キョロせいじん
はいはいはい(╹◡╹)
お久しぶりのきゃっさんです。このところ日本じゅうが寒い訳ですね。北国、雪国の方、南国でも寒けりゃそりゃ大変ですよね、みなさま、いかがおすごしなのか、大変気になるところです。
さて。
キョロちゃんが。成人式をいたしましたyo。🎉🍾🙌🍻😆🍷👘
幼稚園、小学校、中学、高校と、どこを取っても簡単な時代などなかったキョロですが、最近は私が見る限りは、まあ、大丈夫と思われます。もろもろの小さなプロブレムはその都度、やり過ごしたり解決したりして今後もやっていくのだと思います。
近ごろは大学(2年よ、2年)の友人達と楽しく有意義な食べ歩き、笑、語り合い、そしてメインは何と言っても軽音サークルで、大活躍小活躍などなど。ギターもたせればハッピーで。相変わらずですよ。はい。お絵描きは、最近見てませんね。でもきっと、もうオトナなので、親には見せないだけですね。
思えばキョロが小6前の春休みでしたでしょうか。糸山先生に「キョロちゃんはもうお母さん超えてるから大丈夫ですよ」と言われたのが、ずっと私の自信になっていましたね。
何かがあっても、私が生きてるんだから、この人は大丈夫、と思えていた。県立高校をやめて通信制に移った時も、大丈夫、と思ってきましたね。…信じてきましたね。妙に力強く。
自分の好きなことと嫌いなことがはっきりしていて、繊細な性分ですので、それはもう守るべきクオリティとも言うべきパワーを持っています。
相変わらず若干、とっちらかってはおりますが、わが道をゆくキョロちゃん。あと2年で自立ですよ。がんばれな。
テツヲについてはまた次回! 次回がいつかは God only knows.