火曜日であれば別日時でもご受講いただけます。 つまりご希望頂ければ同日の内に複数の講座(3つ全てでも!)を受講することができます。 どの講座も時間は 午前は10:30~12:30、午後は13:30~15:30、夕方は16:00~18:00(フィレレースのみ選択可)です。 別日程での受講をご希望の場合、 お申し込みフォームの『ご希望日』欄に希望の日にちを入れ、『その他必須事項』欄に希望の時間帯を書き込みお申し込みください。 同日の内に複数の講座の受講をご希望の場合、 お申し込みフォームは複数の講座を一度にお申し込み頂けませんのでご希望の講座ごとに、『ご希望日』欄に希望の日にちを入れ、『その他必須事項』欄に希望の時間帯を書き込みお申し込みください。 なお、既定の日程では3つ全ての講座が午前の時間に設定されています。ですので、当日お席と材料に余裕があれば午前中にご受講いただいた後、午後に別の講座を受講されることも可能です。その場合は先生に直接お申し出頂き、受講料をお支払いください。(お席の確約ができませんので事前のお申し込みをお勧め致します。) 他にも色々なワークショップがあります。合わせてこちらの記事を一読くださいませ ![]() 2019霞ケ丘1day講座祭り・全14講座 2019のイベント・展示会開催します
最終更新日
2019.11.22 02:25:26
コメント(0) | コメントを書く
[短期講座案内] カテゴリの最新記事
|