417691 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

どんぐりでいこう

どんぐりでいこう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

kat1007@ Re[1]:子が育った感アルヨ(07/27) ゆっくりちゃん!! ひっさびさにこのブ…
ゆっくりちゃん@ Re:子が育った感アルヨ(07/27) katさん、ご無沙汰してます。 キョロちゃ…
kat@ Re[1]:突然更新してみたりして(08/20) レオン117さん >●は〜い、今度は三年後ね…
レオン117@ Re:突然更新してみたりして(08/20) ●は〜い、今度は三年後ね。
kat@ Re:あけましておめでとうございます 2013(01/03) なんだ? タグだらけで、読みづらいわね。…

カテゴリ

2007年12月30日
XML
カテゴリ:ごあいさつ

昨日やっと年賀状を「やっつけ」、ほっと一息と思いきや、
ぽよんの風邪がまた悪化しました。咳が止まらず、38.6度。

キョロのほうは夫の実家へ遊びに行きました。
送って行き、義母と話をしましたが、キョロの塾のことを
たずねられ、「やめました」と言ったら

「それはよかった」と言われました。

塾に時間をとられてしまうより、キョロはものを作ったり、
お手伝いをしたりするほうがずっといいよ、と。

実際、ここ数週間、キョロはお絵かき、ものづくり、
料理に精を出しています(もう少し辛抱強くどんぐりに
取り組んでくれれば文句ナシなんだけど......)。

「じゃ、ご飯と味噌汁係ね」と夫に言われ、
「やったー」と喜んで、美味しいご飯と味噌汁を
作っておいてくれるので助かっています。

そんな話を聞いた母は、かなり喜んでくれました。
私立の中高一貫校の先生をしているのですが、

「子供に必要なのは、考えて行動する力、生きるための知恵だからね」
と言っていました。

キョロは
「お~、ママとおばあちゃん、おんなじこと、言ってる~」
と言ってうれしそうにしていました(子供ながらにヨメと姑の
意見が一致すると安心するらしいです)。

----------------------------------------------------------

さて皆様にひとことご挨拶を。

今年は、心の大切な部分を共有できる方々との出会いがあり、
本当に感謝しています。なぜ、この時期にこのような
出会いがあったんだろう......。

私は、特定の宗教は信じていませんが、
目に見えない大きな力を信じています。
子供が私のところに生まれてくることになったことも、
夫と出会ったことも、私が生きていることも、
すべて何か理由があるんだろうと思っています。

どんぐりに会ったことも、みなさんと交流を持てることに
なったことも、何かに導かれたのかもしれない、と思います。

その理由とか、そういうことはどうでもいいんです。
その「なにか」に感謝していたいと思います。

あちこちで豪雪のようです。雪が積もって大変な地域の方、
お怪我や病気に気をつけてお過ごしくださいね。

皆様どうぞ、よいお年をお迎えくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月30日 17時50分30秒
コメント(2) | コメントを書く
[ごあいさつ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X