畦道・小径 道端のカタバミの他愛ないつぶやき

2012/01/17(火)07:36

昨日のこと。

日常の出来事(158)

お腹の方は大分落ち着きました。次女には腸炎なんじゃない?と言われました。確かにそうかも・・・ 食中毒だと思ってました。あ、おんなじですね。夏場はよく腹痛の子供を病院に連れて行くと腸炎と診断されることが多かったですが。  昨日の小学生対象のプログラムは無事終えてきました。日本語の授業とかとは違って準備に頭抱える事もないし、スタッフの女の子が全て準備してくれてたので気楽に引率できました。言葉数の少ない私はもう一人の引率の中国の女の子みたいに明るく積極的に声を掛けてあげる感じじゃなかったんだけど、まぁ見守りながらもフォローしてあげて・・・最初は緊張していた子供達も外を歩きながら話しているうちにすっかり打ち解けて、4回続くシリーズ学習だそうなのですが私のグループの女の子達は来週も絶対来る!と言ってくれました。やんちゃないたずらっ子っぽい感じに見える男の子もふとした時に見せる寂しい表情に、きっと色々事情があるのだろうな、と思ったりしました私自身もいろいろ事情のある人間ですが、役割を与えられるとそれに徹する日本人気質?で与えられた持ち場で肯定的にやって来れたと思います。まぁそれなりに・・・終わって夕方6時が過ぎてましたが木曜日にあるまた別のプログラムの準備のためにやっとかないといけない事があってスタッフの女の子と事務所に寄り、所長さんが淹れて下さった手作り梅エキス茶をお供にあれこれお喋りしながら作業して・・・帰りには振込みや買い物するものもあったのでマートに寄って半額セールになった鮨もおまけに子供達に買って行きました。家に着くと8時半を回ってしまってましたが・・・     

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る